
先月、離婚してから実家に戻ってきてます。
この一カ月ほぼ病んでましたが最近落ち着いてきてやはり都内に戻って仕事を探したいと思いました。
親に言うと反対されます。考えてみるというと親は優しくなりますが、都内に戻るというと怒られます。
荷造りも終わったので先程、親に荷物を運びたいからごめんけど運輸業社まで連れて行っていって欲しいと頼むと、両親にアンタ本当に東京に行くん?今日も雨だし今日は辞めといたら?と言われ丸め込まれました。私は運転免許証が無いのでタクシーで運ぼうかと思いましたが家出みたいになりそうなので、取り敢えず明日晴れるまで待とうかと思ってますが、どうしたら両親から許しを得られますか?
両親には、昔から早く家に帰ってこいと言われてたので、離婚を機に帰りました。もちろんこの一カ月金銭面、家事の面など感謝もしてます。ですが、何故こんなに一人暮らしを反対されるのでしょうか。正社員で働いてる姉も一人暮らしするとなると多分反対されると思います。実家は賃貸なので父は家を買うから一人暮らしは辞めろと言いますが本当に買うのか謎です。現在は母と同じ部屋なので一人部屋も欲しいです。私のワガママなので、そしたら私が一人暮らしをしたらいいとも思いました。
両親は私が一人暮らしすると言わない限りは普通に接してくれます。過保護と干渉はありますが、、。
もう勝手に荷物を運んで市役所に行きたいのですが、親不孝な気もします。親には感謝してる部分もあるので説得していきたいのですが、それこそ私のワガママになるんですかね、アドバイスお願いします。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
貴方が男ならね…やってみたら?言うんですけどね…。
女性だと…そうは言えません!それよりも…花嫁修業なんかを…何年もして…親に結婚相手を探してもらったほうが…あなたの為かもしれません。親はまた…変な男連れてくるのかよ…?と心配してるのかも知れません。兄弟でも居れば…そこに行って…やってみなさい!言うかもしれませんが…それも無いとなると…やはり…男関係でしよ?問題なのは…。水商売にこだわるのは良いとは思いますが…実際、水商売と言うのは…客に…食事誘われたら〜行かなくてはならなかったり…カラダを触られても…仕方ないのが実情です!私も母親が水商売の店長だったので…よく知ってます。その苦労は…。途中で職場放棄(客と喧嘩して帰る人など)する人とか…かなりいるでしょ?そう言うので…その人を怒ったりしなくてはならないし…客には大丈夫だよ!と言わなければならない!そう言う…表の顔と裏の顔、使いこなせるかが鍵になりますよ!人気者になるためには…(売上1位とか…)まず笑顔からです!笑顔が上手くできない人は…なれません!カラダを触られても…ニッコリとあしらう姿が…女性らしいな!って思うものです!貴方にそういった基本的な事が出来るか…?些か疑問に感じます。楽して金を稼ぐようなイメージですが…以上のような問題もあり…実際、長続きしません!よく…入院患者が…お金がないから…警備員!やろう!というのと一緒です。あれも経験を積んで…一生懸命仕事しないと…一ヶ月なんかで首を切られます。よく持って3ヶ月でしょう〜!何にしても…お金を稼ぐのは大変なことです。一筋縄では行きません。色々熟慮して…行動してくださいな!頑張って下さい!No.9
- 回答日時:
あなたは、東京に出て水商売でも何でもして自力で生きられる実力を身につけるべきです。
29歳のあなたは、今自立に向かって行動を起こさなければ一生自分では何も出来なくなります。又、うつの精神状態が更に進化します。そういううつから来るものの考え方を改善するには行動を起こす以外ありません。行動を起こして始めて実感としていろいろなことが観えてきて分かる様になります。親の心配は当然です。無気力に毎日を過ごしているあなたを見て1人立ちできないであろう。と、考えるのは親なら当然です。優しさは受け取って良いです。しかし、そこにはあなたを社会化する目的の言葉は無く、癒やしの言葉であることを理解すべきです。有り難い親には違いないのですが、親のいうことを聞いていては動けなくなります。
女の29歳はとても大切な年齢です。あなたの「うつ気質」も29歳が改善が早くなるか遅れるかの分岐点になる年齢です。30歳になって今の親がかりの生活を続けていては、あなたご自身にとって廃人同様の暮らしを余儀なくされる事になります。
後ろ向きに考えないようにしましょう。過去は誰でも分かるので、過去の事を引き合いにして迷ったときはつい安易に考えてしまいます。これは中止です。そして、今やるべき事を一生賢明にやれば必ず道は拓けます。元ご主人もあなたが東京に出られて、一緒に食事出来るチャンスを心待ちにされているかも知れません。東京に出て行けば楽しい事に出会えることを沢山考え、行動を起こしましょう。心からあなたを応援しています。
いつもありがとうございます。
そうですね、、また都内に出ても水商売しながら過去と同じ事を繰り返してしまうのかなと不安もあります。いっときよりは鬱状態も治まってきたので、このまま実家でバイトでもいいから始めて実家にいた方が親孝行になるのかなという気持ちもあります。何故こんなに都内に執着してるのか自分自身分からなくてなってきてます。本当に自分が無いですよね、、
親に説得して無事荷物を運べたので後は区役所に行って都内に赴こうと思います。貯金が少ないので水商売から始めて社会に馴染んでいこうと思います。
No.7
- 回答日時:
>アドバイスお願いします。
実年齢は判りませんが、全体の流れを読むと質問者さんはかなり幼稚なので
親から見たら「東京でヘンな男にオモチャにされて、シングルマザーで出戻り」などの
マイナスなイメージが払拭出来ないのでしょう。
結婚~離婚したのだから、既に別所帯の人です。
自分の判断と責任で行動する状況なのに、
親に後押しを期待するような甘えを抱いていてはダメですね。
>親不孝な気もします。
一番の親不孝は「親より先に死ぬこと」です。
一番の親孝行は「親を安心させること」です。
ありがとうございます。
そうですね、後押しをしてもらうことに、まだ私自身が依存してるのでしょうね、、一人になった方が否が応でも仕事をしないといけない状況になるかもと思ったのですがこの考えがまだ甘いんですよね、、
No.6
- 回答日時:
なるほどとりあえず
話し合いなよ
相手が何故だめと言うのかがわからないことには納得もさせられないし出てくしかない
そうなったらあなたはいざと言うときに頼れないとかってまた苦労するんでしょ
ちなみにだけど
親がどうのってこういった質問たてる人は絶対本人にも問題あるからね
想像つくところで言うと『最近まで病んでいた』と『金銭面』じゃないの
そうですね、私がしっかりしてないのでまだ私も依存してる部分があるのだと思います、、
自分自身の不安を解消してから、説得しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 通信費・水道光熱費 就活で上京したいが、親とのことで迷っている 7 2023/07/24 16:11
- 父親・母親 色々教えてください。親についてです。 現在、実家暮らし男です。約2年前、就職の関係で実家に戻りました 2 2022/08/30 19:49
- その他(家族・家庭) 一度一人暮らしを始めたら実家に帰ったらダメですか?実家に帰る事を想定していたら変なんですか? 13 2022/12/04 08:58
- 父親・母親 一人暮らしを辞めて実家に帰ったら恥で批判される事ですか? 6 2022/11/19 19:30
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 父親・母親 家族関係について相談です。 21歳会社員(収入は月17万程度)なのですがもう家を出たいと考えています 4 2023/01/12 08:17
- 兄弟・姉妹 家族との関わり方について 長文です 2 2022/05/08 23:21
- 父親・母親 親が私が遠方に嫁ぐことに大反対しています。 私は東京出身で現在都内で一人暮らし、彼は愛知出身だ現在愛 13 2023/03/06 15:11
- 美容費・被服費 親について 3 2022/10/24 18:50
- 父親・母親 母親との関係 24歳女性です。母親が子離れ出来ていないのか、私が親不孝なのか一般的な感覚が分からなく 3 2023/05/14 15:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まだ高校生なのに親が60代の人...
-
親がいない方へ…母の日・父の日...
-
両親が飲み会の多さに文句を言う
-
親の老後と自分の将来
-
親の反日的思想が許せない!
-
男親に反対 結婚
-
ただ、一人っ子だけで、家継が...
-
親の過去と彼との結婚について ...
-
両親に長生きしてほしいですか?
-
家族成員の続柄の正式な呼び方
-
俺は姉が2人いるんですが、長男...
-
実家暮らしの50代の息子について
-
嫁が寄り付かないと
-
シングルマザーの方と付き合っ...
-
就職を機に親元を離れることは...
-
親がいない日でも実家にデリヘ...
-
無職の兄弟がいる方、結婚でき...
-
辛いです
-
続柄についてお尋ねします。 息...
-
義兄の性癖についてアドバイス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親の過去と彼との結婚について ...
-
まだ高校生なのに親が60代の人...
-
孫のものをひとつも買わない親...
-
両親が飲み会の多さに文句を言う
-
両親が低いIQ(地頭、知能指数)...
-
両親に長生きしてほしいですか?
-
両親が海外旅行に行きます。
-
やっぱり子供って両親両方に似...
-
親にバレずに精神科で診断して...
-
おみくじの意味を教えて下さい
-
今時、新車でMT車を買う人=...
-
親がいない方へ…母の日・父の日...
-
至急です!!! たすけてください...
-
至急お願いします!!!!!! ...
-
自業自得の両親
-
本当の親孝行って何だろう?
-
私の親は私に厳しく弟に甘いで...
-
親の反日的思想が許せない!
-
親の死がこわい。
-
やりたい仕事が見つかったけど...
おすすめ情報