dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイレースって、手足のしびれの副作用ありますか?生まれてこの方、小さい頃から、ぜんそくやアレルギー性鼻炎持ちですが、睡眠薬飲むまでそのような症状でなかったので、もしかしたら睡眠薬の副作用かなと思っていました。サイレース(フルニトラゼパム)の投薬を変更、中止もしくは、ベルソムラやロゼレムにしたら治りますかね…?

過去にマイスリー、ハルシオン、デパスなど一通り処方されており、どの睡眠薬もしびれて、体力奪われます。。ぜんそくではなく、睡眠薬で息苦しい気もします。

質問者からの補足コメント

  • 動悸も副作用でしょうか?

      補足日時:2019/11/19 00:57

A 回答 (2件)

しびれと動悸は、ベンゾジアゼピンの離脱症状として挙がっています。

なので、ベルソムラやロゼレムに変えたら、それらの症状が出なくなる可能性はあります。しかし、できればフルニトラゼパムを減薬していくほうがいいと僕は思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3 …

ベンゾはざっくり言うと、神経をなまらせる作用があります。しかし、長年それを続けていると、神経が薬のある状態に慣れてしまって、ベンゾの血中濃度が減るとむしろ興奮状態になります。そのせいで知覚過敏や筋肉硬直等を起こします。それが痺れや動悸となって現れるのでしょう。「正座をやめたら脚が痺れた」というのと似たようなものです。

ベルソムラやロゼレムはベンゾ系とは全く作用が異なります。長年ベンゾ系を飲んできた人がベルソムラ等に変えると、一種のベンゾ断薬(コールドターキー)に相当して、重篤な離脱症状が出たり後遺症が残ったりするおそれがあります。つまり、痺れや動悸が強く出るおそれがあります。最悪、心臓が止まります(マジで)。それ以外にも、不眠が強く出るおそれもあります。

なので、あなたの別の質問で僕が答えたように、フルニトラゼパムをゆっくり減らしていくほうがいいでしょう。神経をベンゾがない状態に慣れさせていくのです。医師も同じような考えだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2つも回答 ありがとうございます。焦らず断薬に向けて頑張ります。短時間ですが休みの日とか 時間が空いたとき、自然と眠れる日もあり(昼寝とか)少し断薬に自信ついてきたのでぶり返さないよう、そして後遺症がないよう気をつけます。

お礼日時:2019/11/20 00:16

副作用は、発疹、ふらつき、眠気、倦怠感、筋肉痛、脱力感などですが、手足のしびれについては主治医に相談してください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/20 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!