dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金曜日の夜です。今夜は忘年会も多いのでは。
鍋料理です。何鍋がいいですか。

質問者からの補足コメント

  • 慈善鍋(社会鍋)という落ちがつきましたのでこの辺でお開きに

      補足日時:2019/12/14 10:59

A 回答 (8件)

カニすきがいいですネ。


私は宴会&お酒が苦手です。
    
カニすきは殻から出すのに手間が掛かり、宴会はそっちのけで皆さんひたすら食べます。
満腹になったら「あ~食べた、食べた。さあ帰ろう」となって(実際そんな忘年会がありました)お開き!
呑兵衛さんはもの足らないようでしたが、私は大満足の忘年会でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カニを食べると大人しくなりますからね。
お酒を注ぎに行かなくても構わない。カニがある宴は楽です。

お礼日時:2019/12/13 13:31

12月ですので、


救世軍の「慈善鍋」ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一本取られた感じですね。

お礼日時:2019/12/13 22:51

忘年会でしたら河豚鍋です。


個人では入りにくいので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関西では「てっちり」と言います。
雑炊が美味しいですよね。ちょっと熱いのが大変ですが、その熱さまで美味しさかな。

お礼日時:2019/12/13 17:38

東京味噌すじ鍋

    • good
    • 0
この回答へのお礼

初耳です。味噌すじ鍋ですか・・・
味は想像できますが食べてみたい。

お礼日時:2019/12/13 16:49

今日は趣味の仲間と忘年会


4,000円飲み放題付きの 白木屋特製!牛もつ鍋らしい。

フグ鍋が食べたい 一人8,000円(トラフグコース)は却下された。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の出身地の福岡ではもつ鍋は人気です。
平成に入ってからですかね。

大阪ではてっちりは人気です。トラフグコースは却下されて正解かも。
冷凍品や偽のトラフグが多いのが現実です。コースの8000円は安すぎ。

お礼日時:2019/12/13 16:46

できたら 牡丹鍋

    • good
    • 0
この回答へのお礼

牡丹鍋は店を選ばないと臭いがね。
処理を上手にしているのは臭くないと言いますが・・・

お礼日時:2019/12/13 14:08

寄せ鍋が良いのでは。


具材たっぷりでしっかり食べられるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近は寄せ鍋が減りましたね。
トマトやカレー、キムチ、チーズなど色々な鍋が増えています。

お礼日時:2019/12/13 13:39

海鮮鍋を味噌味で

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々とありがとうございます。醤油でも塩でもなく味噌。
好きだなぁそのセンス。

お礼日時:2019/12/13 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!