

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AUX入力ではLとRで音が出るが他の入力(TUNER他)ではL側からしか音が出ない。
これからすると入力セレクターで導通不良が起きているかそこへの配線が断線している可能性があります。
73年発売の機体なので入力セレクターへは直配線、はんだ付けのはずでここが腐食断線しているか
セレクター内の接点が部分的に汚損していて導通不良になっているかのどちらかと推測します。
また背面のRCAジャックの内部接点の劣化での導通不良が起きている可能性もあります。
従前はAUX端子の使用頻度が低かった為にここだけが正常な導通状態を保っているのではないかと思われます。
モノラルレンジに切り替えるとプリアンプ内でLとRの音声をミックスしてモノラル信号を作り出します。
モノラル信号をパワーアンプ部のLとRへ均等に分配しますので左右から全く同じ音が出てきます。
前述の状況ではL側音声が左と右のスピーカーから出てきます。
AUX入力はプリ部を通過しないなんてことはありません。
パワーアンプダイレクト入力端子と勘違いしているのでしょう。
SA710は73年発売ですからコンディション維持だけでも大変です。
交換できる部品は交換しておいたほうが気持ちが楽になりますが費用がばかになりません。
思い入れのある個体ならばとことん付き合うのもアリですが
そうでもないなら適当なところで見切りをつけたほうが良いです。
貴重なご意見大変ありがとうございました。
しばらくの間、モノラルレンジで聞いてます、
しばらくして新しいアンプを探してみます。もう少しの間、壊れても良いので色々いじくってみます、今回は、貴重なアドバイス大変ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ iTunesのイコライザー設定はプリメインアンプに反映されるのでしょうか? まだプリメインアンプを買 9 2022/06/18 16:14
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジについて質問です。 4年利用していた電子レンジが今朝故障しました。 異音がしてエラーメッセ 6 2022/08/28 20:30
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリアウトとオーディオアウト 9 2022/04/20 09:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ 左の位相が逆になっていたのでしょうか 3 2022/08/01 20:39
- 洋楽 ビートルズのオリジナルCDアルバム 5 2023/06/20 22:29
- スピーカー・コンポ・ステレオ オンキョーアンプA819RSのバイアス電圧が信号入力時に大きく変動する。(Rチャンネルのみ) 2 2022/10/21 13:31
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリメインアンプのセパレート化について。 現在マッキントッシュのMA7200を使用していますが、最近 4 2022/10/30 13:21
- スピーカー・コンポ・ステレオ 真空管アンプの不調(全く音が出ない) 6 2022/08/22 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プリメインアンプの 片側の音が出ないのは 何が?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
アンプが片方しか鳴りません。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
30年前のプリメインアンプ故障片側から音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
アンプの片方からの音が小さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
アンプの雑音(ガサガサ、バリバリ音)について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
アンプの片チャンネルの音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
プリメインアンプの故障でしょうか?低音量で右側のスピーカーから音が出ません
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
アンプの片側からの音(低域)が小さくなってしまいます。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
AVアンプのボリュームMAXにしても小さい音しか出力されない!
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
アンプのリレー不良について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
外付けスピーカーの音が片方からしか聞こえません
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
AVアンプのボリュームを上げても音が小さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
アンプの左チャンネルから多きなバリバリ音が出て電源オフになる
その他(AV機器・カメラ)
-
14
プリメインアンプの修理。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
左側から音が聴こえなくなります
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
アンプ 歪みやノイズの原因
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
片方のスピーカーから音が出ない場合
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
オーディオアンプのプロテクトが掛かって音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
ボリュームを回すとガリガリ音が出る時の直し方?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
SANSUIとSONYの”MOSFET”(音質)の違いは?
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真空管AMPで負帰還
-
poyankのプロジェクターtp-01を...
-
コンポジット入力、S端子入力...
-
自作オーディオセレクターについて
-
ライン出力?入力?とは
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
Linuxでブートディスクの交換後...
-
スピーカーの片側の音が極端に...
-
“Ant-inジャック” ってなんです...
-
5.1chで・・・
-
大阪 日本橋のジャンクショッ...
-
「AWM E101344 STYLE 1354 28AW...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
スピーカーケーブルの端子
-
ノイズ対策について 鉛、アル...
-
テレビの端子・・赤 青 緑??
-
デスクトップPCについて。 HDMI...
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
外付けHDD、ソフトを入れ運用。
-
片側バラのRCAスピーカーケーブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
論理素子のfan_in.fan_outは何...
-
プリメインアンプの左チャンネ...
-
ライン出力?入力?とは
-
自作オーディオセレクターについて
-
HDMIセレクター(分配器)が上...
-
オーディオセレクターの自作
-
テレビ・DVD・ビデオ・ケーブル...
-
大きすぎる入力音量を小さくす...
-
DAM-G70にDVDプレーヤーを接続...
-
RGBのマルチなスイッチャを探し...
-
懸賞応募時の文字が消える。
-
SUMIKOのMCカートリッジについて
-
バランス出力 => アンバランス...
-
オーディオセレクターの自作に...
-
Just Audio AHA-120の入力について
-
ラインセレクター兼パッシブプ...
-
マイクアンプから音が出力されない
-
パワーアンプのライン入力がふ...
-
プリアンプとパワーアンプとプ...
-
OCTA-CAPTURE設定について
おすすめ情報