アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私自身、ハードディスクがクラッシュするとか逝っちゃう、とか普通に使ってましたが、実際ハードディスクのなにが、どうなることによって読み込めなくなるのでしょうか?

例えば、ヘッドの磁力が落ちたためだとか、あるパーツが磨り減ってアクセスできなくなったとか、など、一般的にハードディスクがいかれる一番の原因となるのは何なのか、分かる方教えてください。

また、Winで読めなくてもDOSとかLINUXだと読み込めることもあるというのは何故なのかも・・不思議なのですが・・・

A 回答 (5件)

この回答への補足

ところで、紹介されたHPにあるクラッシュしたHDDをリカバリするソフト名ってわかりますか?もし、ご存知なら教えてください。じつは1台クラッシュしてお手上げ状態のHDDがあります。サルベージに出すと高いので・・・

補足日時:2004/12/30 01:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしいサイト紹介ありがとうございます。
「S.M.A.R.T.」ってのは初めて知りました。試してみたいですね。

お礼日時:2004/12/30 01:07

私、アップルのPowerBookを使っておりますが、先日の経験です。


まず、内蔵HDDを7200rpmの物(本来は4200rpmです)に換装したことから始まります。
クーラーのついている夏場は実に快適に稼働していましたが、それがクーラーの切れる秋になって挙動がおかしくなりました。
起動したまま長い時間たつと、全ての動作がモッタリとしてくる、あるいはフリーズしたようになる、PowerBookが考え込んでしまうんですね。いわゆる熱トラブルですか。
そこに加えて(本当はシステムを終了、放置して冷やしてあげれば良かったのですが)強制終了、再起動などを繰り返したためにディスク表面に損傷を起こしたようで、システムが認識できなくなりました。
ここまでは、まだ何とか救われたデータを読み込めます。
がさらに、これをHDDケースを使って外付けHDDとしてデータのバックアップなどをしていましたが、ひょんな拍子にこれが滑って横向きが縦になっちゃったんですね。
そしたら、「キュッッ」っていったっきり、ディスクは回転さえしてくれなくなりました。
今では分解してケースに飾ってあります・・・くやしいから。
長くなりましたが、ようは「熱」、「ハードディスクの無理な停止」、「振動」って事でしょうね。
    • good
    • 0

何度も申し訳ない。



http://linkage.xrea.jp/article/2004/06/restorehd …

参考にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだかすいません、夜遅いのに・・・。

いろいろ紹介してくださったのですが、私の逝っちゃったHDDは起動もせず、外付けでも認識せず、DOSでもアクセスに行かないまさしく遺体状態です。
この場合は、どれが良いいんでしょう?もしかして無理ですかね?

お礼日時:2004/12/30 02:33

http://www.finaldata.ne.jp/index.html

これなんかもイケル?
    • good
    • 0

追加



http://www.guestone.net/data/soft.htm

こういうのでしょうかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!