
負け惜しみですか?
自動車工場で派遣をしていました。
自動車工場の社員をみていたら
自社のクルマで結構高めのクルマに乗っている方が
多いのですが
お金が良ければ部品の組付の仕事でもいいのでしょうか?
派遣で責任の度合いが違いますが
勤務していると虚しくなりました。
お金が貯まて勉強したいとか思わないのかと思いました。
たしかにお客様に安心安全の車を提供する責任ある立場です。
私は一年半が限界と思いました。社員になれたら
上記のように良いクルマに乗れたり手厚い保障があります。
でもライン工してまでやりたいとは思いませんでした。
ライン工している人はライン工の仕事に納得しているんでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1.質問者さんは社員より派遣は下だと思っている
2.質問者さんはライン工を見下している
3.2.をしている1.より自分の方が賢いと思っている
>負け惜しみですか?
まさしくその通りです
個人的には何もしてない人が最も雄弁という典型だと感じました
口動かす暇があったら手を動かせといったところでしょうか

No.3
- 回答日時:
質問者さんの場合は不満があると周りの考えがおかしく、怠慢に見えてきたりするのでは無いですか?ライン工だけではなく、自分が好きになれないような自分の特質を活かせない仕事に就けば、自分に対して「お前らはお金貯めて環境を変える努力はしないのか?」「俺はいい車に乗れる人間じゃないのか」「金の為に判で押したような、成長の無い虚しい作業に従事するこんな毎日で良いのか」とか疑問と不満が転職のたび?毎回爆発するのではないですか。
ライン工で納得している人も中には居るでしょう。選択幅が少なく正社員に死ぬまでなれない事が多い外国人派遣労働者をはじめ、昨日まで無職だった人、若く無いけど職歴がライン工しか無い人、工業高校自動車科を出てめでたく自動車会社に入社した人、事務も接客も苦手な人、営業をやってみてダメだと分かり天職のライン工に出会えた人、少し障害があるけど型にはまった仕事ならこなせる人、とにかく車を組み立てるのが好きで性に合っている人、その会社の一員ってだけで幸せを感じる人、など様々でしょう。人には人それぞれのそこに落ち着いている事情があって家族を養う為に我慢していることもあったりして、それぞれが自分の能力内で出来る範囲の事を頑張って生きているのでは無いですか?自分のフィルターで人を見ると、いつまでもこんなつまらない仕事で満足しているダメなヤツ、金払いさえ良ければ、あの車に乗る為だけに時間と魂売りやがって、こんな底辺の仕事で社員にまでなって満足していいのかよ、みたいにそりゃなるでしょうね。選択肢があって、やりたい仕事があればお好きに転職なり起業なりして自由裁量の中で、のびのび勉強した事を発揮しながら社会貢献しつつ、乗りたい高級車にお乗りになれば良いのでは無いですか?No.2さんと全くの同意見です。転職するのが面倒だから、無駄だから、今はお金が欲しいから、で1年半も興味無い仕事を我慢してやる工員もいるじゃないですか。俺は勉強して転職してトラック運転手になる!とか、大工になる!とか白蟻駆除の正社員になる!スナック経営者になる!とかの中卒高卒もいたなぁ。おいくつか分かりませんが、勉強に遅すぎる事は無いので就きたい仕事があるのなら今日から頑張ってはいかがですか。勉強が遅過ぎる場合選択肢に医者や弁護士やパイロットは外れますが社長ならなれますし。頑張る人って人が何の仕事で何の車乗ってるか、とかどうでもよくなるんじゃないですか?負け惜しみですか?のご質問ですが、派遣ライン工って負けなんでしょうか?職にも車にも入手までの労力で測れるようなグレードはありますが誰のために、どんな気持ちで働いて、何を与えて何を得るか、この世に良い何かを残せるか、を考えた方が建設的に生きられると思います。お金貯めて勉強したい、社員になって良い車に乗って安定したい、ここ以外のどこかで活躍したい、という事は分かりました。案外ご自分の家族ができれば何の仕事でも納得して頑張れるかもしれませんし。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- その他(ビジネス・キャリア) 作業者の教育について質問です。 (ボヤキも入ってます(笑)) 自動車部品加工会社に勤務しています。 2 2022/04/07 18:28
- その他(社会・学校・職場) サラリーマンで本業に関する勉強をしてる人って意外と少ないの? むかし、派遣バブルのころに、まともな正 7 2023/08/16 16:54
- その他(悩み相談・人生相談) 家族経営で工場してます。妹33才自分35才。 数ヶ月前にできる派遣の40代後半の女性がはいってきたが 3 2023/06/06 20:19
- 会社・職場 逃げてもいいですか? 派遣社員(工場)の33歳子供2人がいる主婦です。 私はYESマンで職場では面倒 15 2023/08/08 08:21
- その他(就職・転職・働き方) 会社とかお店とか少人数であっても連携やコミュケーションをとったりしてやる仕事が向いてません。かといっ 2 2022/07/24 18:02
- その他(悩み相談・人生相談) 年明け早々に寮つき派遣で仕事をしながら、アフィリエイトか動画編集で喰っていくための生活を始めたいです 1 2022/12/04 14:31
- その他(悩み相談・人生相談) 例えば工場でここまでを2分で終わらせてと幾つか部品をはめて工具で止めたり、あるいは手だけで取付けたり 5 2023/01/04 17:00
- 転職 転職活動、退職後の制度について 2 2023/06/22 10:56
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
新卒です。出勤前に涙が出るの...
-
なぜこの国は年寄りにきつい仕...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
どうして入社間もないのに、経...
-
仕事が遅いと言われます
-
就職難に付いてですが。
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
-
新人です。放置が辛いです
-
a先輩が異動するとき、たくさん...
-
逆出向について、私はグループ...
-
骨折して仕事を休みましたが・・・
-
入社して一週間経っても仕事が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
新人です。放置が辛いです
-
とても使えない2年目社員 こん...
おすすめ情報
私もそう思っている節はあります。
良かったら指摘ください。
要は転職なんて無駄だから勤めてるという事でしょうか?