
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
> Do you have any plans for coming this way again?
"come this way again"と"any plans"でございますね。
大変勉強になりました。m(_ _)m
また、"come around here"は「この辺りにやってくる」という意味になるようですので次のようにも言えることになりますようで:
Do you have any plans for coming (or to come) around here again?
ついでながら、「お近くまでお出でになられましたらぜひお立ち寄りください」は日本語としては常套の社交辞令ですが、アメリカではこのような漠然としたことを言う習慣はあまりなく、具体的な日時や場所を提案するのが普通とされているようです。
No.5
- 回答日時:
> Do you have any plans for coming to around here again??
--->>> Do you have any plan to come over here again??
✖ for coming to around --->>> to come around (ぶらっと訪れる)
✖ any plans for coming --->>> any plan to come around
"here"を使う場合は"come over here"とする。
"any plans"よりも"any plan"の方が適切と考えますが間違っている可能性もあります。
なお、"come over here"の場合は「こちらまでお出で頂く」ということになります。
No.4
- 回答日時:
No. 3の補足:
> お仕事で近くまでお出でになるご予定はございませんか?
Do you have any plan to come over here or near Sapporo on business in the near future? (質問者さんは札幌住みと仮定)
↑は少々長ったらしいですね。もう少し簡潔な言い方があるかも。
Do you have any plans for coming to around here again??
はどうでしょうか?
No.3
- 回答日時:
"come around"で「ぶらっと訪れる、ひょっこり立ち寄る」という意味で使われますので、ご質問の表現とは多少意味合いがズレることにご注意ください。
以下引用:
come (a)round
1. To visit.
Now that you're living in our neighborhood, please come around whenever you want.
https://idioms.thefreedictionary.com/come+around
come around
【句動】
ぐるっと回ってやって来る、回り道してやって来る、〔人が場所を〕ぶらっと訪れる
・If you could come around to my house, I would appreciate it. : うちに立ち寄ってくれるとうれしいのだが。
https://eow.alc.co.jp/search?q=come+around
No.2
- 回答日時:
toが二つあること気付きませんでした。
Do you have a plan to come around here(in the near future)?
でいいってことね。
the near future
aではないですね。
注意力散漫に加えて、定冠詞苦手でもあります。
すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 不特定のyouが主語の疑問文に対する応答法 2 2023/07/05 09:04
- 中学校 英語での答え方はこれで正解ですか? (このように実際に聞くかとかは別として、あくまでも文法として) 2 2022/11/19 17:52
- TOEFL・TOEIC・英語検定 Only you have to do is enter some messages. (あなたがし 3 2022/04/25 14:43
- 英語 you do not have to cost あなたは費用をかける必要がありません。 これの文は成 8 2023/01/12 20:05
- 英語 一般のyou, we,theyなどの答え方がわかりません。 2 2022/10/29 15:22
- 英語 至急お願いします。英語の質問です。 All you have to do is (to) follo 1 2023/05/31 07:19
- 英語 英語について質問です。 you will have nothing more to do with 4 2022/12/22 16:10
- 英語 中2英語についてです。 「私は何もすることがありません。」を解答では I have nothing 4 2022/07/11 17:00
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
- 英語 中二 willとbe going to 5 2022/06/08 17:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
絵画教室は英語で何?
-
英語の手紙の最初 dear gentlem...
-
「○歳になった」の言い方
-
ハッピーゴーイングパーソンっ...
-
振り込み手数料はご負担願いま...
-
「彼の話によると」の英訳
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
英語で「四角く囲む」
-
"take the train in"の意味
-
”以前から”って From beforeで...
-
もしかしたら私はあなたの顔忘...
-
「それを言っちゃあおしめえよ...
-
ロングパス、ロングボール、ロ...
-
英語 no need to be returned
-
日本語を英語にしてください。
-
「朝飯前さ」ってbefore breakf...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語で「四角く囲む」
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
POP作成で英語表現について
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
振り込み手数料はご負担願いま...
-
曲の構成
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
都立、市立、私立って英語では?
-
「依頼日」の英訳
-
「彼の話によると」の英訳
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
「文書化する」を英語で表現す...
-
方言と方便の違い
おすすめ情報
showmehow さん誤字ってしまいました^^;
すみません…(--;)