プロが教えるわが家の防犯対策術!

『理解』するとはどういう状態をいうのてしょうか?
例文『あなたの言うことはわかるけれど納得できない』『言葉は通じるけれど話が通じない』

「『理解』するとはどういう状態をいうのてし」の質問画像

A 回答 (5件)

理解というのは、文字通り、話の筋道や主張したいことが何なのかがわかった、ということです。


わかったから受け入れる共感する場合もあるでしょうし、逆にわかったからこそ反対する拒絶する場合もあるでしょう。
 
ただ、相手の言い分を受け入れる事を理解という場合もままあります。
まあ、そういう雑な言葉の使い方しかできない人はたぶん理解もできずに雰囲気で物を言っているだけですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じものをみていても自分が捉える世界と相手の解釈は全く違うというのもアルアルですね

お礼日時:2020/01/19 22:42

り‐かい【理解】



①物事の道理をさとり知ること。意味をのみこむこと。物事がわかること。了解。「文意を―する」
②人の気持や立場がよくわかること。「―のある先生」「関係者の―を求める」
③〔哲〕に同じ。
【広辞苑】

で、『あなたの言うことはわかるけれど納得できない』は、理解はできても、納得はできないという意味です。■
    • good
    • 0

>『言葉は通じるけれど話が通じない』


これは、言葉明瞭意味不明。典型が「矛盾」の語源となる話。
>あなたの言うことはわかるけれど納得できない
なんぼでもあり得ます、あなたの根拠とする理屈ではそうだろう、でも私が根拠とする理屈では異なる内容になる。
    • good
    • 0

日本語でヨロ

    • good
    • 0

問題?理屈?日本の方?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!