最速怪談選手権

発達障害の人は情がないとか薄いとかってよく言われますけどなぜですか?

A 回答 (5件)

時々発達障害関連のボランティアをしたり、仕事上、研究者の方の発表や議会等を聞く機会がある者ですが、


実際は、発達障害の範囲は非常に広く、一般に噂されているような特性を持たない人も大勢います。
一人一人全く違うのですが、「情がないとか薄い」人が目立つ、そういった人を世間は発達障害者と認識するということから、
「発達障害の人は情がない、薄い」という印象が強くなり、よくそのように言われるのだと思います。
    • good
    • 1

既に挙げられてるような共感性とか状況とかを考えないとかがありますが…。



対処を誤りトラブルになるのを恐れて積極的に人と関わろうとしない。
これが情がない、薄いといった印象になるのかもしれません。
とりあえず当事者の一人である私はそんなです。

相手のことも考えようとはするんですが、いくらでも考え付き絞り込めません。
確認しようとしたら、その行動自体が逆鱗に触れてしまったりします。

それに『決まり』など情よりも優先せねばならない状況もあります。
ここでどうするか?
この判断がどうにもみんなとズレるんです。

こういう経験繰り返すと、非情にも見える振る舞いが一番マシだったりします。
    • good
    • 0

広汎性発達障害に関しては、共感性が無い、自己中、マイペース、一人が大好きだから。

    • good
    • 0

原因には、遺伝子、バイオマーカー、脳内物質の関与など様々なものが指摘されていますが、はっきりしたことはわかっていません。

広汎性という名前に表現されるように、この障害の症状は非常に個人差が大きく程度は様々で、原因も人によって異なる要素が組み合わさっていると考えられています。

ですがざっくりした概念で見ると、「脳に微細な異常がある」ことから障害がおこっていることが想定されています。それは後でおこった事故などによる異常ではなく、生まれ持ったものと推定されています。広汎性発達障害の患者さんの脳波を調べると、何らかの異常波形の出現が多いことが報告されています。また、社会的行動に関係する脳の部位の体積が小さいという研究結果もあります。

つまり、広汎性発達障害は生まれつきの脳の特徴に基づいたもので、親の育て方など心理的な要因でおこった心の病というわけではありません。もちろん、成育環境が状態を左右することはあり得ますが、根本の原因は生まれつきのものと推定されています。
    • good
    • 1

発言が広辞苑なんですわ。

状況、気持ち一切考慮せず、最短解決の正論のみです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!