プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

偏差値50の高校に行って(私立です)、いい大学とかめっちゃ頭いい大学、国立の大学に行くことは可能ですか?めっちゃ勉強する設定として、一日何時間くらい勉強すれば入れると思いますか?(慶応、とか目指したいです)まだまだひよっこの子どもに教えてください。私立の推薦で偏差値50くらいの高校に入ることは決まっています。

A 回答 (8件)

慶応卒でした。



意外と?いますよ。
全体の8割くらいはなんやかんや進学校卒でした。
けど一部は商業卒とかどこやねんそれ?みたいな高校の子もいました。

特に決まりはないけど、
僕は高3の頭から一日2時間、夏以降は5時間くらいは集中してやってました(部活しながらなのでけっこうこれでもがんばってましたよ(^^))
浪人してから早慶レベルに入った奴らも一日8時間くらいはやってたみたいです。
仮に8時からとすると17時には終わるくらいなので、多くはないんですけどね。それコンスタントにできることが大切かなあと思いますね。
勉強嫌いの子は極端な計画を立てて計画倒れみたいな子が多いです。
それよりは小さな計画で良いので、それをしっかりこなしていくことが大切ですよ。

変に高い目標とすると気負いすぎてうまく行かないので、「毎朝の10問漢字テスト」くらいのノリで毎日少しずつやるのがよいですよー。
高校偏差値に関係なく、今の時代は国立も私立も成績次第での推薦も多いので、まずは定期テストしっかりやってくことが大切です!!

私大文系狙うならまずは英語です!!
シスタンなどの単語帳買って毎日読むとかもすごく良いと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね!私立に行くことは決まっているけど今は受験勉強に専念して高校に入ったら部活、勉強もろもろ考えていきたいと思います!その時の参考にさせていただきますね!ありがとうございました!

お礼日時:2020/01/08 23:06

可能だね。


どのくらい勉強したらいいかということだけど、
それは逆だよ。
あなたのどうしても進学したいという想いが
勉強時間を増やす。
だから、進学したい気持ちが強いほど、勝手に
勉強してしまう。
結果として、成績は物凄く伸びる。
私も勉強したので、成績は物凄く伸びました。
https://www.php.co.jp/php/topics/article-29326.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!勉強頑張っていこうと思います。ユーアールエルのおかげですごく救われた気がしました。

お礼日時:2020/01/08 23:11

ごめんなさい、No.5で回答したものです。

質問者さんは中学3年生か高校1年生なのでしょうか。そうだとすると、学問を深めたいを考えている人向けの私の回答は不適切でしたね。質問者さんは、有名大学での生活に夢を持っておられる人なのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!今は偏差値50をうろうろしていますが今、勉強を続けているから、最後の受験で成果が出ることを願っています!回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/01/08 23:12

もう40年も前の私の体験ですが、偏差値55くらいの私立高校から、浪人後に国立大学に合格しました。

当時の国立大学の学費は月3,000円で、今よりも人気は高かったと思います。浪人した場合、予備校のスケジュールから外れなければ、そんなに苦労はないように思います。
以下は補足ですが、私の息子の親友は、専門学校卒業後に国立大学に編入して卒業し、今では京都大学の大学院で学んでいます。
また、東京大学の先生が「ウチの大学は学部から入ろうとすると日本一難しいだろうけれど、大学院から入るとカンタンだよ」と言っておられたのを聞いたこともあります。
最初から難関大学を狙わないのも手だと思います。
体に気を付けて頑張ってください。時には息抜きも必要ですよ。友達も大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい!ありがとうございます。お礼が遅れてすいませんね。回答者さんの意見聞いて、勉強と休憩も両立していきたいと思います

お礼日時:2020/01/19 20:08

中学生であれば、大学までしか見えない。

それも漠然としてしか見ていないのでしょうか。
問題は、大人になったとき、何を自分がやりたいかでしょう。

高校は公立の有名進学校に行きながら、ミュージシャンを志し、大学に行かずに音楽の専門学校に行き、何年かしたら人気バンドでキーボードやってる姿をテレビでよく見ることになった知人もいます。

高校一の秀才で東大にストレートで合格したものの、秀才だらけの東大に中で埋没し、心を病んでしまったような人は何人も知っています。

質問文から察するに、「慶大生ならカッコよい。楽しい学生ライフが送れそうだ」とかいう期待でしょうか。

そうだとすれば、将来の目標が定まるか、定まらないまでも高校生を1年以上体験して自分の力がある程度わかってから、再度ご質問ささったほうが良いと思います。

いずれにしても、偏差値50クラスの高校で、慶応義塾クラスの現役合格を目指すのであれば、受験日が近い頃に学年トップの成績をとっていることが、最低限の条件でしょう。
    • good
    • 0

貴方が偏差値70の高校に進学することが可能であった、と同じ意味で可能です。

    • good
    • 0

偏差値50の高校というのは、あなたが済んでいる都道府県の高校受験生=中学生のなかでちょうど平均ど真ん中の学力レベルということです。


高校生の中で大学進学するのは、高校生の中で学力上位層(下位層は就職や専門学校)なので、高校受験で偏差値50というのは、大学受験では偏差値40台以下(平均以下~下位層)に相当します。このレベルの高校だと、難関私立大学からの指定校推薦ほとんど無いと思います。
かといって、学力で決まる一般入試で合格できるのは、学年でずば抜けてトップの、ごく一握りの生徒だけでしょう。
1年生の時からコツコツを評定と活動を積み重ねて、AOや公募推薦に賭けるくらいしかないでしょう。国立大学のAOや公募推薦は、学力重視ですので、一般入試でもいけるくらいの成績は不可欠です。

受験科目数が少なくて、AOなど多様な入試を実施する私立大学ならば、高校入学と同時に、目標とする大学・学部・学科を絞り込んで、それに特化した入試対策ができる適切な勉強法(塾や予備校、プロの家庭教師)をやれば、可能性はあるかもしれません。
ビリギャルの例は、あなたの例ではあまり参考にならないでしょう。ビリギャルは、地元で難関の中高一貫校=高偏差値の中学受験を突破する地頭があって、元々レベルが高い高校の中での最底辺だっただけで、さらに目標の大学も入試科目を絞り込んで、それだけを目標に徹底的に対策した上での合格です。

大学受験は、高校の偏差値に関係なく、あなた個人の(大手予備校の全国模試での)偏差値が目安となります。
指定校推薦は来ない可能性が高く、AOや公募推薦も大きな賭となれば、一般入試での合格を目指すしかないでしょう。ただし、あなたは高校を推薦で決めたので、高校受験で「学力重視の一般入試」を体験していません。対策方法から、直前や当日のプレッシャーなど、高校受験で経験していない分、どうしたらよいのかわからない部分が多くなります。

なお、「一日何時間くらい勉強すれば」と考えている時点で、偏差値50から難関大学の合格は難しいです。その高校で平凡な成績ならば、空いている時間はすべて勉強にまわした上で、なおかつ、質の高い勉強をしなければいけません。
あなた自身の偏差値がわからないので、なんとも言えないのですが、ただ漫然と「何時間勉強した」というだけでは、学力は向上しません。自分の苦手をきちんと分析・把握して、それを克服するための適切な勉強法を見つけて、それをやらなければ、何時間勉強しても、意味がありません。
勉強ができる人は、できない人が1時間かかる内容を、30分とか、より短い時間で片付けてしまいます。同じ1時間の勉強でも、中身が2倍濃いのです。
時間でなく質で測れるようになるようには、まずは塾や予備校、家庭教師に、あなたに合った適切な勉強法を教えても多雨必要があるかと思います。
    • good
    • 0

塾か通信塾に入るもしくは自分でメジャーな教材を買う事例えばチャート式のヤツとかそれを一日に何ページやるかとか具体的に決めるもしくは授業内容はしっかり聴いて理解してちゃんと勉強する事など、こんな俺なんも勉強出来ないから不合格の勧めかも知れませんが


ただ偏差値四十の私立高校からも慶応に受かってる人もいます。
ワッキーさんの受験勉強の動画みてみるといいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!