アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

23才です。大手中古車ディラーに勤めています。
なぜ昔にくらべいまの車は高いのでしょうか
自分が乗っているマークx120系、当時1番高いグレードで
300万、低いグレードで200万ちょっとからスタートです。
現在はカローラセダンですら300万なのに
もはやカローラとは言えないですよね。
若者をターゲットにしているのに高くて買えないですよね?
いつも自分は型落ちのセルシオ、スカイライン、
フーガなどを見てよっぽどこういった車に乗った方が
型落ちでも造りが良いのでいいと思っています。
また

質問者からの補足コメント

  • お金があれば関係ないですが
    全体的にみて車の値段上がっていますよね。

      補足日時:2020/03/12 22:55

A 回答 (14件中11~14件)

原材料費の高騰


設備の充実(パワステ、オートエアコン、電動ミラー、パワーウィンドウ、スマートキー)、ミニバンとかだと、電動スライドドア
エアーバッグやABSや衝突軽減ブレーキの装備。
オートライトの機能

今なら、さらにバックカメラや前後左右のカメラも備わっている。
ナビやETCも取り付けるから、さらに高額に・・・

昔は、軽で100を超えることなんてなかったけども、今は、当たり前に軽で100万超えで、見積で、200とか出てくる世界ですからね・・・
乗用車だと、200とかなら、そこそこの高級車とかの扱いでしたけども、今は、当たり前に、200とかで、300でも安いとかですからね。
ここ15年とかでみても、50ぐらいは違ってくるかと・・・
    • good
    • 0

その見方はちょっとちがうかもしれない。


あなたが例に上げていたカローラはかれこれ誕生から50年以上になる古いブランドですが、そもそも昔は今ほどに日本人の所得が高くなかった(今も決して高くないという方々が存在しているのは知っていますが、それにしても当時の大卒初任給は3万円以下でしたからやっぱり安い^^;)。その時代に初代カローラの価格は39万円でした。大して昨年の大卒初任給が21万円程度に対してカローラ300万円であれば、比率的に言って今のカローラも決して高くはないという考察も成り立ちますよね^^;。全体的に見て車の価格が上がっているということですが、古くからある車が肥大化高級化して価格も上がっていくと、メーカーは必ず穴が空いた価格帯を埋める新ブランドのクルマを投入してきます。カローラが高級化した→その穴は今ビッツやアクア等が埋めているということです。これらのクルマは上述のカローラ価格の比較から見れば、明らかに若者でも買いやすい価格帯のクルマってことになると思いますよ(少なくともメーカーはそのつもり)。
    • good
    • 1

理由は二つ


・原材料費の高騰
・装備の充実
です。

まず原材料は原油や鉄鉱石などのすべてが高くなっています。鉄鉱石を運ぶ船の燃料である原油の価格も高くなっているので、単に鉄鉱石が高いなったとか原油が高くなったという以上に原材料の値段が上がっているのです。

そして装備が10年前と比べ物になりません。たとえば
・スライドアの両側電動化
・ABSの全車標準装備
・自動ブレーキなど安全装備の標準化
などで部品点数や開発コストなどが加算されて、高くなっているのです。
    • good
    • 1

新車なんてここ数十年買っていませんが、中古車でも高いですね


若い世代の車離れ?、鋼材の高騰?、捌けない分利益の上乗せ?もありそうです
あとは「要らない機能」の付いたのが原因?、今どきのクルマには食指が動きません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!