
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
補足、ありがとうございます。
そうですね。
「の」が連なりますね。
2つ目の魅力は、3コースの中から、、
と考えましたが、あなたが構想した分脈にそぐわないね、、、
質問にある
「は」が連なることに、個人的には違和は感じませんよ。
No.5
- 回答日時:
どっちでもよいことを悩んでいるように見えます。
志望理由書は、文学コンクールではありません。
そんな言い廻しの細部は、誰も気にしないでしょう。
それよりも、「貴学」を「御校」となおしましょう。
最低限の礼儀だと思います。
No.3
- 回答日時:
>2つ目としましては、
そんなまどろっこしい言い回しはやめた方がよいです。
気になるなら、
「1.〇〇です。
2.貴学では〇〇〜」
と箇条書きにすればよいです。
誰も「声に出して朗読」などしませんから。
No.2
- 回答日時:
何で「2つ目は」だけ、“としましては”といきなり丁寧な言い方になるのかが不自然です。
「は」の連発ですが、1つ目の理由と2つ目の理由の間には長い文章が入るはずです。
したがって、このままでも違和感はないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
大学に送る志望理由書で、志望理由が2つあるのですが、「第1に、第2に」と書くのと、「1つめは、2つめ
大学受験
-
大学の呼び方
大学・短大
-
-
4
志望する大学を「貴学」と言ってはダメなんですか? 今日面接練習をしていただいた先生から「貴学はエント
大学受験
-
5
1つ目、2つ目、3つ目…の「目」は使わないほうがいい?
日本語
-
6
小論文の書き方について
日本語
-
7
大学の志望理由書を横書きの原稿で書いています。 貴学を志望する理由は3つあります。と書いた後に、一つ
その他(教育・科学・学問)
-
8
志望理由をかきました。 短くまとめないといけないので短めです、 訂正などアドバイスがあればお願いしま
大学受験
-
9
こんばんは。 高校に提出する指定校の大学の志望理由を書いているのですが、その大学について(その学科も
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国立音大について質問です。 母...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
指定校推薦 退学
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
大学受験 高校の委員会
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
急ぎ!河合塾の自習室について ...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
大学受験逃げて嘘ついてしまった
-
国公立大学の倍率って2〜3倍く...
-
防衛大学校 総合選抜 閲覧あり...
-
大学の公募推薦を辞退したいと...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
関西学院大学の教育学部初等教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
浪人して、大学入試が終わりま...
-
大学合格の報告メール
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
大学に卒業証明を送るのに封筒...
-
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
受験票を紛失しました
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
国公立大学の追加合格について ...
-
指定校推薦 退学
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
-
桜美林大学補欠入学者になった...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
おすすめ情報
2つ目は、貴学では
↑ ↑
この2つの は の事です
私が書いた文章は、
2つ目は、貴学では3つのコースの中から自分の興味、関心のある専門科目を学習できるところにあります。
と書いてあるので、の にすると今度は の の連発になってしまいます…