アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学無償化、、大学の無償化を、するならば、一番学費の安い放送大学を、無償化しないのは何故ですか、学費は、八十万円です。全国各地には、学習センターが、有ります、どうせやるならは、日本大学通信教育も、無償化して欲しい。

質問者からの補足コメント

  • なかには、大学の学費を、押さえたいという方が、、大学通信教育、放送大学、日本大学通信教育、法政大学通信教育、中央大学、慶応義塾大学、近畿大学、仏教大学、奈良大学、玉川大学、創価大学の通信教育、あるいは、夜間部、夜間部ば、少なくなりましたが、を、選択する方も、居ます。日本は、奨学金制度は、殆ど借りる形、つまり、借金、給付金の奨学金は、新聞配達の奨学金制度位しか現状は、無いですね。

      補足日時:2019/09/21 18:36
  • 今は少子化、大学の定員割れも、ある、でも短期大学卒業し、大学編入試験に、不合格で、大学通信教育に、編入して大学卒業を、したい人も、居ます、全国展開する放送大学、関西の方は、近畿大学、仏教大学、奈良大学の通信教育、関東地方の方は、東京都千代田区市ヶ谷の日本大学通信教育、法政大学通信教育、中央大学通信教育、産業能率大学の通信教育を、選択すると思います。放送大学は、教養が目的ですが、教育も、しっかりやり、何らかの方で卒業生が就職や、社会貢献で役にたって貰わないと、困る、放送大学の設立、運営には、多額の税金が使われている。だから、単位ごとに、幾らかを、補助する形、学生も幾らか、学費の負担、でも、良いのでは?、

      補足日時:2019/09/21 20:06
  • 今回の大学無償化は、年齢制限、成績、学力、収入要件等かなり難しい条件、給付金は、条件厳しい。これとは、別に、放送大学独自の奨学金、放送大学同窓会に寄る奨学金制度は、無いですね。普通の大学は、大学独自の奨学金、大学同窓会に寄る奨学金制度、特待生制度が、ある、放送大学には、無いですね。

      補足日時:2019/09/25 12:39

A 回答 (6件)

放送大学独自の奨学金制度はありませんが、北野生涯教育振興会というところが、放送大学選科履修生奨学金・放送大学大学院修士全科生奨学金というのを設けていますから、実質的には放送大学独自の制度があるのとほぼ同じことでは?


これらは大学無償化の枠外になっている社会人(30歳以上または職業に通算5年以上従事している人)を対象とした奨学金です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。大切な事ですね。大学同窓会や、区役所、市役所レベルでも、一例として、一科目当たり二千円、三千円くらいで、受講奨励金みたいな形の補助金が、有れば良いですね。国と、都道府県庁、市役所区役所で、三分の一ずつ、負担すれば、良いです。若者や、高年齢の方々、年金受給している方々には、助かる。

お礼日時:2019/09/26 17:20

絶対に、刈り上げ黒電話の写真張ってる朝鮮大学校は関係無しです‼️

    • good
    • 0

大学無償化について解説しているサイトに大学無償化の対象となる学校一覧があったので確認してみましたが、放送大学も含まれているようです。



http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ならば、安心ですね。放送大学も、この事は、きちんと、募集要項には、明記 するべき、また、いま、老人会館の老人大学が、定員いっぱいとの話ですね。老人会館で、放送大学の。集団入学、一科目当たり、2000円、、または3,000円位の補助金を出してあげると、良いですね。都道府県庁と市役所、区役所での分担。

お礼日時:2019/09/23 17:52

放送大学は教育では無く教養を目指して設立されたからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でも、多額の税金を投入している大学でも、、有ります。教員も、やって、卒業生は、何らかの形での、社会貢献、就職、して貰わないと、困る、大学を、作った意味が、無いですね。

お礼日時:2019/09/21 17:38

うーん。



無償化はないんじゃない?
ヨーロッパでももともと無料だったけどさいきんは有料なったしな。

当たり前だけど、個人がモノ(サービス)を買うわけだし、
タバコや酒と同じで大学教育は高級品と言えるし嗜好品とも。それを無料にはできないでしょ。
通信教育も同じでしょう。

してほしい、のはわかったけど、その財源どうするの?
公共事業、
医療費や、復興費などで今でも上がりまくってるのにまだ上げるの?
それこそ庶民への圧政でないの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全額無償化が、一番良いですが、、財源の問題が、あり、今、奨学金返済でのニュース、奨学金を、返せない、のも、事実、ある程度の補助金が、一番良いかも。ほかに良い案が、有れば、話は、また別ですが、

お礼日時:2019/09/21 15:57

以前から、普通の大学には授業料減免制度がありました。


「大学無償化」といっても、現在の授業料減免制度を拡充しただけです。
対象としてはせいぜい全学生の10%ぐらいですよ。

これまで通信教育の大学には授業料免除の制度はありませんでした。
ですから、当然「大学無償化」の対象にもなっていません。

「無償化してほしい」とのご希望はわかりますが難しいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。放送大学や、日本大学通信教育、他の大学の通信教育も、例えば一科目に、2.3千円の補助金を、出すと言う形でも良いと思います。予算は、国と、都道府県庁、
居住している市町村が、3分の1ずつ負担するような感じ、年配の人の認知症の予防、企業や看護婦さんの研修にも活用しているので、補助金として出しても、良いと思います。

お礼日時:2019/09/21 07:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!