アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シゾイドパーソナリティ障害であると思われる人です。
症状など、十分な根拠がある上での受診となる予定です。
今のところ特に日常生活において困ることがないのですが、社会に出るとき、嫌でも人と関わることになると思いますので少しでも理解をしてもらうための名刺が欲しいと考えています。
そのような受診の仕方で診断書を書いてもらえるのか、聞きたいです。

質問者からの補足コメント

  • ADDの診断を受けたばかりです。

      補足日時:2020/01/14 04:24

A 回答 (3件)

可能か不可能かの二択で言えば、あなたのリクエストに応じてくれる医療機関(精神科医)をあなたが探し出せたら、可能ですね。



ただ、常識的なことを言うと、患者の自己分析のみで病名をつけることをマトモな医者が簡単に許すわけがないので、普通はあくまでも患者本人の主張(患者が自覚している症状や困りごと、生活素行の問題などの訴え、過去など)と周辺人物の主張、そして精神科医の見立てを総合的にまとめて病名が決定されるのだと考えてください。

なおシゾイドパーソナリティ障害と近似の症状を表すものに、

・ASD(旧称アスペルガー症候群)
・妄想性障害
・小児期の統合失調質障害
・統合失調症
・統合失調型障害

などがあります。あなたがそれらとは違うと判定できる精神科医はどこにいるのかわかりませんが、なかなか微妙な線引きになりそうですので、精神科医選びが重要そうですね。

また仮にあなたがシゾイドパーソナリティ障害だと専門家にも公式に診断されたとしても、それが「社会に出たときに少しでも(自分を)理解をしてもらうための名刺」になりえるのかは大いに疑問です。

「シゾイドパーソナリティ障害とは何なのか、あなたが理解しているところを述べてください」と、人通りの多い駅前で100人ぐらいに街頭インタビューしてみると、私の言う意味があなたにもわかるでしょう。

シゾイドパーソナリティ障害という病名の診断書を書いてもらったとして、それを何のためにどこの誰に提出するつもりでいるのかわかりませんが、仮に診断書を市役所に提出するとして、精神障害者手帳はもらえるのかもしれませんね。ただ、絶対もらえるという確証は無いでしょうね。もらえても、この質問内容だったら軽度の3級どまりでしょう。

障碍者だと公式に認めてもらって、障害者雇用枠で労働したいのでしょうか。障碍者作業所で働く気持ちがあるのでしょうか。一般雇用で仕事したいなら、手帳なんか邪魔なだけですよ。あなたの言う「名刺」は、世間から正しい理解を得られるどころか、警戒されたり白い目で見られたり、なんらか不当な差別されたり、バッシング対象になるような、紙一重の名刺でもありますよ。

この人はシゾイドパーソナリティ障害です。
そんなふうに精神科でハンコついてもらっただけで、あなたの社会人としての人生がラクになる可能性はあまりないと私には思えます。

また、多くの精神疾患は日々の工夫や努力や周囲との交流の積み重ねにより緩和できます。ひらたくいえば、治そうとしたら治るものでもあるので、あなたのように何かの精神疾患を自覚しているけど、治療する気がそもそもない、という場合、なおさら世間はあなたに冷ややかな目を向けるでしょう。
    • good
    • 0

名刺に載せられる姓名を、姓名判断で考えて、作成されて、それをその名刺に載せるのがいいと思います。

    • good
    • 0

診断書が欲しければ、初診でも診断書は書いてもらえるので、医師に要求してください。



処方箋が出たとしても、薬局に行かなければいいだけのことですから。

しかし、治療が始まらないことについては患者さんの利益にならないので、その点を十分お考え下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!