
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
レッグスルーを練習するときはまずは歩くことは考えないで(どちらかの足を前にそして逆の足を後ろに開きます。
このときの足の開き具合は肩幅より少し広めがいいと思います)。そして腰を落として自分の真下にボールをつく感じでドリブルを始めるといいと思います。(最初は自分の真下にボールが来ているか確認しながらやったほうがいいと思います)。慣れてきたら左右の足を逆にしてやってみましょう。この行動を繰り返していけばできるようになります。後はボールが手から離れないように意識してやったほうがいいと思いますね。すいません、わかりにくかったかなあ?No.4
- 回答日時:
レッグスルーをするには真剣にやらずに軽い気持ちでやってみては?俺は遊び感覚でやっていたらすぐに出来るようになりました。
あと、腰を低くしてやるとやりやすいです。
ある程度できるようになったら歩きながらやってみては?
No.3
- 回答日時:
俺はテニスボールで練習しました。
あれは良いですよ!小さいし、正確なところへボールをあてないと返ってきませんから。あれでできるようになればバスケットボール?楽勝楽勝!ってなります(笑)
テニスボールはまぢ良いっす♪
No.1
- 回答日時:
どのような場面でレッグスルーをやろうと考えているのでしょうか?
いきなりトップスピードでやろうと考えても上手くはいかないと思います。
まずは止まった状態で腰を落としてやるようにしてみて下さい。
それが出来るようになったら歩きながら連続してやってみましょう。
その時共通して注意することは『ボールを見ない』ということです。
これはドリブルに関するスキル全般に言えることですが、いくらボールを見て出来るようになっても全く意味はありません。ボールからを離して顔を上げた状態で出来るようにしましょう。
歩きながら出来るようになったらスピードをつけてドリブルをしてレッグスルーで切り返してみてください。この時もヘッドアップすることを忘れずに
この時はディフェンスをイメージしながら行うことと、スピードをつけることを意識してください。スピードをつけると初めのうちはボールコントロールが出来ないかもしれませんが、自分のできる範囲のスピードでやっていても上達しません。
このように段階を追って練習された方がよろしいかと思います。
他に注意する点は
・重心を落とすこと
・自分のタイミングでやるのではなくディフェンスの動きにあわせる様にすること
などです
まずは静止した状態で顔を上げてやってみることから始めてください
ドリブルの練習というのは出来るようになるまでは、恥ずかしかったりするかもしれません。でも、出来ないことをそのままにしておくほうがもっと恥ずかしいことです
ぜひ頑張ってください
わかりやすい回答をありがとうございました。
↑のことを意識して練習したら歩きながら8回ほどできるようになりました。
また質問なのですが、僕はボールを真横についていますます。しかしチームでPGをやっている友達は斜め後ろのほうについています。ボールはどの方向につけばいいのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 先生に誘われてバスケ部に入って約5ヶ月目。 小学校はブラスバンド部、中学校は美術部、 と、ずっと文化 2 2023/04/08 01:08
- 筋トレ・加圧トレーニング なぜ睡眠中にふくらはぎがツルのですか? 4 2022/05/30 06:25
- その他(健康・美容・ファッション) 部屋内の椅子に座っていて、太腿/膝/脹脛(ふくらはぎ)/足首が凍てついて寒いです。 暖房は無しです。 2 2023/02/26 08:09
- その他(行政) これって不正ですか?(携帯電話の名義変更) 1 2022/06/20 18:41
- サッカー・フットサル サッカー 3 2022/12/01 17:39
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- バスケットボール バスケで『上手い人』とは? ・ドリブルやハンドリング、ドライブが得意でなくてもシュートが得意。 ・シ 1 2023/01/28 16:58
- 水泳 クロールの練習のとき(ビート板ありでもなしでも)とビート板の先端を抱えて顔を上げてバタ足の練習のとき 1 2023/01/18 11:47
- ウォーキング・ランニング 正しいウォーキングフォーム 2 2023/06/04 12:15
- その他(車) BEVは軽自動車クラスでないと駄目じゃないでしょうか? 4 2022/07/03 12:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動神経
-
バスケ部の初心者
-
八村選手の協会批判問題 前提と...
-
高校の部活について、中2男子で...
-
バスケ部っぽいとよく言われる...
-
自分はよく公園でバスケをして...
-
相談です。 年長児と4年生の兄...
-
バスケットボールBリーグの外国...
-
こどもさんにバスケットをされ...
-
nbaで身長210cmって普通です?
-
NBAのコマーシャル
-
バスケ選手で、身長188cmって普...
-
アメリカのプロバスケットボー...
-
自分は、今19歳でバスケしてる...
-
バスケでドリブルが下手な人っ...
-
よく考えたらワキガの男性だけ...
-
NBAで現在のベスト5を教えてく...
-
バスケットって、観て面白いス...
-
最近NBAにハマってよく見ていま...
-
バスケのドリブルについてです…...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報