アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活リズム直そうと思って、毎日夜寝ようとするんですけど、どうしても寝れず、寝ようと目をひたすら閉じても時間が進むだけで疲れるし、音楽を聞いても心臓が速くなるだけです、お風呂入ってみても寝れません。
結局毎日朝の6時くらいに寝て、昼の1時くらいに習慣付いてしまってます。
寝落ち通話なら寝れるんですけど、毎日できるわけではないのでどうしても治りません。
学校もバイトもあって寝なきゃいけなくて、何か寝れる方法ありますか?
薬には頼りたくないです。
また、寝ようとするとどきどきするのは何でですか?

A 回答 (3件)

なら逆に1日徹夜し、しっかり眠気を起こしてから床に就いてください。



あまり無理すると嫌な記憶が積み重なり、床に入るのすら憂鬱になってしまいます。
そうなったら収取がつかなくなります。

ドキドキとかの理由はまったくわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝れない時間を利用して勉強とかしてみます!

ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/03 12:16

私も昔同じような症状に悩んだ時がありました。


交感神経(昼間に興奮している状態)と副交感神経(夕方以降落ち着いている状態)が逆転してしまっているようですね。
私の場合、夜に興奮すること(パソコン作業や面白いテレビを観る、タバコやお酒を飲む)などをしていることが多かったことを思い起こします。

対策としては、日中に陽に当たることを強くおすすめします。
窓際で日なたぼっこするだけでも良いのですが、できれば、野外でスポーツを楽しむのがベストです。
また、副交感神経が優位になり出す夕方以降は、できるだけ興奮することをさけるようにした方が良いでしょう。

ただ、気になるのが朝の六時まで眠れないということです。
もしかすると、うつ病に近い状態になっている恐れがあるので、受診することも頭に入れておいた方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、ゲームしたり音楽聴いたりが夜に多いかもしれません。
控えてみます。

日に当たる、いいですね散歩でもしてみます!


鬱はありましたが良くなってきています!

ありがとうございます!

お礼日時:2019/10/03 12:16

一つの事だけ考える



それが羊を数える基になった・・sleepとsheepで 字体が同じなので分かりやすかったのでしょうね・・

犬でも猫でも良かっただけなのに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね、

頑張ってみますありがとうございます

お礼日時:2019/10/03 02:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!