電子書籍の厳選無料作品が豊富!

久しぶりに海外旅行(オセアニア)したのですが、今更といえば今更なのですが海外ではおしぼりが出てきません。また、食事前に手洗いをしている人も見かけませんでした。

パンが必ずでましたが、皆さん手は洗わないのでしょうか?
また、感染症リスクはどの程度あるのでしょうか?
フランスパンなど本場ではむき出しでクルマのシートにそのまま投げたりするとも聞きます。

日本人感覚からするとかなり不衛生でそのまま素手で食事をしても大丈夫なのか不安になりますが、大丈夫なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 東京都のHPをみても感染リスクの対策に挙げられています。
    どの程度低減できるのでしょうか?
    分かる方おられますでしょうか?


    https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/ …
    手洗い等、通常の感染対策を行うことが重要です。

      補足日時:2020/01/28 10:47

A 回答 (4件)

> 普通に考えればリスクは高いのではないかと思うわけです。


> 例えばこんな記事でしょうか・・・
> https://www.lifehacker.jp/2015/07/150717_subway_

あなたは安易にリスクという言葉を使っていますが、自然科学の分野においてリスクというのは、確率や統計を用いて数値で評価するものです。あなたが使っているリスクは『不安』とか『怖い』という単なるフィーリングです。

ある研究成果によるとスマホの表面には、便器より多くの大腸菌が付着しているそうですよ。



> 日本では帰宅後は手を洗うように小学校などでも習いましたが、海外では気にせず普通に食事をします。こういった習慣(差異)についてなぜあるのか?また、科学的な根拠はあるのか気になっています。

科学的な根拠なんて知らないけど、フランスで集団食中毒が頻繁に発生しているんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですので、食事前には手を洗う。そういった習慣が日本では小学校で教えるほどに普及していますよね?
ただ、どの程度のリスクがあるのか気になっているわけです。
逆にリスクがないのであれば、手洗いの時間はコストになりますし、無駄な時間を使わせるだけで本当は悪い習慣ということにもなります。
逆説的ではありますが、海外と比べて日本は過剰に清潔に思いますが、ここまで清潔にする意味がどの程度あるのか?何のための手洗いなのか?この辺りも知りたいことになります。

フィーリングといいますか、go.jpのドメインでも食事や調理前の手洗いはしっかりと呼びかけています。官公庁が言っているならリスクが高いから呼びかけているのではないでしょうか?また、数値的な物があるなら私も知りたく質問しているというのもあります。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_s …
https://www.jpnsport.go.jp/anzen/Portals/0/anzen …

お礼日時:2020/01/21 23:35

> 例えばクルマの座席ですが大便などの破片が落ちていると思うわけです。



思うのは貴方の自由だけど、それは科学的根拠あるものでなくて、貴方の妄想でしょ?
あなたは宗教的な回答を期待しているんですか?
それとも自分の妄想にイエスと言って欲しいだけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に考えればリスクは高いのではないかと思うわけです。
例えばこんな記事でしょうか・・・
https://www.lifehacker.jp/2015/07/150717_subway_ …

日本では帰宅後は手を洗うように小学校などでも習いましたが、海外では気にせず普通に食事をします。こういった習慣(差異)についてなぜあるのか?また、科学的な根拠はあるのか気になっています。

お礼日時:2020/01/21 14:02

あなたは菌と感染症とをゴチャゴチャにしている気がします。



感染症の原因となる赤痢菌や大腸菌などは、そういう菌が繁殖する環境というのがあります。
それは、清潔な水道であったり、加熱調理などによって防げるものです。

菌という意味では、確かに食事前に手を洗わなかったり、パンを車の座席に置くなど『不潔な感じ』を受けますが、上記のような病原菌が付着していなければ、まぁ菌は付着しているけれども、胃酸および免疫が作用する事によって問題ありません。

そもそも日本だって、駅前のパン屋さんなんて人が多くてホコリが空気中を飛びまくっていて、それでパンにホコリが付着しまくっているのを食べますけれど問題ないでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
例えばクルマの座席ですが大便などの破片が落ちていると思うわけです。また、様々な人が乗っていれば、便の中にはおっしゃるような赤痢菌や大腸菌が入っている可能性もあると思うわけです。空気中に飛散する程度の僅かな量ならまだしも、それが付着した状態のパンを食べれば病気を発症する可能性があるのではないか?また、手も日本では家に帰ると手洗いをするように小学校の頃に習いますが海外ではそのような習慣を見たことがないです。当然、町中でも電車の吊り革や握手、ペットの犬、お金を触った手でそのままパンを掴んで食べるので危険ではないかと思うわけです。

お礼日時:2020/01/20 12:53

よほど変なものでも触らない限り、手の汚れはそんな気にしないでも大丈夫でしょう、気になるなら自分で用意して持っていくべきだと思います。



むしろ自分の手がどうこうより、国によっては食事に出されたものが調理段階で、もしくは食材自体が汚染されている可能性が日本より高いかもしれない、手の汚れなんて小さな問題でしかない気がします(笑)

インド旅行にいった知り合いが、何を食っても何を飲んでも腹を壊したって話を思い出しました、日本人が弱いのか、現地人が強いのかw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
私が気になるというよりも、公衆衛生として日本ではおしぼりがあったり、箸を使ったりと衛生面が高いです。また、小学校の頃には家に帰れば手洗いとうがいをするように習ったと思います。このようにすることで日本では感染症予防をしている。しかし、海外ではこれをしなくても問題なく国が成り立つのかと思うわけです。特に、日本以外では医療費も高い(公費の場合もありますが)ですし健康問題はすぐにお金の問題になりますし家庭や国も何かしらの事を考えるのではないかと思うわけです。しかし、どこの国も日本のようなことはしていないように思い不思議で質問させていただきました。
先進国であれば最低限の清潔さは確保されていると思っています。まぁ日本でも内情を見るとひどいことも多いようですが・・・
それなら、無駄に潔癖症になっても仕方がないですし毎日数分の無駄な時間が取られるわけで、小学校で手洗い運動なんてしなくてもいいのではないかと思ったりも逆に思ったりもしています。
インドですが10年ちょっと前ですが、私も行きましたがひどい下痢が到着3日目から数日続き何をやってもダメなので脱水症状が怖くなり航空券を無理やり繰り上げて帰国しました。日本人が弱いというよりも、インドは極端に衛生状態が汚い国です。乳幼児死亡率も非常に高い。弱い人間は赤ちゃんや子供の時に淘汰されてしまって体の強い人しか残っていないような印象を受けました。比較的大きな川でも墨汁のような色で鉄道からは黄害を撒き散らす状態でした。手洗いすらすべてミネラルウォーターで火の通ってるものか鮮度の良さそうなフルーツしか食べませんでしたが無理でした。インドについてはそこ住んでいる人の抵抗力が半端ない気がしますので参考にならないと思っています。

お礼日時:2020/01/20 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!