アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就活が始まったばかりの大学3年生(女)です。
半年間ほど中国へ留学しており、先月帰国しました。帰国してから大学へ行くと同級生たちはみんなスーツを着て完全に就活モードでした。今まで就活は人ごとだと思っていましたが帰国した途端就活がすでに始まっておりいざ自分が就活生となった今、たくさんの疑問が出て来たため、質問させていただきます。

日本では、就活の際は、スーツ、黒髪、パンプス、ヒールの高さは○cm以内、髪細いピンで留め、耳の後ろでゴムでくくる、黒の自立するカバン、メイクなども華美なものはダメなど、なぜここまで細かく決められているのですか?異国である中国と比較するのは良くないかもしれませんが、中国にいた時は一度もスーツを着ている人を見かけませんでした。日本特有の文化であるのは分かりますが、なぜここまで個性を殺さないといけないのでしょうか。都合の良い時だけ、社会では個性などを求められ、都合の悪い時は個性を出すな、と…。今まで疑問に思ったことはありませんでしたが、半年間の海外留学を経て、日本の色々なことに疑問を持つようになりました。だったら中国で就職しろと思うかもしれませんが国内で就職したいと思っています。なにも気づかないふりをして、周りと同じように就活するしか方法はないのでしょうか?
読みにくい文章ですみません。回答いただければ幸いです。

A 回答 (4件)

疑問なのかも知れませんが、


今はそんな時間はないはずです。

個性を殺すのではなくルールに従うだけです。
スーツは就活のときだけです。
準備しましょう。急げばまだ間に合います。
終わってから考えましょう。

実際にやってみたら、あなたの考えや印象も
変わるかもしれません。まずはやってみてから。
    • good
    • 0

おっしゃることはとてもよくわかりますが、郷に入っては郷に従え、ですね。



相手(個人、企業、市場、社会それぞれ)が求めるものを察知してそれを提供するというメタ認知能力は、日本において業務を遂行するうえで必要です。

また、おっしゃることは言い方を変えれば「制服なんて着てたら仕事において個性は出せない」と言っているのと同じです。
いま求められているのは、就活の際の制服です。
その制服を個々人で調達することが求められているだけです。

個人で用意した制服を着て、見た目は同じかもしれないけど、就職活動として貴女なりに個性を出せばいいのです。

どんな社会にもプロトコルというものがあります。
TPOをわきまえる、なんて言い方をしたりもします。
就活ルックは、TPOを読み取れるかどうかの指標でもあるのです。

中国との違いを感じて日本の就活について気がついたとお考えなのかもしれませんが、
日本にいる人間から見ると、貴女は中国との違いについて気がついただけで、
日本の就活について何も気がついていないように思えてしまいます。
    • good
    • 0

決められていませんよ。


就活生が無難なものを求め、いつのまにかそれが主流となり、流通業界がそれに応えてリクルートスーツとしただけです。
もちろん社会人としての身だしなみを整えることは当然ですが、黒と決まっているわけではありません。
自分が就職活動をした頃は8割が紺色でしたが、自分はあえて淡いグレー系山葵色を選びました。
その頃は就活が夏中心でしたし、顔が地味なので紺より明るい色の方が自分に合うと判断しました。
今だって、黒ばかりでつまらないと思っている面接官も多いようです。
就活先にもよるとは思いますが、目立って印象付けるくらいの気概があってもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

中国への偏見丸出しの意見ばかりですね。


アメリカやヨーロッパに留学していたという話にして、同じ内容で質問出してみたら、もっとまともな回答が来ると思いますよ。

しかしながら、日本という国は、学校では努力が大事だ、平等が大事だ、個性を育てろ、などといっておきながら、少しでも他人と違うところを見つけるとそこを攻撃する厭な人間の集まりです。特に会社というところは完全な村社会で、人と違うことをするといじめの対象になるし、常に人々を競わせて死ぬまでこき使うところです。
だから、気持ち悪いほど同じ格好をしているのです。外国人が日本に来ると本気で気味悪がっていることを皆知らないのです。
日本の会社に就職すると言うことは、個性的ではいけないと言うことです。
上司の無茶な命令に素直に従う人間がほしい、というのが本音なのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!