
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>身内に言ったらやめとけ、なんでそんな仕事なん。
誇れる仕事か?って言われました。誰も危ないとは言ってませんよね???
>胸張って言えるかは自信ないです
じゃやめな!
自らの仕事に誇りを持てないならやるべきじゃない!
雇う方にしても、そんな人は要らないと思うよ。
No.2
- 回答日時:
俺も10年前頃に、ボーイやってだけど、楽じゃないよ。
お客同士の喧嘩を止めに入ったりして。ボーイを辞めた時には、商売のキャバ嬢に手出したとか、言いがかりを言われ、結局はお金だよね。経験上、人に勧められる仕事ではないかなぁ。俺にとっては、いい勉強になったけど。No.1
- 回答日時:
危ないって言えば危ないですね。
頭の狂ったストーカーもどきの人間や、ベロンベロンの酔っ払いも来ますし、キャバ嬢同士の喧嘩も止めなきゃならないし。
知り合いがやってましたけど、投げられたボトルが頭をかすめていったとかなんとか言ってました。
申し訳ないですが自分の子なら止めますよ。
普通の水商売とは違いますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 22歳元キャバ嬢です。 14歳上の彼と同棲を始めてから、出勤しなくなり自ら仕事を辞めました。 私が仕 11 2023/04/02 07:38
- 求人情報・採用情報 介護士の面接を受けに行きました。 次の日に電話が来て、 3日後に老人ホームで介護の主任と仕事内容とか 1 2022/04/14 03:14
- 会社・職場 水商売、キャバクラでのワンオペ営業 4 2022/06/21 04:16
- その他(業種・職種) 仕事に迷ってます。 もう、何度も仕事を辞めてを繰り返して 結局なにも続かないまま今年21歳です。 話 1 2022/08/29 23:53
- 転職 25歳の彼氏で物流会社に勤めてて新卒で人事をやっていたが現場の方へ異動となり、また通勤距離も長く、理 6 2022/08/11 15:45
- その他(悩み相談・人生相談) キャバクラってまともな仕事じゃないんでしょうか。 「俺は大事な人を傷付けてまでやる仕事じゃないしまと 4 2022/12/19 19:01
- カップル・彼氏・彼女 私は盲目なだけなのでしょうか?教えてください。 私も彼も実家暮らしのカップルです。また、お互い20代 3 2022/04/14 22:09
- 大人・中高年 クビになった人を再雇用しますか? 9 2022/12/26 19:03
- 会社・職場 転職1ヶ月未満ですが、辞めるべきか悩んでます。 4 2022/08/23 23:22
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
新卒です。出勤前に涙が出るの...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
体臭がきつい人でも働ける仕事...
-
逆出向について、私はグループ...
-
骨折して仕事を休みましたが・・・
-
仕事少ないのに残業してる派遣...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
うちの会社はよく社内で自分の...
-
引っ越しで仕事休むのは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
新人です。放置が辛いです
-
とても使えない2年目社員 こん...
おすすめ情報