dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の免許を取ろうと思っていて、私はオートマ限定でいいような気もしますが親が男ならマニュアル取りなさいと言ってきます。
データは2011年とデータは古いですがその時点で日本のオートマ車の普及率は98.5%と圧倒的に多くマニュアル車を運転する機会が無いと思います。元々車に全く興味がないのでわざわざレトロな車に乗って運転したいという欲もないですし、運転するなら楽な方でいいですし。
今更マニュアル免許を取る意味はなんでしょうか?男ならと言われましたが男だとマニュアル免許を取らなくてはいけないという風潮があるのでしょうか?
マニュアル免許をとるメリットまた、オートマ限定しか取らなかったときのデメリットや損することを教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (28件中21~28件)

どうでもいいけど、費用はほとんど変わらないからどうせお金をかけるなら、という気はする。

が、乗る可能性がほぼ無いなら不要とも言える。車に興味無いなら免許取る意味すら不明だし。やはり、それなりに難しい部分もあるので、モチベーションが無いと取れないよ。費用がドブに流れる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
quantum様は車に興味がない=車に乗らないという考え方なのでしょうか。
私は買い物など移動手段に車を使うが車種などはなんでもいいという意味で車に興味がないと書かせていただきました。
説明不足で申し訳ありません。

お礼日時:2020/03/08 15:49

今マニュアル車ほぼないからオートマ限定でいいでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりそうですよね。マニュアル車がほとんど無い今オートマ限定だとダメという意味がわかりません。

お礼日時:2020/03/08 15:53

マニュアル免許をとるメリット:左足で瞬時に駆動を断ち切ることができる車に乗ることができる。


オートマ限定しか取らなかったときのデメリットや損すること:左足で瞬時に駆動を断ち切ることができる車に乗ることができない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
安全面から考えるとマニュアル免許の方が良さそうですね。

お礼日時:2020/03/08 15:54

個人で使う車がATのみ、でokというならそれは人それぞれです。


(趣味とか好みでMTがいいと後からゴネなければok)

ただ仕事で、というならMTに乗る可能性はそれなりにあります。
トラックなどはやはり非力(というか重すぎ)なんでMTの方が使い勝手がいい部分もあり、MT率は高いです。
土木建築、農林業関係ですと事務職でも軽トラとかで出かけることもあるでしょうからその時に「運転できない」とかありそうです。

そういった意味では就職時の履歴書でちょっと差が付くかも?と言えなくもないです。

現状のデメリットとしてはそれぐらいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現在土木関係、農林業関係に就こうとは少しも考えていませんが、将来どんな職に就くかわからないですもんね。今ではAT限だけでもいいと考えていますがなにが起こるかわからない将来のことを考えるとMTを取っておいた方が役に立つのかもしれませんね。

お礼日時:2020/03/08 15:58

>今更マニュアル免許を取る意味はなんでしょうか?



 50代 男性 マニュアル免許で取得
「マニュアル免許を取る意味」ありません!!

※職業でマニュアル車を乗るなら別ですが、
必要は、ない!!

>男だとマニュアル免許を取らなくては
>いけないという風潮があるのでしょうか?

 一部の非効率な考え方の意見です

 マニュアル免許を持っていても、
今時 珍しいと思われても、運転が上手いと思われない

 マニュアル乗る機会なんて
営業職、配送業、建設業ぐらいじゃない?

 そういった職業に就職するなら必要かも
でも、会社のクルマはAT車の方が多いと思うけど・・・

>マニュアル免許をとるメリットまた、
>オートマ限定しか取らなかったときのデメリット

・運転するクルマの幅が広がる
・運転操作が簡単為 事故率は、
AT車>MT車になる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
会社の車もAT車が多くなっているんですね。
AT>MTの事故率は私も気になっていました。事故は誰でも起こす可能性がありますもんね。

お礼日時:2020/03/08 16:03

今後、どのような職種に進むか、で


AT限定か、限定無し、を選択したほうがいいです。

限定なし(MTも乗れると言う意味)であれば
例えば、MT車両を営業用に使っている企業でも
自由に配車できるので、職種に制限がありません。
ですが
AT限定であれば
「おや、君はウチのクルマ乗れないんだね。
 じゃあ内勤やってもらおうか」
とかになって、その後の人生に影響を及ぼす可能性もあります。

普及率ですが、これは個人のクルマも含めたものです。
個人で使うクルマで(車好きでもないのに)わざわざMTを
選ぶような人はあまりいません。
しかも車の台数は圧倒的に個人所有台数のほうが多い。
結果、
営業車ではいまだかなりの台数があるMT車が
統計上では少なく見えるようになるんです。

もちろん、AT限定しか免許ない奴のために
わざわざAT車を選択して営業車とする企業も多数あります。
ですが「自由度」という点では明らかにAT車はハンデを背負うので
そういう観点から「限定なし免許を」となります。

あと、一部の女の子にウケが良いケースもあります。
これは僕個人の感想なので、統計があるわけではないですが
MT=クルマ好き=メカに詳しい=頼れる男、と
一部女性には解釈されるようです。

世の中的には全く車に興味ない女性のほうが
多いと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今後考えている進路ではAT限でも良さそうな気はしますまだまだが、日本のAT車の普及率は個人車がほとんどで営業車などはまだまだMT車が多いのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/08 16:08

1.5%のマニュアル車を運転する機会が


長い人生の中で何度かあるからです。
私は20年で3回ありました。

また、
マニュアル免許を持っていることは最低限の器用さの証明になりますし、
就職活動をするときに採否を決めるのはあなたの親の世代ですから
男なのにオートマ限定?という評価をする人は少なからずいると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普及率は少なくとも、マニュアル車に乗る可能性は0ではないですもんね。今後どうなるかはわかりませんが。
たしかに就活のとき私と全く同じ能力の人がいてオートマ車しか運転できない人とマニュアル車と運転できる人ならマニュアル車も運転できる人を選びますね。

お礼日時:2020/03/08 16:16

男の方がマニュアルを運転することになるかもしれない職種が沢山あるから?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他の回答者様の回答を見てみると土木関係、農林業関係はマニュアル車の方が多そうですね。

お礼日時:2020/03/08 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!