プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校の評定平均について。私は医療系の専門学校の特待生面接を受ける予定です。特待生面接を受けるには評定平均4.7以上が条件で私は通信制高校なので評定平均4.9で受けることができます。でも普通の高校の人たちは評定平均4.7って厳しくないですか?通信制高校や商業高校の人には簡単だけど普通の高校の人には不公平じゃないですか?通信制高校はそもそも出席日数とか関係ないしテストも簡単だし真面目に勉強している普通の高校(偏差値50くらい)の人達は可哀想な気がします。後、介護福祉士の資格持っている人や簿記の資格持っている人とかも条件なので学生より社会人の方が有利な気がします。これって他の専門学校もそうなのでしょうか?

A 回答 (1件)

貴方が受験する専門学校では、特待生とは「自分の所属していた学校で、日常の努力を続けてきた人」


そして「その結果を出した人」を評価しているということです。
ただ、それは出願基準であり、出願が即合格ではありません。
たぶん、そうした学校は面接で「態度」だけでなく「簡単な常識」を調べます。
面接で話した内容や話し方が、その学校の特待生としてふさわしいか判断をします。
そして最終的に「特待生」を決定します。
「普通の高校(偏差値50くらい)の人達」は、普通に入学してもらうということです。

当然、合格基準は専門学校によって違います。「合格」とはその学校に入って学んでほしい人という意味で
その基準は、学校によって違っているわけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!