dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高圧受電設備のA種接地抵抗を測定すると、0.1Ωほどでした。

また、B種を測定したら、3Ωほどでした。

こんなに低い値になっている現場が過去になかったので、何かの間違いかな?と思いましたが、実際にこういうこともあるのでしょうか?

詳しい方、教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (3件)

土壌が砂礫層でなく粘土質だと接地抵抗は低くなる傾向にあります。



しかも、接地棒を埋めるのでなく建物の基礎鉄筋を接地極にしたりすれば、1オーム内外になることもそれほど珍しくはありません。
    • good
    • 1

ありえない値じゃないですけど、再確認したほうがいいように思います。


竣工時や過去のの測定結果と大きな違いは有りませんか?
測定用の補助接地局はどのようにしてますか?
    • good
    • 0

>何かの間違いかな?


その推定は、正しい可能性が大です。
接地抵抗の測定方法を、今一度検証しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!