
社会人の方に真剣な相談です。
私は部署のお局に、挨拶を無視されたり怒鳴られたりしてたので、人事部の方と部署の長にパワハラを告発しました。
そしたら人事部の人は、
「これは立派なパワハラです。部署の長がその加害者の本人に厳しく指導するべき。(直さなければ異動させる)」と言っており、
一方で部署の長は、
「これは立派なパワハラです。直接指導したら私がもっと酷い目に遭うのが心配で、まずはパワハラの研修を全体でやり、私のやられた事と同じ事例を出して研修する(それでも直らなければ直接指導)」と言ってました。
そして部署の長は、私に「実は○○さん(私)の挨拶がたまに聞こえない時があって、今日も実は聞こえなかったんだよね‥。二人の間にすれ違いもあるのかな‥?」
と言ってました。
どちらの意見が正しいと思いますか?
そして私は本件について、今後どう行動していけばいいと思いますか?
ご意見お待ちしております。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
なんか頼りない上司、会社って感じですね。
できるだけ穏便に済ませようとしている感じがします。ただ、こうしたことは一方的な片方の話だけでは処理できず、相手の話を聞く必要があるのも事実です。
質問者さんが、声の大きさに自信があって、そのお局に絶対聞こえているはずだと言えるなら、その旨部門長に言ってみるのも手ですが、
念を入れるならこれまでより意識してお局に大きい声で挨拶して、それでも無視されるか確認してから動くというのも手です。
それとどのような状況で怒鳴られたかをきちんと記録することですね。あと目撃者とか同様の被害者がいるならそうした人たちの協力を仰いだり、一緒に人事にもう一度言うとかですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内の内部通報で身元がばれる...
-
異動させたくても、できない人...
-
市長の経歴詐称に付いて
-
学歴
-
今月の23日に法事と嘘をついて...
-
社長をしているんですが以下の...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
債権差押通知書が来た企業。そ...
-
ただの人
-
石破総理と加藤財務大臣の娘は...
-
貴方が、人事の人なら、50歳代...
-
私は会社でパワハラや理不尽な...
-
企業改善
-
free人事労務で給与明細が見れ...
-
何でも順位を付けたがる会社っ...
-
今の会社では現場回ったり飛び...
-
悪質警備員への制裁 大学法学部...
-
売り上げと給与
-
大手企業の給料について
-
有給休暇取得率を公開する法律...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部のホットラインの相談した...
-
部下のシフトを勝手に変更する...
-
職場で私だけ君呼ばわりされま...
-
みんなが聞いているインカムで ...
-
上司の言葉
-
営業成績が悪い人に毎日のよう...
-
パワハラが適用される関係性は?
-
老人ホームで働いています。 い...
-
私は大卒後通信大学に教員免許...
-
パワハラの人事部の対応の件
-
会社のパワハラ相談窓口に失望...
-
これってパワハラですか? 最近...
-
パワハラ休職後の復帰に際して...
-
セクハラやパワハラをされたら...
-
現実の世界での話です。聞かれ...
-
最近ハラスメントとか多いです...
-
仕事を覚えるのが遅いと言われ...
-
私はアスペルガーとADHDの障害...
-
甥が統合失調症で半年休職後、...
-
復職日決定のタイミング
おすすめ情報