アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マーチレベルって大学受験者の上位30%くらいだと聞いたのですが、本当ですか?
そこらへん道歩いてる大学生の1/3くらいはマーチ以上だと考えるとマーチって全然すごくないんですね。

A 回答 (6件)

マーチがさほどすごくないのは事実です。

上位30%かどうかは知りませんけど。
ただ、大学生といっても東大生からFラン大学生までいますけど、大学進学率は50%かそこらです。しかも、高卒者の中の学力上位層が多いです。なので、大学生の中の学力上位30%というのは、同年代の人の学力レベルで評価するなら、20%以内であることは確かですね。
    • good
    • 0

そんなにいませんよ。

    • good
    • 5

3%の間違い?


て訳でもないですよね。
まぁでも全受験生のウチ2%が東大・京大です。
早慶上理+地帝+一橋・神戸で10数%になります。
マーチ関関同立でそれに続く20%と見れば、
マーチレベルって大学受験者の上位30%くらいになりますね。
しかし上位3割に入る学力と、上位3割に入れない学力の差はとてつもなく大きいですよ。

マーチレベルって大学受験者の上位30%くらいだと
言うよりも
全受験生のウチ2%が東大・京大と言う方が、なんだか普通すぎて全然すごくないですね。
    • good
    • 0

上位15%です。

    • good
    • 3

>大学受験者の上位30%くらいだと聞いた


ソースがいい加減なのでは?
    • good
    • 5

まーそうですよね。



今の、受験生は、
大学に行かない人まで含めても1学年90万人とかだけど、
親の世代で120万人、祖父の世代で220万人くらいいたんです。
そんなだから、単純に考えてマーチに行ける率が違うわけですよ。
たぶん7,80年代ならマーチに現役で行ける人はほとんどいなかったのでは?と思います。
学部も今よりも少なかったし。キャンパスも今ほど無かったし。


今年、センター試験受けたの55万人ですけど、国公立大の枠自体が20万人近いのです。つまりほとんどふたりにひとりですよ。
現実は私立志望のセンター利用者もかなり多いでしょうし、そうなると高望みさえしなければ国立なんてどっかしら入れる、てなります。


アメリカなんかもどこの高校からでも上位7%くらいならトップ大学に入れます。日本もそうなってきてる感じですね。意外かもしれないけど。
アメリカ人にとっては上位7%て凄いらしいですよ。
ちなみにIIT(インドのトップ大学)に入るのは上位0.1%らしいです。難しければいいてわけでもないでしょうけど。
東大なんかも上位2%とからしいですし。僕らのときは上位0.3%とか0.5%とか言われてましたよ。
いまはどこも大学自体の価値は高くない。あくまで入るだけでの話ですけどね。働いたりするのはとても大変です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!