dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

固定電話についてです。
私の家に固定電話(だいぶ古い)があるのですが、普段電話をする時くらいにしか使いません。
今ふと固定電話を見てみると、留守と書かれたボタンがいつもは灯りがついてないのに、赤色に光ってました。
あれ?と思い、そのボタンを押すと、新しい録音がありません。?っぽいことを言われました。(あやふやです)
これは、留守電話があったけど、録音はなかったということですか?
それとも、留守電話自体なかったんですか?

無知ですみません( ;∀;)

A 回答 (5件)

その電話の型式をGOOGLE等の検索サイトに打ち込んだら、


取扱い説明書が表示されますよ。
それを見られて、いろいろ試してみられては?
電話相手は自分の携帯電話でよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!!
ありがとうございます!

お礼日時:2019/11/29 22:51

誰かは判らないが、着信があった。


あなたの処が、留守電機能をどうしているかは知りませんが、OFFにしていればあるじかに呼び出し音が出た後、留守電に切り替わります。
そして相手がすこしの時間を無音で切れば、その様な状況になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね…!
説明書を見る限りそのように書いてありました!
ありがとうございます!

お礼日時:2019/11/29 22:53

録音しないで相手が電話を切ったのでしょう。


そうすれば、新しい録音はありませんとかになりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
ありがとうございました(><)

お礼日時:2019/11/29 22:52

はい、録音無しです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/11/29 22:52

不在だったからと言って、必ずしもメッセージを残すとは限らない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね汗
ありがとうございます!

お礼日時:2019/11/29 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!