アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の春にハウスメーカーで家を建てるものです。その際、エコキュートにしてオール電化にするのか、エネファームにしてガス電気併用でいくのか迷っています。

ハウスメーカーのキャンペーンで、
太陽光+蓄電池+エネファーム
または
太陽光+蓄電池+高効率エコキュート
が無料でつきます。

どちらがお得なのかわかりません。
災害時を考えると電気に絞るのは不安だなというのと、エネファームの方が普通に導入すると高いので、無料ならエネファームにしようかなとひたすら悩んでます。

実際に導入されている方のご意見を是非とも頂戴したいです。

よろしくおねがいいたします。

A 回答 (4件)

深夜の低周波騒音が心配です。


https://kougailaw.jp/ecocute_enefarm/

自分で深夜は運転しない制御が可能か問い合わせましょう。
可能の方が良いです。ガス方式は電気止まると運転できないものも多いので
それだと意味がないです。バッテリーとか追加になるので費用を聞いて
許せるならガスが良いです。
また、屋外機ファンから30㎝以上離して遮音壁(コンクリート塀高さ1m程度)
を設置、隣家から見えないようにしましょう。
    • good
    • 0

エネファームですね いいなタダなんて

    • good
    • 1

発電できるのは強みですよね。


エネファームは本体費用も設置費用も高いので、無料でつけられるならお得だと思います。
ですが、給湯器の耐用年数は10-15年なので、撤去や交換費用も視野に入れておいた方が良いですよ。
我が家はエコキュートでもなく、エコジョーズにしました。

また太陽光パネルの耐用年数は20~30年。
屋根の耐用年数はスレートなら20年程、ガルバリウムなら20~30年ほど。
屋根のリフォームをする際に太陽光パネルを外す必要があり、屋根の工事とは別に、脱着や撤去費用がかかります。

長く住まわれる予定でしたら、リフォームやメンテナンスも視野に入れて決めることをお奨めします。
    • good
    • 0

原発が増えない以上エコキュートはないでしよう。


エネファームでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!