プロが教えるわが家の防犯対策術!

上司の発言が気分悪くなります! 
はじめてやる製品の生産数が遅かったら、いちいち次の日に準備してる時に話しかけてきて、説教してきて、サボってなきゃ遅くなんてならないから!嘘じゃないから!と言われました。サボってないし、要領が掴めてなくて遅くなっただけなのになぜサボってるなんて言われなきゃならないんだと思いました。 
また、作業ベースが最初遅くて、次の日に早くなったことについても、やる気や気合いが足りないんだよと精神論の問題にされました。やる気がないからじゃなく、不器用なため、慣れると早くなるだけなんです!なんで事情聞かずにやる気がないから遅いんだって言われなきゃならないんだと。 
また、2週間前にはじめてやった作業と同じ作業をやりまして、何十類という作業工程があり、二週間前なので工程を忘れてたら、そんな一日中やった作業覚えてなきゃ馬鹿だぞ?学歴詐称してるの?と疑いをかけたことを言われました。 

で、いちいち昼休みに入った時だろうと帰り際だろうと説教してきます、早く昼休み行きたい、早く帰りたいし、作業遅いことくらいちゃんとわかってて、早くできるようにと考えてるんです!  
製品を落としてしまったら、確かに悪いけど、わざとじゃないのに、製品でベルトコンベアを叩き、怒鳴りつけてきました。 
2週間前やった作業なんだからさすがに覚えてるよな?とか2週間前はじめてやった作業で今、できないとかないよな?とか俺は克服できてなく、やり方を聞きたいのに、怖くて聞きにくい言い方をしてきます。
この上司ってどう思いますか?

A 回答 (3件)

製品でベルトコンベアを叩いた事は、上司より上の人へ報告して良いと思います。



それは、あってはなりません。

2週間前に覚えた事を実践する事は、実際あります。 
誰もが自信ないので、前の日に復習がてらシュミレーションします。
同じ事を行っている作業を見に行くだけなんです。

今の会社は失敗は許されないので、行おうとする直前にお客様の見てる前であってもシュミレーションします。
失敗するよりは、恥ずかしい思いをしたほうがマシだからです。

試験の前って皆ブツブツ言ってますよね、あんな感じで、やりながら思い出すのではなく、行おうとする前に思い出さないとならないといいますか・・・

まずはその努力をしませんか。

そして、忘れた事はやる前に正直にすみません、どうやるんでしたか?と聞く勇気と、聞くタイミングも大事です。

やるだけやってそれでも変わらないなら、ただのパワハラだと思います。
    • good
    • 0

上司なんてそんなもんだよ。


うちの上司も言う事とすることが違うし、言ってる事が的外れだし
その上司の言い方のせいでやめた人間もたくさんいるからね。
上司って自分の立場が上だから、部下から反論される事もないから、自分の言ってる事がすべて正しいと勘違いしています。
要するに言われないから学習能力も身に付きません。
ブラック企業によくいる上司だと思う。
    • good
    • 1

典型的な、古い考え方の上司ですね。


私も製造業の生産ラインの仕事ですが、39年前に、就職した頃は、同じようなものでした。
当時は、パワハラなどという概念は無かったため、
職場では乱暴な言葉が飛び交い、仕事は見て覚えるものという考えでしたから、ほとんど教えてくれませんでした。それで出来なければ、ボロカスに怒られました。
その後、3年くらいで異動があり、今度の職場は、前と異なり、馴れない仕事は、親切丁寧に教えてもらえ、これが同じ会社かと思いました。
あなたの場合、そんな古い考えの上司には、とてもついて行けそうに無いのなら、異動を申し出られてはどうでしょうか。
今では、ご質問のような、古い考え方の上司は、ほとんどいなくなったと思いますが、まだ一部には残っているようです。
もし、会社全体が、そんな古い体質に染まっていて、異動されても改善が期待出来ない場合は、転職も視野に入れることも考えることです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!