アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私が働いてる会社の他オフィスでは新人の早期離職がかなり多いです。
1週間前に入ったばかりなのに
気づいたら退職のご挨拶といったメールが届き、
すぐに新人が入ってきます。

中には仕事ができて皆から頼りにされていた人も1年くらいで辞めてしまうのです。

新人を大事にするというよりも合わない人は辞めて結構、そんな会社です。

これ普通?

A 回答 (7件)

だから 貴方でも採用されたのですよ

    • good
    • 0

別に不合理な給与とかで将来性もない職場なら、ありうるでしょう。



よくあるのは、胡散臭い不動産購入勧誘の電話営業とかで、Fラン新卒社員を最低給与で雇ってひたすら電話かけさせまくる。仮に100人に10人が話聞いてくれて、聞いた人の1/100が購入とする。一日に20人電話かけて二人、20日で40人くらいに話しをきいてもらえるから、このペースだと3ヶ月に一人ぐらい契約が取れるから、年3-4契約になる。

新人を買い叩けば初年度250万ぐらいで一人雇えるが、これで1500万の物件を2000万で売りつけるから一年で一つでも売れれば採算取れる、こういうカラクリで、一年で嫌になってすぐやめては新人を買い叩けばむしろ美味しいなんて商売もある。
    • good
    • 0

普通じゃないでしょ


原因はなんでしょう?
    • good
    • 0

来るもの拒まず去るもの追わず


それが会社の方針なのかも。
やめる人間を引き止めることは出来ないでしょ?
会社の方針が合わなきゃ辞めるしかないしね。
根性や根気努力って そんなに簡単に報われるものでは無いんだけど
待ちきれないのでしょうね。
主様は凄いね。偉いよ。
    • good
    • 0

貴方の会社は、採用時に労働者が締結した労働契約の条件と使用者がデタラメで違っているのではないかと思いますよ。

ですから労働者が退職していると思います。労働基準法第15条で締結した労働契約の条件が、労働者が労働して違っている場合には、第21条に基づいて14日以内に退職する事が出来ますからね。
    • good
    • 0

人を育てようとしない上層部なのでしょうね。

会社と共に成長する社員がいなければ、会社そのものも成長しない、その様に感じます。短期的なら、必要な人を中途採用すれば事足りるでしょうが、そういう人は何かが合わなければ退職して行きます。これを踏まえて、今後の身の振り方は、あなたの考え次第です。
    • good
    • 0

普通の企業であれば、辞めたい人を引き止める事はありません。


後釜が必要とあれば、優秀な経験者を、能力に応じた賃金で、
新たに雇えばよいと言う考え方です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!