
プリンタがオフラインのままになって,普通に(パソコンから)印刷できなくなってしまいました。
困っています。
どなたか,オンラインに戻す方法を教えてください。詳しい方,ご教示をお願いします。
現状:
Windows10 エプソン EP-879AW(インクジェットプリンタ 複合機)
プリンタ単体では(コピー機として)普通に使えています。
無線LANなどは使っていません。
※ エプソンの「よくあるご質問(FAQ」に該当事例が見当たらなかったので,こちらで質問させていただきます。
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
下記のホームページから、各マニュアルがダウンロードできます。
https://www.epson.jp/support/portal/used/ep-879a …
それらを見た限りでは USB ケーブルで接続し、ドライバ及びユーティリティソフトをインストールすれば使えるようになりますね。
・「ユーザーズガイド P.19」 の背面の 「USBポート」 とパソコンの USB ポートせ接続している。
・「ユーザーズガイド P.29」 の中の 「USBローカル接続」 を設定している。
コンピューターとの接続:プリンターとコンピューターを接続設定するにはインストーラーを使うと便利です。インストーラーは以下のいずれかの方法で起動できます。
・ウェブサイトから:以下のウェブサイトにアクセスして、製品名を入力します。[セットアップ]に進んで、作業を開始します。
http://epSon.Sn
・ソフトウェアディスクから(製品にソフトウェアディスクが同梱されていて、それを使用できる場合のみ):ソフトウェアディスクをコンピューターにセットして、画面の指示に従って操作します。
オフラインで印刷ができない:トラブルシューティングです。
・「ユーザーズガイド P.213」 コンピューターでプリンターの状態をチェック(Windows)
プリンタードライバーで[ユーティリティー]タブの[印刷待ち状態表示]をクリックして以下を確認してください。
・印刷待ちのジョブがないこと ----- 必要なら印刷を中止してください。
・一時停止やオフラインになっていないこと ----- 一時停止またはオフラインになっているときは、[プリンター]メニューで一時停止またはオフラインのチェックを外してください。
・[プリンター]メニューでお使いのプリンターが通常使うプリンターに設定されている(チェックが付いている)こと ----- 設定されていないときは、通常使うプリンターに設定してください。
・[プリンター]メニューの[プロパティ]-[ポート]で、以下の正しいポートが選択されていること ----- USB接:[USBXXX]、ネットワーク接続:[EpsonNet Print Port]
プリンター自体はスキャナが使えて印刷できることから問題はないようです。上記の各項目を確認して下さい。
No.6
- 回答日時:
>□に チェックをつけたあと,どうやって固定(これを設定)するのか教えてください。
レを付けたらOSで自動的に受付けて、オンラインになるだけです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- プリンタ・スキャナー 家庭用コピー機でコピーした時に、原本に透かしが入ることってありますか? 6 2022/05/16 21:39
- プリンタ・スキャナー 印刷できない 6 2023/06/03 18:09
- プリンタ・スキャナー もともとWi-Fi仕様ではないプリンタを、Wi-Fi経由で印刷できるようにできますか。 6 2022/06/24 21:32
- アプリ 公式印刷アプリは外部ストレージ選べずSDカードに保存してある写真を印刷できませんでした!どうすれば? 2 2022/10/08 22:31
- その他(IT・Webサービス) 喪中はがきのテンプレートについて 3 2022/11/12 14:42
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントモバイル 印刷時に詳細設定をしたい 2 2022/05/16 16:34
- Word(ワード) Word文書のドラッグ操作による配置調整。 1 2022/10/16 19:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンターの共有
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
Windows10のパソコンを最近買い...
-
買うべきか、ネットカフェで作...
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
プリンター途中までしか印刷しない
-
OS10.2でRICHO IPSIO710 は使え...
-
プリンターが・・・
-
モバイルパソコンとプリンター...
-
プリンターの取り外し方について
-
PC有線 プリンタ無線
-
印刷データ送信速度が遅いプリ...
-
プリンターのオフラインをオン...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
壊れたプリンターは無料回収し...
-
黒インクのみを使用した印刷
-
キャノンのMultiPASS...
-
Webページの印刷
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
同機種のプリンターを入れ替え...
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
パソコンをワープロとして使え...
-
プリンターの取り外し方について
-
プリンター途中までしか印刷しない
-
MS-DOSでプリンターを設定した...
-
プリンターのオフラインをオン...
-
2階のノートパソコンを1階の...
-
プリンターのオフラインからオ...
-
複合機プリンターMG7130使用中に
-
印刷を押してもコピーできず ...
-
officeソフトの使用中にプリン...
-
中継器とプリンターの接続
-
オフラインをオンラインにする方法
-
Windows10のパソコンを最近買い...
-
印刷が遅くて困っています。
-
ドットプリンターの消音機器を...
-
セントロニクスを使用したプリ...
-
プリンターの共有
おすすめ情報
ご回答くださったみなさま ありがとうございました。
おかげさまで,添付画像に示すように,不具合現象は消滅(無事解決?)しました。
教えていただいたことを参考に,いくつかクリックしたりしたり,電源を切り入れしたりした,当方のどの操作が実際有効だったのか
本当のところわかりませんが, ご親切なご教示 深く感謝申し上げます。