dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中卒ニート引きこもり生活4年くらいやってます
人の目が怖くほとんど外に出ません
ですが貧乏なのでバイトを始めないと家にいられなくなりそうです
人も怖いし脅迫性障害もあるから家を出るのも大変です
金もないから病院になんていけないし
自殺も怖くてできないと思います
もう逃げ道がないんですけどどうすればいいと思いますか?

A 回答 (19件中11~19件)

一番いいのは信用出来る占い師に鑑定してもらい


アドバイスを受けることでしょう。
    • good
    • 0

なぜひきこもりになったのか?



なぜ人が怖くなったのか?

どんなことがあったのか?

その不安や恐怖はどこからくるのか?

紙とペンを用意して、なぜなのか?
突き止めてください。


引きこもりになった原因。

それがわかったら自分を許してあげましょう。

大丈夫!大丈夫!大丈夫!

まず自分と向き合ってください。


そして大丈夫!大丈夫!ってもう一人の自分になんども言い聞かせてあげてください!


あなたは大丈夫!
大丈夫です。


あなたは愛されています。

大丈夫!大丈夫!

心が原因なのはたしかなので、もう一人のあなたはどんな顔をしていますか?

目を閉じて、子供の頃のあなたを想像してみてください。

あなたは怯えていますか?

そうしたら、優しく抱き締めてください。

大丈夫!っていってあげてください。

これからは僕が守るよっていってあげてください。
    • good
    • 0

内職すればよくね。

雀の涙にも足らん給料だけどw
    • good
    • 0

とりあえずバイトに挑戦してみたら?意外と上手くいくかもよ?無理だったらその事を親に伝えて図書館に通うリハビリをはじめよう。

    • good
    • 0

働くのが無理なら、病院に行って就労不可の診断書をもらうことが第一歩じゃないのかな。

    • good
    • 0

いきなりバイトはハードルが高いので、まずは外へ出る事に慣れなくては。

    • good
    • 0

人の目がこわい理由は?...自分の自信のなさですか?



あなたは今きっと、自分の今の状況に苦しんでらっしゃるのですね。

でも、1つだけ。全てが、自分のせいだと思わないでくださいね。

確かに、どこかで努力したり、何か決心をつけたり、あの時こうしておけばよかったなど、思うかもしれません。

でも人間は、必ずと言っていいほど、どちらに転がるにせよ、ほんの小さなことに後悔をするものなんです。

いま、手遅れだと思っていませんか?

少しでも興味のあることや、こうしてみたい、と思ったことを、やってみようと思いますか?

羨ましいくらい、あなたはまだ若いですし、少しの勇気や努力で、いくらでもチャンスが掴めると思います。

自殺なんて、もってのほかですよ。逃げ道は、探さなくていいし、逃げて良いんですよ。
嫌なことがあったら、逃げて良いんです。ただ、嫌だからと逃げたままにしないで、辛いから逃げてしまったけど、『何度でも頑張ってみよう』という気持ちを、忘れないでください。

今の社会は、本当に生きづらい社会だと思います。
外に出るのは勇気がいるし、社会の目は気になるし、人の顔をいちいちうかがったり、きをつかったり、何気ない言葉や態度に腹を立てたりと、本当に辛い社会です。

いつからこんなに難しい社会になったのだろうか?

あなたのお辛い気持ち、私も分かります。実は、私もそうでしたからね。

自分自信の生き様を振り返って、本当に情けなく感じています。
でも、やっぱり生きているからには、生かされているのですから、誰もが幸せにならないといけないと思うんです。

だから、少しでもやってみたいと思ったことを、やってみてください。
少しでも気になった事を、Googleやインターネットで調べて、知識をつけて自分を育ててみてください。

あなたが思っているより、人はなんとも思っていないし、あなたが自分自身を好きになれるよう、応援しています。

無理に、背伸びしなくて良いんですよ。でも、このアプリを頼りにしたように、人に頼る事、人と話す事、その機会を、大切になさってください。

人脈を広げれば、いつかあなたを助けてくれる人もいるでしょう。

環境を変えれば、人間は変わります。一生懸命努力したものたちは、あなたを裏切る事はありません。同じ言葉でも、捉え方次第で変わりますし、優しい言葉は花を咲かせます。

頑張れ。
    • good
    • 0

人の目が恐い



恐さを造り出してるのって

脳ミソなのか?
質問者さん自身なのか?


どちらでしょうか?
    • good
    • 1

日雇い労働でちょっとづつ慣れるしかない

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています