アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Amazonの魔法テープはどこまで重さに耐えられますか?
自分で検索したら面積を増やせば耐えられる重さも比例するってあったのですが、さすがに子棚等の家具を取り付けて化粧水、乳液、その他もろもろ付けるのはむずかしいですかね?
やったことある方いれば回答お願い致します

「Amazonの魔法テープはどこまで重さに」の質問画像

A 回答 (2件)

横から見た図を添付します。


青い矢印が棚&小物の重さとすると、赤い矢印の力がテープにかかる力になります。
上の方ほど、剥がす力が大きくなります。
巾を倍にして面積を稼ぐよりも、縦を長くして面積を稼いだ方が、剥がす力を小さく出来ます。
青い矢印の分力をきちんと出す必要があります。(高校理科レベル)

このテープは使ったことが無いのですが、時間とともに変形が大きくなるテープだと、何かのはずみで剥がれることがあります。(値段的に大丈夫そうに感じます)
    • good
    • 0

当然面積は重要な条件ですね。



>さすがに子棚等の家具を取り付けて化粧水、乳液、
>その他もろもろ付けるのはむずかしいですかね?

化粧水や乳液は棚に乗せるということですかね?
棚を付けて化粧水もどこかに付けるなら棚要らないですし、棚と無関係。

棚と言っても出幅によるでしょう。
テコの原理は想像できると思いますが、壁にテープを付けて棚の出幅が長いと、棚の重さだけでおそらくテープから剥がれるか、テープが壁から剥がれるでしょう。
棚が化粧瓶一列に乗せる5cm程度しかなければ余裕で持ちこたえるでしょう。

このての密着力商品、普通の接着能力のある両面テープ、どちらでも数値は違っても同じ事ですが。

ということで、壁の材質、棚の材質で密着力が変わり、棚板の出幅、そこに掛ける重量で応力が変わる。
そして最終的に棚と壁をどう留めるかによって持ちこたえる条件は変わります。

棚の背板が棚の縦×横の面積だけなのか、はたまた棚よりも数十センチ上まで背板が飛び出ていて、そこまでテープで貼るのとでは全く持ちこたえられる重量が違うことでしょう。

あなたが調節試すしか結果はわかりません。

YouTubeで実験してる動画は見つかりますが、ネタとしてざっくりとしたもので、厳密にテストをしているものはないでしょう。
(壁と棚の条件が動画と同じでなければ再現性はないので厳密にやっても無駄かと)
どう使えば良いかは参考になるかも。

あ、場合によっては壁紙が剥がれるので賃貸なら特に注意を。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!