
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まーそうですよね。
今の、受験生は、
大学に行かない人まで含めても1学年90万人とかだけど、
親の世代で120万人、祖父の世代で220万人くらいいたんです。
そんなだから、単純に考えてマーチに行ける率が違うわけですよ。
たぶん7,80年代ならマーチに現役で行ける人はほとんどいなかったのでは?と思います。
学部も今よりも少なかったし。キャンパスも今ほど無かったし。
今年、センター試験受けたの55万人ですけど、国公立大の枠自体が20万人近いのです。つまりほとんどふたりにひとりですよ。
現実は私立志望のセンター利用者もかなり多いでしょうし、そうなると高望みさえしなければ国立なんてどっかしら入れる、てなります。
アメリカなんかもどこの高校からでも上位7%くらいならトップ大学に入れます。日本もそうなってきてる感じですね。意外かもしれないけど。
アメリカ人にとっては上位7%て凄いらしいですよ。
ちなみにIIT(インドのトップ大学)に入るのは上位0.1%らしいです。難しければいいてわけでもないでしょうけど。
東大なんかも上位2%とからしいですし。僕らのときは上位0.3%とか0.5%とか言われてましたよ。
いまはどこも大学自体の価値は高くない。あくまで入るだけでの話ですけどね。働いたりするのはとても大変です。
No.3
- 回答日時:
3%の間違い?
て訳でもないですよね。
まぁでも全受験生のウチ2%が東大・京大です。
早慶上理+地帝+一橋・神戸で10数%になります。
マーチ関関同立でそれに続く20%と見れば、
マーチレベルって大学受験者の上位30%くらいになりますね。
しかし上位3割に入る学力と、上位3割に入れない学力の差はとてつもなく大きいですよ。
マーチレベルって大学受験者の上位30%くらいだと
言うよりも
全受験生のウチ2%が東大・京大と言う方が、なんだか普通すぎて全然すごくないですね。
No.1
- 回答日時:
マーチがさほどすごくないのは事実です。
上位30%かどうかは知りませんけど。ただ、大学生といっても東大生からFラン大学生までいますけど、大学進学率は50%かそこらです。しかも、高卒者の中の学力上位層が多いです。なので、大学生の中の学力上位30%というのは、同年代の人の学力レベルで評価するなら、20%以内であることは確かですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 中国や韓国ではいい大学に行かないとホワイトカラーになれないらしいです 1 2023/07/19 19:56
- 世界情勢 中国や韓国には高卒枠の事務系公務員はないのですか? 3 2023/07/19 19:58
- 国家公務員・地方公務員 高卒の公務員の勉強をしていた人が年齢を待って大卒試験を目指す 3 2023/05/15 15:24
- 大学受験 大学受験 2 2022/11/24 23:51
- 大学受験 マーチ下位学部志望の受験生です。 世界史の勉強をサボりすぎてて一問一答にまったく触れていない状況で今 1 2023/01/17 11:39
- 大学受験 高校一年です。 大学に行きたいのですが、勉強したくありません。 勉強はどの位できるかというと、 授業 8 2023/06/04 21:23
- 大学・短大 帝京大医学部て私文ですよね?レベルはマーチくらいですか。 7 2023/06/22 03:27
- 大学・短大 地元の私大はFラン大学しかない 5 2023/01/22 17:46
- その他(暮らし・生活・行事) Fラン大学ってボーダーフリー大学のことですよね? なんでマーチがFランとか言われてるんですか? マー 2 2022/07/10 23:31
- その他(結婚) 身長が170cm以上で学歴がマーチ以上の男が「普通」ですか? マーチ以上の学歴ってどんだけ多めに見積 5 2022/11/16 03:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
私は広島大学に通っているので...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
河合塾 入塾テスト・テキストの...
-
神戸大学 経営 or横浜国立大学 ...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
大学進学についての質問です。 ...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
国公立医学部の難易度は東大京...
-
一橋に落ちて明治って普通ですか?
-
早慶って国立大学だとどのレベ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
私は広島大学に通っているので...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
大学進学についての質問です。 ...
-
近畿大学か後期試験で受かった...
-
浪人で四谷学院か河合塾どちら...
-
私は一浪で九州大学法学部に不...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
浪人するか、後期で合格した香...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
おすすめ情報