
こんにちは。このような場で質問するのもどうかと思いましたが、色々と思うことがあるので相談させてください。
子供を武〇塾の〇〇校というところに通わせていました。受験相談でこちら側の悩みを伝えたところ、職員の方にルート通りに進めれば逆転合格できると励まされ、子供もその言葉でやる気を持ったみたいで、親子で相談して入塾を決めました。しかし、実態は年間100万円近い授業料を支払っていたのにもかかわらず、塾側がしてくれたことといえば、週に数回の1時間だけの個別指導とマニュアル通りの宿題の作成、参考書をコピーしただけの確認テストでした。また、子供に聞いたところ、その個別指導も地元の大学生が担当してくれたのですが、特定の科目に関してはこちら側の質問に答えられないことがあったり、そもそも参考書の勉強の仕方も教えてもらえず、ただ解いてくるようにとしか言われなかったそうです。それでも、子供は武〇塾の方針を信頼して塾側が提示するルート通りに一生懸命勉強して日大レベルというところまでクリアしたそうなのですが、実際には入試で日大レベルの大学には全く合格できず、当初の目標よりもかなりレベルが下がったいわゆるボーダーフリーに近い大学しか合格できませんでした。この結果には子供もかなりショックを受けているようで、かける言葉もなかったです。質問したいことは以下になります。
・当初は高額な授業料なだけに、しっかりと自習の管理や勉強方法の指導をしてもらえるのかと思ったのですが、上記のようなあまりにもコストのかかっていないであろうサービスで驚きました。受験相談でルート通りに勉強していけば逆転合格できると言われ、子供もその言葉を信じてその通りに勉強していったのですが、その結果ほとんどの大学が不合格でした。もちろん、子供の本来の能力も大きく関係しているとは思いますが、それでも高額な授業料を払って、ルート通りに勉強してこの結果になるというのは疑問しか浮かびません。この件で、塾側に抗議するのは非常識でしょうか。
・武〇塾の評判についてあまり調べずに入塾させた私も悪いのですが、この塾の生徒で私の子供のように大学のほとんどに不合格になってしまう子は実際には少なく、ほとんどの生徒は逆転合格していくのでしょうか?武〇塾の合格実績がどこにも見かけられないので疑問に思いました。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高3で、塾を辞めるか迷っていま...
-
中3の12月に塾辞めるってどう思...
-
学習塾に行っていましたか
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
個別指導塾講師が辞める時に担...
-
塾講師が生徒に欲情することは...
-
塾の先生に(恋愛でも人として...
-
学生から教授への好意について...
-
子どもが通う進学塾の先生のこ...
-
塾ではどこからがセクハラです...
-
高3女子です。塾の男性の先生...
-
塾の男の先生って、高校生の生...
-
塾の講師と生徒の母
-
平針の近くにある一発塾を受け...
-
個別教室のトライを辞めたい【...
-
先生って生徒に授業のとき顔を...
-
学校や塾の自習室で赤シートを...
-
中3の息子が中高一貫に通ってる...
-
学校は要らないと思います。学...
-
武田鉄矢氏のアマチュア時代、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
武田塾刈谷校に年間100万円近い...
-
高3で、塾を辞めるか迷っていま...
-
中3の12月に塾辞めるってどう思...
-
受験前なのに塾やめたい
-
中学生の塾の夏期講習って、夜...
-
塾講師から子供が無視される
-
大学に合格し、受験が終わった...
-
塾にロングスカートはTPO的にま...
-
小学生の塾の費用は、月いくらか?
-
至急!鉄緑会の受験票について!!
-
中学受験 個別指導のみで大丈夫?
-
塾の断り方はどうすれば?
-
受験生の者ですが、同じ塾に好...
-
学校休みの土日に塾行く時制服...
-
現在、野田塾に通わせていただ...
-
20歳から名古屋大学文学部の受...
-
中学生です。 塾の冬期講習をや...
-
塾・予備校は大手の方がいい?
-
河合塾の夏期講習ってどんな感...
-
塾の料金トラブル
おすすめ情報