A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
キリスト教の開祖とされる人間「ナザレのイエス」の本来の名前、という意味であれば、
彼の名前は、ヘブライ語のイェホシュアという名前が、当時の彼の時代・彼の生きた地方では、イェシュアに近い発音になっていたといわれています。
ヨシュアとかイェシュアという名前だったわけです。
とてもありふれた名前だったので、活動をしていた頃は、出身地のナザレをつけて、ナザレのイェシュア(イエス)と呼ばれました。
この点から、彼の活動したのは、生まれ故郷のナザレの外だったとわかるわけですね。
イェシュアさん(ヨシュアさん)、が彼の本来の名前です。
No.7
- 回答日時:
(修正)先程の回答に誤字がありましたので、修正します。
セム民族系のヘブライ人の名前記述に従い詳しく書くと、イェシュア(ヨシュア) ベン ヨセフ となります。
無理矢理訳すと、ヨセフの息子イェシュア(ヨシュア)という意味ですが、そういう説明的なニュアンスではなく、セム系では一般的にそう記述します。
というのは、セム系の名前は、基本的にファーストネームしかありませんが、父親の名前を補足して記述する習慣がありました(今でもあります)。実は、それを更に遡って、Aの子のBの子のCの子の...のZみたいに長々と父系の名前を代々記述することもあります。アラブ人もセム系です。現代のあのオサマ ビン ラディンはラディンの息子オサマという意味ですが、父がラディンではなく、何代か前の先祖の名前です。長く書くとUsama bin Muhammad bin Awad bin Ladin らしいです。もしかしたら、間にまだ誰か入るかもしれません(間を省略するのも可だからです)。父はムハンマド、その父はアワド...ということです。ビンもベンも同意です。
映画のベンハーは、ハー家と訳されていましたが、直訳はハーの子(子孫)ということです。
そう、ダビデの子という意味は、父系をたどるとダビデ王に通じる人、という意味です。ですので、イェシュア(ヨシュア)は、
イェシュアとも
イェシュア ベン ヨセフとも
イェシュア ベン ヨセフ ベン ダヴィデとも記述できます。
どれも、正しい名前です。
聖書を読まれている方は、お分かりと思いますが、マタイ福音書の冒頭に書かれている、イエスの系図の人名を全て、ベンで繋げるのも可能で、最も長い名前記述法になります。
No.6
- 回答日時:
セム民族系のヘブライ人の名前記述に従い詳しく書くと、イェシュア(ヨシュア) ベン ヨセフ となります。
無理矢理訳すと、ヨセフの息子イェシュア(ヨシュア)という意味ですが、そういう説明的なニュアンスではなく、セム系では一般的にそう記述します。
というのは、セム系の名前は、基本的にファーストネームしかありませんが、父親の名前を補足して記述する習慣がありました(今でもあります)。実は、それを更に遡って、Aの子のBの子のCの子の...のZみたいに長々と父系の名前を代々記述することもあります。アラブ人もセム系です。現代のあのオサマ ビン ラディンはラディンの息子オサマという意味ですが、父がラディンではなく、何代か前の先祖の名前です。長く書くとUsama bin Muhammad bin Awad bin Ladin らしいです。もしかしたら、間にまだ誰か入るかもしれません(間を省略するのも可だからです)。父はムハンマド、その父はアワド...ということです。ビンもベンも同意です。
映画のベンハーは、ベン家と訳されていましたが、直訳はベンの子(子孫)ということです。
そう、ダビデの子という意味は、父系をたどるとダビデ王に通じる人、という意味です。ですので、イェシュア(ヨシュア)は、
イェシュアとも
イェシュア ベン ヨセフとも
イェシュア ベン ヨセフ ベン ダヴィデとも記述できます。
どれも、正しい名前です。
聖書を読まれている方は、お分かりと思いますが、マタイ福音書の冒頭に書かれている、イエスの系図の人名を全て、ベンで繋げるのも可能で、最も長い名前記述方になります。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私達が好く使う「キリスト」は、ギリシア語の日本語表記です。ヘブライ語メシアの意訳で英語の発音からメサイアなどとも言い、救世主を意味します。
ですから、「イエス・キリスト」とは「救世主としてのイエス」を意味し、同時にキリスト教徒においては「イエスは救世主である」との信仰告白をも意味します。
歴史学等では、歴史上の人間としてのイエスを指す場合は宗教的意味をつけないために「(ナザレの)イエス」を使います。
(結論)
新約聖書および他のキリスト教文書から復元されるイエス像は、
・「ナザレのイエス」と呼ばれるユダヤ教徒の男性であり、洗礼者ヨハネの教団となんらかの関わりがあった。
・ガリラヤ周辺で、少なくとも1年弱、長くても3年弱の期間、宗教活動をおこなった。
・ ローマ皇帝ティベリウス治下、ポンティウス・ピラトゥスが属州ユダヤの総督だったとき(26-36年に処刑された。
などであり、名前は「イエス」としか分かっていません。
No.4
- 回答日時:
イエス・キリストはギリシャ語ですので、翻訳される前のユダヤ語ではヨシュア・メシアになります。
キリスト(メシア)は称号です。意味は「王、祭司、預言者」です。また、「ダビデの子」という代名詞も持ちます。
イエス(ヨシュア)は「ヤハウェは救いである。主は救って下さる」という意味で、よくある名前だったと思います。
新約聖書以降、キリストの称号で呼ばれるのはイエスだけですので、イエスはキリスト、キリストはイエス、イエスだけがキリスト(救い主)である、という解釈でイエス・キリストと呼ばれているかと。
No.3
- 回答日時:
新約聖書はギリシャ語表記なので
イエスと書かれています。
当時のユダヤ社会で使われていた
アラム語、もしくはヘブライ語では
ヨシュアです。
(旧約聖書の預言者ヨシュアと
同じ名前です)
なお、キリストとは
救い主、救世主という意味で名前では
ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) キリストの受難の前、香油をかけたマリアは 1 2022/07/27 23:41
- 宗教学 キリスト教世界の人名についてです 2 2022/10/23 20:20
- 結婚式・披露宴 キリスト教徒と神前式 私は以前から白無垢を着て神前式を挙げるのが夢でした。 しかし、その思いとは裏腹 4 2022/07/10 20:30
- 宗教学 なぜイエスキリスト、キリスト教は人間のことを子羊とか言うんですか? 人間は偉大な生き物であり尊い生き 10 2023/04/22 21:06
- 宗教学 韓国のニュースで、四大宗教と報じられている団体は、キリスト教や仏教を代表する正式団体ですか? 2 2023/07/02 14:30
- 宗教学 なぜクリスチャンは、自分の子供やペットの等の名前にこだわるのですか? 聖書やキリスト教関連の人物の名 7 2022/12/23 18:12
- 宗教学 世界で一番有名な人物はイエスキリストです? 7 2023/06/16 07:52
- うさぎ・ハムスター・小動物 動物についてです 地方の動物の呼び方なのかわかりませんが (ちくま)という名前の動物がいますが、ネッ 2 2022/05/06 12:42
- 日本語 「虐」のとらかんむりじゃない部分はなんて読みますか? Eの部分です。 正式な名前はありますか? 1 2022/08/02 03:56
- 歴史学 「夢の大陸」アメリカに植民した 1 2022/05/04 18:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キリストを描く
-
聖母マリアにはキリストの他に...
-
イエスキリストって、何人?
-
社会
-
イエスキリストって本当にいた...
-
「まず与えよ」の初出典は?
-
キリストの兄弟姉妹?
-
「キリストは白人じゃない」は...
-
イエス・キリスト誕生の疑問
-
どのように神の精子がマリアの...
-
イエスキリストはどうして処刑...
-
紀元前・・B.Cと言いますが...
-
ユダがキリストを裏切った理由...
-
キリスト教会はなぜ(日曜の)...
-
イエス様の子供について
-
キリストの父が人気がないのは...
-
ノー、キリストって居ますか?
-
イエスキリストは有色人種でしたか
-
イスカリオテのユダとは耳にし...
-
お釈迦様やイエス様って、要は...
おすすめ情報