アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後一ヶ月の男の子の新米ママです。
妊娠中はあの陣痛の痛みを乗り越えれば天使のような赤ちゃんをこの腕に抱けることを夢見て日々過ごしてきました。
実際に生んでみて出産直後から育児の大変さをひしひし感じています。
一日のうち抱っこしていない時はほとんど泣いています。もちろんミルク、おむつなどの欲求は満たされた上でです。抱っこして寝かして30分もすると顔を真っ赤にして泣き出し、、、の繰り返しです。
夜は2~3時間置きに起きますが、私の方はここ2、3日は赤ちゃんが寝ているときでさえ、いつ泣き出すか気になって、睡眠をとることもできなくなってしまいました。
赤ちゃんを愛しいと思う反面、どんどん自分を追い込んで行きそうで怖いです。育児恐怖症に陥っています。ベテランママさんアドバイスをどうかお願いします。

A 回答 (6件)

他の方の回答を全く読まず、書いていますので、ダブルところがあるかもしれませんが…


私のは、参考にならないかもしれません。
駄目母でしたから(笑)
私は、母親という事を忘れて一緒に泣いていました。
「なんで!泣くの!お母さんもがんばってるでしょっ!」って、そしたら、子供も泣く、それでまた、「ごめんね」って気持ちから、また私も泣く。
母親だからどんなことでも耐えなきゃ、乗り越えなきゃって気持ちが、自分を追い詰めます。
特に1ヶ月くらいの時は、つらかったですね。世の中の母親が聖母マリアのように見えました。
でも産んだ次の日から母親ですからね。心の準備をしていた所で、予想もつかないことだらけでしょう。
助産師さんの言葉を借りると「子供を育てていくと、自分の嫌な面に気付くよね。私ってこんな自己中心だったのかとか思うよね。でも仕方ないよ。母親初めてだし、少しずつ母親のなるしか。母性だって最初から備わっているものじゃなくて、子供を育てる過程で育っていくのよ」と…
今の状況は、今までの人生経験が何一つ役に立たない状態じゃないでしょうか?
でも、赤ちゃんも同じです。初めての世界に戸惑っています。
初体験同士の人間関係の、難しいやつですね。
少しずつ、お互いの関係・形が出来上がっていきます。
もう、今は異常事態でしょうが、赤ちゃんの一生のうちのほんの少しの期間です。
開き直って付き合ってあげてください。
そして、適当に手を抜いてください。
70点くらいの母親がちょうどいいらしいです。
100点満点の母親は、子供が意に添わない方向に進んだ時、「お母さん、あんなに頑張ったのに何故?」と子供を責めるそうです。
逆に70点くらいで、適当に自分の時間を持ち、手を抜いていれば、「私も、完璧じゃないから仕方ないか。もうちょっと、この子のやりたいようにやらせてみよう」と余裕があるそうです。
縁あって、kikis_2004さんを通じて生まれた子ですが、kikis_2004さんとは別の人で違う人格を持った一人の人、お互い馴染むまで(変な言い方ですが)頑張ってください。
必ず少しずつですが、楽になりますよ。
夜明け前が、一番暗いって言うでしょう?
あれと一緒で、最高につらいのを過ぎれば、徐々に日が昇るように明るく(楽)になりますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。

我が家の王子様(もう6ヶ月になりましたが)と同じ症状(?というのか)のようなので。
現在は、いろいろな遊びが理解できるようになったので、抱き続けているわけではないですが、しかし起きている間は家事なんてほとんどできません。新生児期は、起きている間は抱き続け、お昼寝しても、ベッドに置こうとする動作だけで泣き出してしまうので、結局抱き続けていました。
普通レベルの赤ちゃんを持つ先輩ママのアドバイスや、育児本に載っている必殺技がバカバカしくなりませんか?
追い詰められて、そして悟りを開き、戦い続けるしかないんじゃないかなぁ。卵を産んで死んでしまう鮭のお母さんに比べれば、私は生きているからまあ、いいかって感じで。
飄々とやっていくしかないです。
    • good
    • 0

お疲れ様です。

がんばっているのですね^^
一人目って、慣れてないし、体もすいみん不足に慣れてないからかなりきついですよね。
私も寝ていても泣き声が聞こえるようで寝れないし、昼間も子供は泣いてるし、抱っこだし、ご飯も食べれないし・・・でした。
皆が経験するではなくて、気持ち的に少しでも楽になるように保育園を使うとか(3ヶ月目までは乳児園)旦那さんに3時間だけ見てもらってお昼ねするとか、体を休めるようにしてくださいね。
ミルク・オシメ・ゲップが完了でまだ泣けば100CCのイオン水をあげてみてください。
で、寝かします。
何時間も寝ません。
30分でも寝たらラッキーです。
うちは寝返りするだけで目がさめてました。
2歳になった今もです。
体もなれますし、壊さないことだけ気をつけて、水分をたっぷりあげてミルクも飲むだけ上げてください。
ゆっくり成長してますから、きついですけど少しずつ楽になります。
叩きそうになったらまたみんなの声を聞いてくださいね。
がんばり過ぎないように、何故?って思わないで出来る限り協力を仰ぎ手抜きもしましょうね。
    • good
    • 0

こんにちは。


そうですね。『出産』は妊婦にとってのゴールであり、母にとってのスタートです。
どちらも大変ではありますが、「止まない雨は無い」
なんとか乗り越えて行きましょう!

さて、具体的な案ですが(2歳半の娘のママです)

あなたは眠たい時に横で話し掛けられたり、無理やり抱っこされたら・・どうですか?
眠たいのに眠れませんよね~。
生後1ヶ月のベビーちゃんとの事ですので、泣いている一番の原因は『眠たい』だと思います。
眠たいなら静かに寝てくれ~と私も思いましたが(笑)なぜか眠いと泣くのです。

そこで泣くからと抱き上げてしまっては、余計に泣きますよ。多少泣いても良いのでベビーの横で寝てあげましょう。
顔をジッと見ては駄目ですよ。あなたもジーっと見られていては眠れないでしょう?
お母さんは寝たフリをして、手でも繋いであげてください。

そしてお布団でベビーを包むようにしてあげてください。ベビーはお腹にいた時はすごく狭い所で寝ていました。包まれている所に寄りかかって寝ていたんですよ。同じように布団で包んであげてください(顔は駄目よ~笑)

眠ってからも、少し泣く事もありますが様子をみる程度で手は出さないようにしてください。
3時間眠って、泣いて起きた時はミルクの時間です。
母乳でもミルクでも良いですが、飲んだまま寝たりしませんか??
あれはついウッカリ寝ているので、そのままにせず
少し話し掛けたり、おもちゃを見せて遊んであげてください。

食事→遊ぶ→泣く(眠たいのサイン)→眠る→泣いて起きる(食事のサイン)→・・・・

単純にはこれの繰り返しです。
授乳中に寝てしまう子は多いんですけど、それをやると1日のリズムが取れないんですよ~。

授乳の後は遊んで、遊んでる最中に泣いたら眠たいんだな~と思って部屋を暗くして、布団に寝せて、隣で寝たフリ、3時間後に泣いたら授乳→遊ぶ・・です。

あとは意外と気づかない体温調節。
ベビーと大人の汗腺は同じ数なのでベビーって暑がり!
あなたは今長袖(半袖)何枚の服を着ていますか?
ベビーにも同じ枚数で大丈夫です。お布団も同様です。

このリズムで実験してみても泣くようでしたら、また書き込みしてくださいね♪
私も他のママさんも気にしてくれていますからね♪
1人ではありませんよ~!!
    • good
    • 0

お疲れ様です!


2ヵ月の男の子の新米ママです。(ベテランではなくて、すみません)

私も、1ヶ月前は、本当に、同じ状況になっていました!
ところが、最近、ここ数日、急に楽になってきました。
1ヶ月~1ヶ月半が、ピークにつらかったです。
この時期は、一番、赤ちゃんが泣く時間が長いそうですよ。一番大変な時みたいです。
とにかく、今の時期は、いろんな育児のテクニックを身に付けたり、便利グッズを使うに限ると思います。

■だっこひも
No1の方がかかれているように、私は、スリングではないですが、やはり横抱きの袋式だっこひもを使っていましたが、これに赤ちゃんをいれて2分くらい歩けば、すぐ寝てしまいますので、本当にお勧めです。

■調乳グッズ
母乳で育てるつもりだったので、なにも用意していなかったのですが、退院後、混合になってしまったので、産後すぐ、60℃で保存できるポットを買ってもらいました。これがないと、本当に大変でした。今は、母乳ですが、冬ですので、赤ちゃんのおしりをふくときに使っています。

■泣き止ませる方法
バスタオルで、手がばたばたしないようにくるむ(わたしは、これを教えてもらて、本当に楽になりました)
おしゃぶりをする(新生児の時こそ、有効だそうです。5ヶ月までにやめれば、問題ないそうです。)
ゆらゆらさせる(電動スイングラックはよかったですよ。)
などなど。

■その他、以下のURLも参考にしてみてくださいね。
(私の質問。ここで、いろいろ教えてもらった)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1114132
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1107062
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1120003

(私の回答。実際試してよかったもの)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1127501
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1125333
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1125610
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1119541

人に頼って楽になる方法もありますが、うちの場合は、だんなさんに頼りすぎて、逆にだんなさんがまいってしまい、ほとんど手伝ってもらえない状況になってしまいました。

以上、私が楽になったほうほうが、参考になれば、幸いです。
お互い頑張りましょうね。p(^^)g
    • good
    • 0

まずはご出産おめでとうございます。


私は1歳3ヶ月の女の子がいます。
1ヶ月の時はみーんな大変だと思います。
私も産後のホルモンのバランスが崩れている
せいもあって泣きながら子供の世話をしたり
8時間くらいずーっと抱っこし続けていたりと
本当に大変だったのを覚えています。

ご主人の協力はまったく得られない状態ですか?
もし可能なら週末半日でもいいので赤ちゃんの
世話をしてもらってその間に睡眠するとかして
ちょっと育児を離れられたらかなり状況は
変わってくると思います。
それから少しでも楽をすること。
まずミルクですが、ミルクストッカーに
粉ミルクを分けておいたり、お湯は60度の
設定のできるポットに変えたり(さらに
湯冷ましを用意しておいて両方混ぜて
使うと冷ます手間がはぶけます)哺乳瓶の
消毒はミ○トンにしたり・・・・
もし今やっていたらごめんなさい。

後はずーっと抱っこしているのって
本当に大変ですよね。
自分も睡眠不足でふらふら・・・でもおくと
泣いちゃう・・・そんなときはスリングが
お勧めです。私は子供が1歳過ぎてから購入したの
ですが、新生児の頃これがあればすっごい楽でき
たのになーって後悔してます。
これももし今使っていたらごめんなさい。

とにかく、今のつらい時期はぜーったい
ふっと抜け出せるときがあります。
無理かも知れませんが、気楽にかまえて
がんばってください。
私がよく遊びにいっている育児掲示板が
あります。そこはみなさん優しくて私も随分
支えてもらいました。
紹介しますので、良かったら見てみてください。

参考URL:http://www.pixy.cx/~kamosika/c-boardikuzi/c-boar …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!