電子書籍の厳選無料作品が豊富!

You should try to be kind to ( ).
(1)other (2)one (3)others (4)the one
答えは(3)

何故答えがothersなのかが分かりません。
代名詞として使うとき、oneには人という意味があると書いてありました。
oneでも正解だと思ったのですが…違う理由を教えてください

A 回答 (4件)

このoneは、ここでは人の意味ですが、a personの代名詞です。


問題文は一般論を言っており、誰か一人だけに優しくするのではないのです。
ですから、I like an appleとせずにI like applesとするのと同様に、be kind to othersと複数形にすることになります。
前後の文脈があるのであればthe oneもあり得るでしょうが、短文の問題は、その1文で意味が完結することが前提となります。

ちなみに、イギリス英語で保守的な人が個人的意見を述べる際にIの代わりにoneを使うような例はありますが、その場合は主格あるいは意味上の主語で使われます(カズオ・イシグロの「日の名残り」で頻出してます)。
    • good
    • 0

「他の人たち/ひとさま」という意味の(3)があまりに理想的だから正解なのです。

「You should try to be kind to one.」という英文も成り立ちますが、「人」という意味でこういう使い方をすることは、(3)に比べると格段に少ないです。

というわけで、「当てはまるものを1つだけ選べ」などという設問でない場合は、(2)も正解となり得ます。
    • good
    • 0

たしかに代名詞の one には人という意味がありますが、


その場合、この「人」の意味は次の通りです。

>2 ((形式))(一般に)人,だれでも,我々(◆特に日常的には you)
>  One can read this book in an hour.
> この本は1時間で読める
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/one/#ej-59053

その問題を日本語にして、
人に親切にするよう心掛けなさい、と考えたのだと思いますが、
ここに出てくる「人」は他者/ほかの人たち、になります。
ですから、others を使うのです。

>2〔~s〕別の[違った,ほかの]人たち[もの];他人
> Some like wine; others prefer beer.
> ワイン好きもいればビール党もいる
> be kind to others
> ほかの人に親切にする
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/other/#ej-5 …
    • good
    • 0

1人ならワンを使う場合が多く。

複数の可能性が高い場合はアザースになるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!