いちばん失敗した人決定戦

がけ崩れで人がなくなりました。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020020500439& …

この事故である事案を思い出しました。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/413608/

崖の上に竹藪があり、今にも崩れそうです。
持ち主は、80歳(当時)の老婆で年金暮らし、
1970年に相続で受け継ぎましたが、測量や補修工事で預貯金を使い果たし、金がありません。
当然、買い手もなく、
地方自治体も国も引き取りません。

事故があった場合、
持ち主を訴えても、金がないので、取れません。

どうなるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    >持ち主は相続放棄という手段もとれたはずです。
    こういう土地は、相続放棄をしても土地の名義は放棄した被相続人のまま。固定資産税を納める義務はなくなりますが、土地を管理する義務は残ります。
    https://fudosan-pro.me/columns/baikyaku/130/

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/05 21:00

A 回答 (2件)

どうなるんでしょうか?


 ↑
役所に事情を説明しておけば、
役所に責任が転嫁出来る可能性が
あります。
そうでなければ、
被害者が泣き寝入りするしか
ありません。



>持ち主は相続放棄という手段もとれたはずです。
こういう土地は、相続放棄をしても土地の名義は放棄した被相続人のまま。
固定資産税を納める義務はなくなりますが、土地を管理する義務は残ります。
 ↑
家裁に申請して、管理人を選任してもらえば、責任を
免れることが出来たはずです。
最低でも百万ぐらいの費用はかかりますが。
    • good
    • 0

持ち主は相続放棄という手段もとれたはずです。

他の資産も放棄しなければなりませんが、引き受けた以上、責任があります。
下の建物より崖の方が先にあったはずです。そんなところの家を買うのも安直。不動産屋に騙されてる。
で、火災保険に入れそうな気がしなくもないですが、、建物が無いとダメかな?下の家は入れるでしょ。
現状では、事故があったら泣き寝入りです。犯罪の場合と同じ。ほとんどの被害者は泣き寝入りです。自分で生命保険その他に入っておくしかないです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!