プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3人家族(子供0歳)の家計について、
客観的にみて、改善箇所あればご意見いただけますか。宜しくお願いいたします。
尚、ボーナスは安定的にもらえるので、
住宅ローンの比重を大きくしています。

●生活費45万の内訳
住宅ローン(修繕管理費込み)11万
食費6万
日用品1万
行楽費2万
通信費1万
美容、クリーニング費1万
子供(0歳)に関する費用
(おもちゃ、洋服、ベビーフード等)2万
光熱費2万
その他(医療費、交際費)1万

夫小遣い7万(ランチ代含む)
妻小遣い3万

月々貯金8万


●ボーナス年2回250万

貯金計100万 住宅ローン計80万
保険代計15万
残り60万を旅行、帰省、家電購入に当てる

★妻の給料は、保育費、ランチ代差し引いてそれ以外は貯金(年貯金150万、3歳以降は保育料なしのため、年250万)小学2年で退職予定

※35年ローンですが、定年時に残債1000万となってしまうため、1000万の繰上げ返済が必須です。

A 回答 (4件)

一番危険なのはボーナス払いを含んでしまうと言う事です。


コレは 確実に改善されるべき事です。
今はお子様が小さいから大丈夫でしょうけど
実際に何が起きるかわからない世の中で
ボーナスでなかったらどおしますか?
ありえないと思っていても実際にありえる話なのです。
私にも経験があります。
困窮をきわめて何とか乗り越えましたが
それ以降 二度とボーナスを当てにする事はしなくなりました。
ボーナスはあくまでもボーナスとして
年間を通して不測の事態に備えるものとして捉えました。
ボーナス払いがあるということは
その月は 通常の支払い11万+40万払わなきゃならないと言う事でしょ?
そんな大金をボーナス半減しただけだって空恐ろしいと思います。

ご主人のお小遣い ローンがあるのに7万は多いですよね。
せめて5万じゃない?
ただ 
コレだけ支払額が全般的に大きくて
それでも 8万も貯蓄が出来るなんて
素晴らしいですね。
でも。。。
お子様の成長に連れて
月8万の貯蓄は完璧になくなります。
塾 思いの外高額ですから。
    • good
    • 0

それにしても夫の小遣いが高いですね。

家族1月の食費より高いですよ。何喰っているんでしょうか。
    • good
    • 0

夫小遣い7万円が高いです。


ボーナス2回で250万円は多いです。
60万円もの旅行をしていて定年後の心配をしているのですね・・・。
投資運用にでも回せば、お金は増えますよ・・。
    • good
    • 1

家計に「客観」は存在しません。


年収200万には200万の、一億には一億の家計があります。
しかもポリシーによって重要項目は大きく違ってきます。

世帯の数だけの家計があるわけです。

なので、「何に困っている」とか「どれだけ不足している」とかの具体的な課題がないと、対処的なアドバイスすらできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!