プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

旧ソ連のKGBって日本で言えば"国家公安委員会"に当たりますか?

A 回答 (7件)

現代日本にはないかな。


戦前の特高に一番近いので。
    • good
    • 0

んー、性格的には公安調査庁の方が近いんじゃないですかね。

    • good
    • 0

KGBって内務省から独立した組織なので、


公安ってよりは、内閣情報調査室に近いのではないでしょうかね?
 とはいえ、一般人には活動内容がわからないので、これ以上は何とも言えず・・・
    • good
    • 0

日本の場合にはDFS(防衛省情報本部電波部)がそれに近い存在になります。


ただ日本政府は公式には認めていません。

DFSの存在は自衛隊でもごく一部の職員にしか知られていない秘匿された存在で、スノーデンが暴露したアメリカの公文書からその存在が明らかになりました。
ただ実態としてはアメリカの下請け組織にも近かったと元職員は語っており、情報をアメリカへ渡すことはあってもアメリカから情報を得るようなことは無かったとのこと。まぁその辺は要は表舞台の政治の力関係がそのまま裏でも働いているということでしょうね。

日本の国家公安委員会は日本国内のための組織で警察検察の上の方です。基本日本国内の治安維持等のために活動しています。
KGBはソ連国外に対する対外諜報が中心で主に国防のための機関ですね。ソ連国内にも目を光らせてはいましたが、それも国外勢力による破壊活動を阻止するためのもので、基本的に対外諜報のための組織です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。お陰様ですっきりしました。

お礼日時:2019/10/23 08:39

似ていますが、違うところもあります。



情報機関、公安警察、という点では
同じですが、規模が違います。

KGBは、情報機関として世界一の規模
を誇っていました。

また、KGBは軍隊や国境警備も監視しており
この点でも日本の公安とも違います。
    • good
    • 0

日本に当てはまる組織はありません


北朝鮮や中国でなかったら無理
    • good
    • 0

日本語訳転写で言えばそうなんでしょうけど、機能は異なります。



KGBの業務はそうとう広範ですが、日本でも相当するものはあります。

諜報業務: 内閣調査室
敵対活動対策: 公安調査庁、警察庁警備部門
国境警備: 入国管理庁
指導者の警護: SPとか
政府通信の組織及び保障: 総務省
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!