電子書籍の厳選無料作品が豊富!

毎年、e-taxで確定申告を行っていますが、今更ながら、ふるさと納税について無知なので教えてください。
例えば、課税される所得金額:1300万円、それに対する所得税が1,2期、確定申告分として計280万円、住民税として4期で計130万円ほどあると仮定します。妻、子2人。
(1)ふるさと納税額の上限はいくらぐらいでしょうか?
(2)(1)の金額がX万円だったとし、上限額X万円までふるさと納税したとします。
 そのときに、概ね、住民税が130万円ーX万円と単純に減額されるのでしょうか。結局のところ、X万円に対するふるさと納税の返礼品が丸もうけということを意味しているのでしょうか?


以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>(1)ふるさと納税額の上限はいくらぐらいでしょうか?


45万ぐらいです。

>(2)
>住民税が130万円ーX万円と単純に減額されるのでしょうか。
ちょっと違います。

まず、ふるさと納税は、
確定申告で、
所得税の所得控除である
寄附金控除額として、
★45万が控除されます。
この課税所得でいけば、
所得税率が、33%となるので、
①約15.1万の所得税が軽減されます。

その後、確定申告書が役所に周り
寄附金税額控除が45万の10%
②約4.5万
ふるさと納税特例税額控除が
残りの
③約25.2万
控除されることで、
②③計29.7万の住民税が軽減されます。

①②③合計で、45万のふるさと納税で、
●所得税と住民税、合わせて
●44.8万の税金が軽減されることになります。

お礼の品は、寄附額の約3割である
●13.5万円相当になりますから、
結構お得というわけです。

明細を添付します。
「ふるさと納税について」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。ふるさと納税制度から利用しなかったのはもったいなかったです。

お礼日時:2019/12/30 04:15

クレジットカードがあれば、今年分はまだ間に合います。



住民税額の予測がつくなら、
住民税額×20%が、ふるさと納税特例限度額で、
130万×20%=26万

それに、
課税所得から求められる
所得税率33%(130万なら)
住民税の寄附金税額控除10%
を割り戻すと、限度額が求められます。

26万÷(100%-10%-33%)+0.2万
=26万÷57%+0.2万
=45.8万
といった具合です。

お急ぎください。

参考
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/kojin_ju.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

限度額の算出方法がわからなかったので調べていました。ありがとうござーます。

お礼日時:2019/12/30 04:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!