
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
大卒は、確かに、専門的には、強いが他は駄目だ。
難しい勉強をするから、頭がみんな硬くなる。一流大学を卒業してても、頭の悪い人が多いでしょう!難しい勉強をするから、頭が痛く硬くなる。専門的には強いですが、他の事が?大卒よりも高卒の方が頭が良いと思う!No.18
- 回答日時:
プロファイルに記したような者です。
アメリカにはホームスクールと言う制度があります。
学校に行かず、家で勉強するんです。
国土が広いアメリカでは、家から学校まで通うことができなかったことから生まれた制度です。
今は、学校の教え方になじまないなどの理由からこの制度を使う人が大勢います。
こんな世界ですから、『学歴』などというものそのものがありません。
その代わり、日本の共通一次のような公共の試験が人の教育レベルの指標を与えるようになっています。
アメリカは、幼稚園1年と、その後の高校までが義務教育です。
幼稚園を意味する Kidergarten の頭文字Kと、その後の小中高校の12年間の義務教育期間を称して K12 と言います。
K12 を終えられたかどうか、その結果(成果=質)は、たとえばSATと呼ばれる先に言った試験結果であらわされます。
日本と違い、SATは年に何度も受けられ、そのうちの一番いい成績が残ります(ちょっと違う点もありますが)。
例えば大学に入るとき、SATは重視されます。
でも、入試がないこの国では、社会活動や専門的な活動、特技や自分の意見についての説明(エッセイ)、先生やその他のあんたをよく知る社会的に地位のある人の推薦など、いろいろな要素が審査されます。
あなたはそういう意味で何か他の人以上の努力をしましたか?
それが大事です。
他の人との違いがどんな意味のある事か、それを社会的に説明できて価値が認められればあなたは優れた人と見られます。
そうでなければそれだけのことです。
No.13
- 回答日時:
学歴が低学歴でも、世渡り上手みたいな人はざらにいます。
例えば油絵画家も、低学歴でなおかつ美大卒でない人も、ざらにわんさかいますし。まあ私もそれを目指していますし、低学歴者はコンプレックスを感じながら生きて成功する人もざらにいるし、私もそのようになりたいので。No.12
- 回答日時:
お勉強ができる頭の良い人と、世渡りのうまい頭の良い人とに分かれます。
知的能力なんて後で学習することで、身につきます。私の場合、進学校でしたが、当時のオイルショックの影響で、進学を断念する学生がけっこういました。その頃、偏差値はありませんでしたが、おそらく偏差値を出すと平均75以上だと思います。100番以内にいると東大合格ラインにいるような感じでしたね。私は、入れませんでした。能力がありながら、経済的理由で、進学できなかった頭の良い人がたくさんいるということです。No.10
- 回答日時:
平均的な傾向を見たら、大学名にある程度比例しますよ。
でも、当然個人差、分散があるのは当たり前です。
あと「頭の良さ」の定義なんて結構曖昧ですよ。
稼ぐことが正義=頭の良さ、ならば学歴よりも、家柄とかの方が比例するかもしれないしね。
昔どっかのバンドマンが、「世界で一番売れてるラーメンが一番うまいラーメンとするなら、世界で一番うまいラーメンはカップラーメンってことになるだろう」っていうことを言ってたね。それと同じこと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が多い気がします。 それは、なぜでしょうか? 学歴=学校だけの勉強、賢さは
教育・文化
-
学歴は無いけど、賢い人に会ったことはありますか?
その他(学校・勉強)
-
学力は低いけど頭の回転が早い人って、実際いるんですか?
ノンジャンルトーク
-
-
4
低学歴で優秀な人ってどうやって探すんですか?
中途・キャリア
-
5
最近思うのですが、低学歴の人って身の程を弁えない人が多くないですか? 学歴なんて関係ない、とか言った
その他(社会・学校・職場)
-
6
最終学歴が中卒って頭悪いと思いますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
7
低学歴でも頭の良い人ってホントに実在するの? 新卒採用でも中途採用でも、低い偏差値の大学に在籍して
幼稚園受験・小学校受験
-
8
高学歴の人は低学歴の人をどう思うのでしょうか?
失恋・別れ
-
9
高学歴が中学歴や低学歴と話が合わないのは、大学の授業で教養が身について、それで話が合わなくなるの?
大学・短大
-
10
勉強など全く出来なくて、頭は良くないのに 話してると、君頭いいねと言われる事があります 私頭悪いです
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが
教育・文化
-
12
背が高い男性ってなんであんなにかっこよく見えるのですか? 私が好きになる人みんな背が高い……
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
何で女性って高身長の男性が好きなのですか? ただフリみたいな低身長男性の方がかっこいいと思うけどな
モテる・モテたい
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴低い人で頭が良い人って居...
-
2浪東京経済大学経営学部につい...
-
麗澤大学って学力レベル低いで...
-
学歴コンプレックスに悩んでい...
-
浪人か私大に進学かで迷ってい...
-
公式な文章での一つ目、二つ目...
-
研究室訪問せずに出願。先方を...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
国立志望って受験終わると何割...
-
面接の選考結果が遅れるという...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
大学 マイページについて
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
運動部
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
なんで産んだんだろ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2浪東京経済大学経営学部につい...
-
学歴低い人で頭が良い人って居...
-
浪人か私大に進学かで迷ってい...
-
学歴コンプレックスに悩んでい...
-
専門高校から国立大学を目指し...
-
MARCHは今や地方の国立より就職...
-
麗澤大学って学力レベル低いで...
-
なぜ、義務教育でもない高校や...
-
Fランの大学に行くくらいなら専...
-
41歳です。 今まで大学へ進学し...
-
三浪、理系です
-
二浪で新潟大学教育学部は大丈...
-
短大卒のほうが就職有利!?
-
関東学院大学と明星大学だと、...
-
大学受験をやめた方が良い気が...
-
高卒で就職するという息子を説...
-
龍谷大学か山梨学院大学、どち...
-
私は通信制高校に通っている高...
-
男性40歳を過ぎています。 国公...
-
20歳からFランク大学か予備校か
おすすめ情報