dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GAFAについて2つ質問がございます。

・何故新卒採用より中途採用が多いのですか?

・新卒で無名企業に行った場合は中途入社は不可ですか?(ここでは無名だけど東大など偏差値の高い大学に通う人にも人気の企業も無名企業に含む)

A 回答 (2件)

>・何故新卒採用より中途採用が多いのですか?



雇用という考え方が米国と日本では相当異なります。

なにか必要な仕事をする場合、日本の場合は人を社員の中で能力のあるような人を異動させて業務をさせます。
また、場合によってはそのような人材を養成しますよね。

ところが米国では、そのような能力、スキルを持っている人を職場から調達すればよいというものです。
ですから日本のような「新卒一斉採用」というのは少なく、むしろGAFAに限らず中途就職があたりまえなのです。

>・新卒で無名企業に行った場合は中途入社は不可ですか?

可能です。ただし徹底的な実力主義であり相当な能力が必要ですよ。
GAFAの他のエンジニアと同じレベルでなければ採用してもらえません。
    • good
    • 0

仕事したことのない学生の仕事の能力を評価するのは困難だが仕事をしてきた人の仕事の能力はエンピリカルに評価可能だから。



不可ではないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!