重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一児の母です。
子供が2週間ほどずーと熱が上がったり下がったりで私も仕事を休んでます。

主人が休みの日は任せようかなと思ってるのですが、私も風邪をひいています。

そこで思ったのですが、

私の症状

原因不明の酷い咳が一週間以上止まらない。
時々微熱が出る。
鼻水が出る。
声がガラガラ。

病院は2箇所行きました。
2箇所とも、風邪かもしれないので様子を見ましょうとの事でした。

コロナとインフルは陰性です。

このご時世、こんな状態で出勤してもあまり良く思われないでしょうか?

仕事を休みすぎてるので、旦那がいる時くらいは出勤とも思ってるのですが…

皆さんはどう思いますか?

A 回答 (1件)

現在はコロナウイルスの感染症が流行しているため、風邪の症状がある場合は感染症の可能性があるため、出勤する前にまずは病院で診察を受けることをおすすめします。

また、仕事に出勤する前には、社内の方針を確認することが重要です。一般的には、風邪の症状がある場合は、出勤を控えるように求められることが多いです。ただし、状況によっては、リモートワークや代休などの対応が取られることもあります。旦那さんにも相談して、家庭の事情や職場の方針を考慮しながら、適切な判断をすることが大切です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!