
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
確かに部品代も秘術料も高いですよ。
でも、高いのが当たり前になっています。一般的になんでもそうですが、プロの料金は工具を揃えてからやるだけの料金となると思えばわかります。
テンショナーを緩めてベルトを交換して張りの調整をします。
張りの値は取り扱い説明書にあります。
No.16
- 回答日時:
人を使えばお金はかかります。
プロの業をお借りするのであれば、お金はもっとかかります。ボッっている、ボッていないは、それが分かっている人が言う台詞です。曰く、「俺も同じ分野プロだけど、工数が捻出できないからお願いしている。急な依頼であることを差し引いても、相場よりも高く、リスク管理コストを勘案しても高い」というやつ。
・同じか似た分野で経験がある、もしくはジェネラリストとして相場を熟知していますか?
・あなたがその工数を捻出できない理由は何でしたか?
・急場での依頼であることで割り増しが発生することを理解していますか?
・そもそも相場より高いと判断できる経験があならにありますか?
・相手のリスク管理に関わるコストを理解していますか? もしくは下げるべくあなたは譲りましたか?
個人的には、5千円から1万円なら妥当だと思います。だって、相手はプロなんですから。
No.15
- 回答日時:
>ただ突発で見てもらい即修理してくれたので助かりましたが
筋違いかもしれませんが、私の経験。
オイルショックのころバイクで遠乗り、パンクしました、当時日曜日はガソリンスタンはほぼ全店休業。
目についた自転車屋「パンクの修理頼めますか?」。
自転車の修理していた大将、無言でジロリと見上げ、無表情のまま軽くうなづき、応じてくれました。
作業しながら「お前、さっき、頼めますか、いうたやろ、そやからOKしたんや」と言われました。
「修理してくれたら、お金はなんぼでも払う」なんてい言おうもんなら、ケンもホロホロで断られていたかもしれません。
先ほどの話「わしら、一元さんの相手いちいちしていたら、おまんま食い上げなんや」。
一体どんなつもりで、この質問?。
No.14
- 回答日時:
技術料としては、まあ普通かなあ~ と思います。
Ⅴベルトというベルトを交換する場合、車によってはエンジンルームがキツキツで
すごく手間のかかる車もあれば、楽に手が入り工具使って楽に取り外し交換できる
車もあります。
DIY派ですと素人でも交換していたりします。
私の場合昨年家族の車が新車購入から早17年となりそこでスタビリンク交換しました。
左右で¥2,400の部品交換で、工賃¥6,000でした。
スタビライザーリンク自体は、リフトあれば、素人でも交換可能ですが、すぐに交換も終わり
という感じでした。
■参考資料:家族の車が新車から早17年となり民間指定工場スピード車検に出してきた
https://matome.naver.jp/odai/2154702023569574801
その車検の前の車検でたしかVベルトを交換していました。
今年の1月に12カ月点検に行った時に、「どこも悪くありませんでした。 が、少しだけ
ベルトにキュルキュル音出ていたので、今調整していますので、すぐに終わります」
と言われました。
自動車修理工場は、ディーラーでもそうですが、納品書裏に保証書となっていたりします。
この為、過去に交換したものとかの調整はサービスでやってもらえるとかあります。
■参考資料:ブレーキ警告灯が点いたりするので車検出した工場で調整してもらった事例
https://matome.naver.jp/odai/2143350249667031501
例えば、ネットブログ記事とかで、「ベルトがキュルキュル鳴ったので、ディスカウント店で
ベルト鳴きスプレー買って噴いた」 とかありますが、貼り換えを依頼した工場に持参すれば
調整してくれるとかあります。
その時に、「調整したので、¥2,000になります」 とかあまり言わないみたいですよ。
どうしてもベルトというものは、使っていると自然に張りが緩くなりベルトが滑るとかで
鳴きが出るとか起こります。
新車とか買って、いつも同じ整備工場に車検出すとか点検に出すとかしていますと、サービスで
されるとかも増えてきます。 そこまで含んでの¥8,500だったりすると思います。
No.13
- 回答日時:
車種によりますが
工数の指数が1~1.5位だったのでしょう。
妥当ないし、少し安い目です。
因みに工賃は、田舎だと安い傾向があり、都市部だと高い傾向があります。
No.12
- 回答日時:
技術費=人件費+手間賃
です。ですから、技術費は、どうしても高くなる傾向にありますね。
金額的には妥当な金額でしょう。
1本につき、いくらって計算で2本なら、2本分の技術費がかかりますからね。
場所によっては、時間がかかり面倒な作業がありますので・・・
車の車検とか法定点検の点検も点検で1万円~3万円とかしますからね。これも技術費って言い方が出来ますから。
整備工場の店主と話したときに、車検と同時なら、部材とと若干の技術費になるが、それ以外の通常のときに修理や交換にきたなら、車をリフトアップしなければならないなら、それだけで、1万円ぐらいは請求すると言われたことはありますね。(点検のときになければ若干の技術費サービスなどはありえる。)
ディーラーさんによっては、ワイパーを交換するだけで、1000円程度工賃をとるところもありますからね。
エアコンフィルターを交換するにしても、整備工場やディーラーさんでも、工賃だけで500円~1000円程度もあります。
どちらも慣れない個人の素人で10分程度もあれば出来る内容なんですけどもね。
家電の修理って、部材に技術費を上乗せして、高くなっていたりします。修理パーツの仕入れ値の倍程度の優しい価格ではないこともあるよ。1桁違うとかありますから。
大型家電とかで出張修理になると、出張費ってことで、1万円ぐらいかかりますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車検が高すぎます! ハガキが来て、そこには4.2万と書かれていました。 しかし、持っていって見積もり 16 2023/01/07 23:11
- 車検・修理・メンテナンス 車のエアコンがきかなくなり、修理を依頼したところ、16万かかったと言われました。 10年の保証がきい 8 2022/08/17 20:40
- システム科学 今の技術では月面着陸したアポロを作るだけの 技術者がいないようなのですが。 当時は超アナログな技術者 1 2023/01/19 14:08
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付きホンダトゥディ、バイク整備に詳しい方、お願いします 3 2023/05/11 00:31
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
- 車検・修理・メンテナンス 車からキュルキュル音が聞こえます。昨年11月に車検でした(ムーヴ)摩耗してる、劣化してるという部分は 6 2022/03/28 06:12
- 車検・修理・メンテナンス 国交省「客の要請無き修理をしてはならん!」 あれ?車検時に何でもかんでも修理してるよね? 10 2023/07/28 20:29
- 車検・修理・メンテナンス ネクステージ オイル交換 ワイパー交換 電池交換無料 行きたいと思いますが 車に傷はつけられますか? 2 2023/08/25 11:32
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーター(原付トゥディAF67)のドライブベルトを実際交換された方、教えてください 6 2023/05/12 09:02
- 車検・修理・メンテナンス 車検の費用について質問 3 2023/02/24 12:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の車検は、1ヶ月前からじゃな...
-
購入する車にドラレコが前だけ...
-
軽自動車のバッテリー交換の費...
-
白い車に乗ってますが、コーテ...
-
アイドリングストップ車のバッ...
-
車の雨汚れについて
-
フラッシング
-
スズキ エヴリィに乗っています...
-
中古で車買った時皆さんコーテ...
-
2週間前に車とタイヤの側面を縁...
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
トルクレンチでの増し締め
-
Honda車のオイル交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
車
-
これはなんという車ですか?
-
ネクステージ 車検オイル交換が...
-
オートバックスで撥水性のウォ...
-
プリウス50系に60系 プリウス50...
-
220クラウン2500ccのタイヤはど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗車のメリットと デメリット ...
-
普通車で、ガソリン残量が後30...
-
この前初めてタイヤ交換をした...
-
車に詳しい方に教えて欲しいで...
-
タイヤがえぐれています。何か...
-
ディーラーでの整備、修理対応...
-
スバルのインプレッサは壊れや...
-
今後の選択について 昨日、トラ...
-
車のエンジンについて教えてほ...
-
車のフロントガラスにヒビが入...
-
車のバッテリーの電圧
-
エンジンオイル交換の表示が出...
-
タイヤ
-
こういうヘッドライトって車検...
-
セルモーターの故障の疑い トヨ...
-
タイヤ交換いつしますか?
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
車に詳しい方教えてください。...
-
車詳しい人教えて下さい 日産の...
-
車のフロントガラスにヒビが入...
おすすめ情報