プロが教えるわが家の防犯対策術!

コロナコロナ言われてる今、
風邪…鼻水が出て咳が無いという軽症でも今の時期は仕事を休まないといけないんでしょうか?ん

A 回答 (9件)

(´・ω・`)いや人手不足なんで出んと困るわ。


気合い入れて手抜かずにやってますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

偉いですね…
ていう自分も風邪如きで休み取らないと思いますけど…
本当今はこんな現状なので気をつけていただきたい限りです。

お礼日時:2020/02/29 09:22

熱が出たら休め、という指しているところはあります。


息子の会社は本人に熱がなくても、同居の家族の熱でも休むように指示がありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私のところは親族がインフルエンザになったら休まなければなりませんが、今はどんな症状でも厳重に注意すべきなのかもしれませんね…

お礼日時:2020/02/29 09:25

政府はガイドラインという曖昧な指示を出すだけで、一切責任は取りません



最終判断は、勤務先のルールとあなたの自己責任でお願いします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大阪行き直通の電車通勤なので風邪引いたら休みとろうと思います。兵庫でも陰性の数が78人もいましたが、実際分からないですし…既に誰か感染していてもおかしくありません。

お礼日時:2020/02/29 09:28

先日、会社から以下のような指示がありました。


「体調不良、風邪ぎみの場合は、連絡して休んでください。」
(無理して出社してコロナを広められたら、会社としては大迷惑!!)」

鼻水が出た状態で出社したら「テロリストか!」って言われかねない雰囲気ですね。
    • good
    • 1

不特定多数の人に聞いても意味ないです


そんな事は個々の事業所で判断する事です
    • good
    • 0

出勤しなければ仕事しても良いのよ。

    • good
    • 0

新型コロナウィルスは、感染した人の8割は軽傷で熱も出ないみたいですし、その為出歩くという


特徴があります。

その人自身が「まさか私は感染していない」 みたいに歩きまわり、残り2割の人は症状出る感じで
新型コロナウィルスというくらいですので、直接やっつける薬がないでしょうし、武漢肺炎という
くらいですので、症状出ると肺炎は確実かなあ~みたいな感じあります。

肺炎ってしんどいですし、たぶんそれだけ体弱りますと細菌による二次感染起こるかなあ~
と思います。

ウィルスは体に入り込んでせいぜい肺止まりかなあ~ ということで肺炎、酸素マスクして、後は高熱
出ると口を開けてものを食べる咀嚼は無理かと思うので点滴打つ。

細菌による二次感染の場合、細菌はウィルスと違い血管通って体中を行き来できるので、内蔵とか
やられるかなあ~ という感じあります。

指定感染症ですからね、「軽いし」 と出社していて、いざ自分が感染していたとなれば、「会社に
来てほしくはなかった」 と言われ事業所閉鎖でしょうから、待機する期間内に発生した損害とか
弁償しきれないでしょうから、そこの会社で今後も働けるのか微妙になると思います。

インフルエンザですと、一気に高熱出て、という感じで自覚症状出るので出歩かないのでまあ感染も
させないで自分だけ治療するとかあるでしょうが、新型コロナウィルスの場合は他人を巻き込みます
ので、今の仕事失う人とか出ると思います。

分譲マンションや賃貸マンションに住んでいますと、感染したら、「○○さんが感染したようです」
みたいに管理組合等も発表しないといけなくなるでしょうから、黙っていて誰かが感染して死亡すると
そこに居づらくなるとかも起こると思います。

運が悪ければ残りの人生、「人殺し」 みたいに言われてそれを背負って生きていく感じでしょうから
行かない方が良いと思います。
    • good
    • 0

今は、(風邪に限らず)用心深く振舞うことは大事ですよ。



感染拡大防止に協力するのはもちろんですが、
自分の調子が悪くなった時に、医者が不足して受診できない可能性もあります。
遠からず、マスク不足が医者不足に変わるはずです。

新型コロナについては潜伏期間、感染経路、経過観察期間などがあいまいであり、
対応している専門家への感染も防止できていません。

そうなりますと、

「安全を見て長めに様子をみましょう。」

となりますから、感染の疑いのある人、感染した人の経過観察期間が長くなり、
職場復帰できない状態が続きます。
このままですと医療機関が真っ先に被害にあい、マヒするでしょう。
連鎖的に他の病気で通院する人に影響します。

医療機関に負担をかけず、彼らを過労やストレスから守ることが肝要だと思います。
悪くなってから医者に掛かろうという発想を捨てて、

「酷くなっても自分一人で何とかしないといけない。」

と考え方を変えますと、ちょっとした体調不良であっても、それほど安心できるも
のじゃありません。このあと悪化する可能性があるからです。

自分の悪化のタイミングと医療機関マヒ(コロナ患者が行列を作る病院の状態であり、
通院により命の危険が生じてしまう)のタイミングが揃ってしまうとしたら、ちょう
ど今がターニングポイントだということです。

学校の一律休校は、私たちが把握できない情報、つまり医療機関のリソース消耗率
またはその予想にあわせての先手(学校教育は子供に負荷をかけて成長を促すもの
であり、子供の回復力をあてにして体力を奪うようにできている。休校は体力の温存
につながる)だと思いますよ。

一般の人には効果の薄いパフォーマンスに見えても、要所要所に余力を残すことで、
要となる人の負担が減ります。これにより良い循環に変わると思います。

私たちは病気の被害者ではなく、予備戦力だと考えましょう。
消耗を避ける時期だと思います。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

私は、そうじゃなくても、常に休みたいと思っているからね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!