アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「仕事を勤める」は正しい日本語でしょうか?「勤める」という自体は仕事の意味が含まれるのでしょうか?

A 回答 (5件)

日本語ムズい、雰囲気できめる

    • good
    • 1

仕事を務める→役割を果たす



会社に勤める→勤務する

という使い方ならあります。
    • good
    • 2

参考程度に。



手元の国語辞典で「勤める」を調べてみました。

①勤めを、行う(果たす)

②困難や苦しさに耐える。耐えて何かをする。努力する。
例文:人前で怒らない、と勤 める(=我慢する)。

③引き受けた仕事、役割をする。

④私利私欲没して、人のために尽くす。

質問の仕事が含まれるなら
「勤める」より「勤め」で良いと思います。
例文:明日は、勤めが(仕事が)あるので酒は控える。
    • good
    • 1

勤める・務める・努める


これらの使い分けはネイティブでも難しいです。
学研国語大辞典によると、大体、以下のような使われ方が多いとのこと。

1.「勤める」は、与えられた仕事を毎日のように行うこと。「市役所に勤める」

2.「努める」は、努力すること。「完成に努める」「看護に努める」

3.「務める」は、与えられた役目や任務にあたること。「司会を務める」

「仕事を勤める」
どういったシチュエーションで使うのか不明ですが、間違いとは言えません。
ただ、あまり一般的な表現とは言えない。
やはり、「会社に勤める」という使いかたが自然。

一生懸命仕事をしている、という意味なら以下のような表現はできるでしょう。

「彼は、毎日、まじめに勤めている」
「彼は、毎日、まじめに会社勤めをしている」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/10/21 20:34

仕事を勤めあげた、ならあり得るのかも。


仕事を勤め続ける→転職しても仕事に代わりはありませんね、不適切な表現ということになります、仕事の内容がより具体的ならあり得るでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!