この人頭いいなと思ったエピソード

ビックリ!GAFA(ガーファ)は和製英語でアメリカ人はGAFAという言葉を使っていないし、GAFAと言われても理解できないって本当ですか?


GAFA(ガーファ)、グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップルの御四家。

A 回答 (10件)

なんでもローマ字読みするのは日本人の悪い癖

    • good
    • 0

本当です。


英語圏では The Four だそうですね。
これ和訳の本の題名からきたとのことです。

「GAFA」という言葉は、世界で通じるのか?
https://togetter.com/li/1447760
    • good
    • 0

違う。


元はフランス。

最近ではMicrosoftもいれて、GAFAMといったりしている。
FANG (Facebook, Amazon, Netflix, Google)
NATU (Netflix, Airbnb, Tesla, Uber)
とか。
EUでどうやって税金をかけるか、という話のときに使う。
    • good
    • 0

アメリカではThe Big FourとかBig Four Tech Companiesとか言いますけど、でもGAFAがまったく通じないかと言うとそんなことはありません。



https://www.urbandictionary.com/define.php?term= …
こちらの略語の辞書にも、3番目に4つの会社名が出ていますので、IT関係の人であればGAFAでも通じますよ。
    • good
    • 0

米国在住です。



日本で大騒ぎされていますが、米国では、それぞれの会社名を、略さずに使っています。マイクロ・ソフトやネットフリックス入っていないのは、どうしてかなぁ、と思いました。四社をまとめて、ニュースで扱うことは、私の知る限りありません。

アマゾンは、もともと、オンラインの本屋さんで、業種が違うんじゃないでしょうか。戦略が肉食系なのは、ご存じのとおりです。あっという間に、小売店を凌駕しました。

GAFAという呼び名は、日本のヤフー・ニュースで知りました。どなたか、日本で、テク戦略の本を出版されたのが、最初だったと記憶しています。

https://www.pcmag.com/encyclopedia/term/70022/gafa

テック百科事典では、

(Google, Apple, Facebook, Amazon) The four most powerful tech companies in the U.S. GAFA is a popular term in Europe. GAFAM is also common, which includes Microsoft. NATU refers to the most recent disruptive organizations: Netflix, Airbnb, Tesla and Uber. In China, BATX refers to Baidu, Alibaba, Tencent and Xiomi. See BUNCH and Big Five.

と規定されています。他の方もおっしゃっているように、ヨーロッパでの呼び方みたいですね。
    • good
    • 0

ちなみに、私は日本人ですが、今、初めてその言葉を知りました。

日本にもアメリカにも、私のような人が大勢いるのだと思います。
    • good
    • 0

アメリカ人は、自分の知らない単語や用語は和製英語として片付ける傾向が強いので、それを頭から信じるのは危険です。


ネットで和製英語と断定されてはいるものの、実はまっとうな英語であるというケースがかなりあります。
GAFAをチョイと自分で調べてみれば簡単にわかるのですが、そのような能力のないあなたのような方が和製英語説を拡散させてしまうのです。
和製英語に限らず、ネットには如何わしい情報が溢れていますのでじゅうぶんに注意しましょう。
    • good
    • 3

全く使わないというわけではないけれども、ほとんど聞きませんね。

和製英語ではないと思う。

私が住んでいる地域には、GAFAのうち、GAFの本社があるので、これらの会社で働いている知り合いは少なくありません。一年くらい前に私の同僚(アメリカ人)がアップルに転職したんですが、farewell lunchの席で彼が”GAFA”だけに絞って求人を探したといっていました。
    • good
    • 0

語源はフランスらしいですよ。


日本ほど流行ってはいないみたいです。
「ビックリ!GAFA(ガーファ)は和製英語」の回答画像9
    • good
    • 1

和製英語とかではありませんよ。

聞いたことがないという方はメディアに関心がないのかも。
他にも、BRICというのがあります。Brazil/Russia/India/China で、後でSouth Africa も入れて、BRICSということもあります。
https://www.investopedia.com/terms/b/bric.asp

ところで、SDGsをご存知ですか? 日本人はあまり関心を持たないようですが、たとえば、石炭を燃料に使う日本は世界中から非難されています。化石国家だとして「化石賞」を見事に授賞しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2019/12/28 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!