
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの正直さに戸惑ったのでしょう。
感心したのです。
その言い方はあまり素直じゃないですけどね。
先生も照れ臭かったのではないですか?
通常、正答を×にされたら、生徒はすぐにやってきますが、誤答が○の時は黙ってる人が多いのでしょう。
テストの点数は自分の本当の実力を知るためのものだから、間違っていたら訂正するのが当然です。
採点を間違えるのは先生として不名誉なことですが、都合が悪いという考え方は当たっていません。
先生は先生で、今後は採点ミスしないように気を付ければいいのです。
自分のミスに気が付くチャンスをあげたのだから、あなたは善いことをしたのです。
ただ、「あの先生ミスったんだよ」などと言いふらさないようにしましょう。
人間は誰でもミスをする生き物ですから、自分だっていつミスするか分かりません。
人のミスをことさらに言いふらすのはよくないです。

No.2
- 回答日時:
先生とてミスはあるもんです。
そのミスを隠したがる人と正直な申し立てに良い評価をする人といます。
先生は隠したいタイプだったのかも知れません。
単なるミスか過労や何か問題があったのか
原因もわかりませんし「都合が悪い」かどうかは分からないとこです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
五教科の成績で4をとるにはテス...
-
中3の2学期に授業で骨折。高...
-
体育(成績)について。
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
夏休みの課題で技術・家庭科の...
-
[至急]提出物を職員室に渡し...
-
中学の内申が教師の好みで決ま...
-
一人の教師に露骨に嫌な態度を...
-
もし中学生で遅刻するか学校休...
-
通知表2から4にするのは無理? ...
-
大学教授やその関係者の方がい...
-
先生に勘違いされました…
-
成績をわざと低く付ける教師が...
-
中学3年生の女子です。 中学校...
-
通知簿において体育が89点だっ...
-
中学生です。 課題で毎日日記を...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
中学を卒業して30年以上になり...
-
中学校指定のジャージを部外者...
-
「将来の夢」という課題で作文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
評定で5をとるためには、テス...
-
五教科の成績で4をとるにはテス...
-
中学生の子供の通知簿について ...
-
成績表に間違いが。。。許され...
-
先生に勘違いされました…
-
今日テストが返ってきて英語が7...
-
通知表について学校に説明を求...
-
小テストで不正をしてしまいま...
-
大学教授やその関係者の方がい...
-
私のテスト結果は通知表5ですか...
-
なぜ、シャツを出してはダメ?
-
期末テストで社会95点だったの...
-
10段階評価の割合
-
体育の成績が悪い中2の息子 私...
-
中学校の成績は、通知表が渡さ...
-
中学生です。 今日の放課後に出...
-
もし中学生で遅刻するか学校休...
-
不正行為なのか?
-
中学生髪染め こんばんは。 私...
おすすめ情報