プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3歳の次男が最近すごい短気で
ずっと何かしらに怒ってます。

今日の出来事。
買い物に行くのに「お菓子もおもちゃも
買わないよ?約束」と言って
約束をしてから行ったのに
やっぱり、おもちゃ買って~と言い出し
「あかんって言うたやろ?」て言うと
直しにいって「欲しいのに!なんで?」と
泣いて怒りだして、私を叩きにきます.

私たちが怒ると「ママに怒られた~」と
ぎゃーぎゃー泣きわめいていました。

次男はおばあちゃんっ子で
甘やかされてる事もあると思いますが
最近ほんとに酷くて、、、参ってます。

保育園から幼稚園に変わるから
環境が変わる事を察知して
情緒不安定なのかな?とか
スマホ依存症は怒りやすいて
聞くので、、、それなのかな?とか
お菓子が大好きで現代型栄養失調
なのかな?とか

もう、、、ずっと怒ってるのも
可哀想やし
それに対して旦那も怒るので
旦那を怒らさないようにしないと
とかで私も疲れます。

これは時間が経てばなくなりますか?
私が怒りすぎて次男は
こうなってしまったのか、、、
自分が悪いのかな、、、
長男が言えばわかる方なので
次男はなぜこうなったのか、、、

同じようなお子さんを
お持ちの方いらっしゃいますか?

A 回答 (5件)

魔の二歳児と言われる年齢の時はどうでしたか?


それまでは そんなに目だって怒られるような行動は
取っていなかったんじゃない?
たぶんね、、、
お子様に自我が芽生えて何でもかんでもお兄ちゃんのまねっこをしたい時期なんだけど
思うように出来ないもどかしさがあるんだと思いますよ。
お兄ちゃんに対抗意識が芽生えて
僕だって同じように出来る。そう思ってやってみるけど
中々思うように出来ない歯がゆさが
苛立ちになって
ママさんに八つ当たりしている様な気がしてなりません。
ママさんは自分の所為じゃないかって悩んでいるけど
ぜんぜん違う。大丈夫だよ。逆に怒ってばかりが目立つ自分の感情に
申し訳ないと心を痛めて
可哀想に。そんな事は全く関係ないんだと思うよ。
人間が成長する時に多分ママさん御自身もそうだったと思うけど
人が出来るのに何で自分が出来ないんだと思うと悲しくて情けなくて
どうにもならないもやもやした感情で
押し潰されそうになりませんでしたか?
親も誰も関係ない 自分自身との戦いの中でもがき苦しむ時期を
どう過ごしたのか考えてみればよい事ですもの。
しかもお兄ちゃんはママに叱られる事なくすんなり行動して
トモスレバ褒められているのに
どうして僕は出来ないんだろう。その苛立ちだけが目立ってしまった悪循環何ですモノね。
ママさんは まだ出来なくて当たり前。
お兄ちゃんのようにはいかないんだよね。
そう思うことで少しは肩の力が抜けませんか?
まだ 三歳なんですもの。
出来なくて当たり前と言うところからスタートしてお子様を見つめれば
言う事を聞かない時はお兄ちゃんの時はどうしていましたか?
聞かないまでも別の方へ目を向けながら
お子様を納得させていませんでしたか?
お兄ちゃんがイイコ過ぎるからおにいちゃんを育てている時の事を
一足飛びにして次男を見つめてしまう。
その違いが今のお子様の苛立ちになっているのかもしれません。
次男君も本当は物分りの良いとても素直なイイコなんだと思いますよ。
だって主様が愛情一杯でお兄ちゃんと同じように育てているんだモノ。
ただ今お子様は自分自身の成長過程の中で
お兄ちゃんという存在がすっごく大きく覆いかぶさっているだけなんです。
まねっこできる事とできない事の違いが判らず
悔しくて仕方ない感情が自分でもわからないうちに
出てきて大好きなママさんにぶつけているのだモノ。
大好きなおにいちゃんのまねっこが出来るように上手に導いてあげる事で
満足感と自信を得られれば
落ち着いてくると思います。
もう少しの辛抱だよ。お兄ちゃんを上手に使って
弟君を誘導させてみて下さい。
お買い物に行く時は行く前に買うものを広告などで一緒に選んで
弟君に品物を渡してかごに入れてもらうと言う行動をとってみてください。
弟君が買い物してくれた。そう思ってもらうことで
お手伝いが出来た事につながるし
食材探しでかごに入れる行動をとることで
お菓子だのおもちゃに目が行かなくなる可能性ありますよ。
お手伝いしてくれたからご褒美にお菓子一つだけ選んでいいよ~と
言ってあげてもいいですしね。
繰り返し行う事でいつの間にか自然体で遣ってくれるようになりますから。
ママさんは 御自分を責めないでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます✧︎

魔の2歳はすごく素直で可愛くて
「え?魔ってなに?こんなに可愛いのに」って
思っていました!!!!

私のせいじゃない。大丈夫!と
言ってもらえたらほんとに救われます。

下の子は1歳になったばっかりで
24時間一緒にいてずっと抱っこだし
私は待てない性格で
子供にお手伝いしてもらうと
はやく~~~ってなってしまうので
させてなかったんですが、、、
色々とお手伝いしてもらったら
学びにもなるし色々と
気が紛れるかもですね、、、

お兄ちゃんにも協力してもらって
みんなで一緒に成長したいと思います!

本当にありがとうございます!!!!

お礼日時:2020/03/23 19:11

月齢的には反抗期ですよね。


また、下にもお子さんがいらっしゃるとの事で、お母さんが取られた様な感覚になり、そのストレスや構って欲しい気持ちが、我儘になったり、怒りとして表現されているんだと思いますよ。
私は、年子の子どもを育てながら保育士として働いてきました。
あなたのお子さんは、ここに書かれている様子だと、至って健全に成長されていますよ。
勿論、性格やご兄弟がいる、いない、家庭環境などの違いから同じお子さんは誰一人としていません。
あなた達がお子さんを怒った時に「ママに怒られた〜」と泣きわめくのは、お子さんが賢いからですよ。
子どもの知恵…で、泣きわめくと誰かが助けてくれるかも?と、分かっているんです。
また、幼稚園に変わる事も察知されていると思います。
不安定になってしまう原因の一つでもありますよね。
スマホもね、まだ未発達な身体機能での使用は情緒不安定になりますよ。
また、視力の低下や脳の発達にも影響が出ると言われています。
ここで一つ…
買い物に行った時の事ですが、約束していっても、見たら欲しくなってしまいます。
大人でも買うつもりなくても欲しくなって買ってしまう事…ありますよね。
お子さんが理解、納得出来る方法があります。
「何故今は買わないのか」をきちんと話される事です。
私事ですが、子ども達に対して「父親への感謝」を常に話していました。
パパが一生懸命働いてくれたお金だから、大事に使うのよ。
今日は家に〇〇のお菓子を用意してるからね。
それが無くなってから、今度は〇〇の好きなお菓子を買いにこようね。とか
買った時には、パパに感謝やねぇ~
パパのお陰で好きな物が買えたね。
毎日美味しいご飯がお腹いっぱいに食べれるね。
欲しい物を欲しいだけ買っていては、家の中がおもちゃだらけになってしまうね。
どうする?と問いかけてみたり…
おもちゃは、今度の〇〇のお誕生日に好きな物を買いに行こうね。
それまでに、何が一番欲しいかよーく考えておいてね。
沢山あるから迷っちゃうね〜笑
おもちゃは、お誕生日とサンタさんから…
後は特別な時だけね。
など、普段から離していました。
3歳なら、暫く続けると、今日はお菓子買わない日だね。
と、自分から分かってきますよ。
買う時には、今日は一つ好きなお菓子を買っていいからね。
と、話しておく事でもうテンションが上がって喜び、ワクワクしながらお買い物を楽しみにしていましたよ。
どんなに安い物でも、パパのお陰ね。
パパに感謝やね。パパにありがとう。ってお礼言おうね。
そんなやり取りから、父親との関係もとても良くなりますよ。
お父さんも、子どもから「ありがとう」が増えると嬉しいです。
また仕事頑張ろう!っていうやる気にも繋がっていましたよ。
今度また買ってあげるからな。
お父さん仕事頑張るから、〇〇はちゃんとママの言う事聞くんやで〜とか言ってましたよ。
そして、あまり行かないスーパーに行く時だけお菓子一つ買っていいよ。
というルール、約束をしておくと、普段行くスーパーではここでは今日は買わないよね?って聞いてきたりね。
子どもの中で、「予測」が出来る様にしておく事も大切です。
行動予定をきちんと伝えておく事で、「気持ちの整理」を子どもなりにしていますよ。
保育園でも、必ず毎日の「流れ」を決めています。
それは、子どもに「見通し」を付ける為にね。
0歳の赤ちゃんでも、「見通し」を持って生活出来るとんですよ。
勿論、すぐに…とはいきませんが、毎日の生活の中でちゃんと「見通し」が持てる様になります。
それでも、反抗期ですし、性格もあります。その時の気分もあります。
その時は、優しく受け止めてあげて、「そうやんね…見たら欲しくなっちゃうよね~お母さんも本当は買ってあげたいけど、お菓子を食べ過ぎると元気な身体じゃなくなるかも…」とちょっと悲しげな表情で話します。
「お父さんみたいに大きくなって欲しいなぁ…お菓子ばかり食べていたら病気になったり、お父さんみたいに大きくなれなくなってしまうから、お母さん悲しいなぁ…」などを言ってみて下さいね。
「お父さんみたいに大きくて強くなりたい?」殆どの場合「うん!」と言います。
そしたら「お菓子買うのは明日にしよ!」
とか、「今度また来た時ね!」と言うと納得しますよ。
そんなやり取りを毎日すると、自分の欲をコントロール出来ると様になってきますよ。
買っていい時、だめな時をちゃんと「知る」事、「感謝」の心を育む事で今後お友達関係においても、「貸して、どうぞ、ありがとう」このやり取りがスムーズに出来る様にもなりますよ。
子どもの気持ちに
「寄り添い」ながら、「共感」しながら、「受け止め」ながら
あなたも忙しい日々の中で、大変だと思います。
親も人間ですから、いつもいつも落ち着いて対応出来ないと思います。
でも、意識されるだけでも今後がまるで違ってきますので、是非試してみて下さいね。
家事、子育て、ご主人への気遣い…
お母さんは本当に大忙しです。
たまにはご自身へのご褒美もあげて下さいね。
時には一人の時間を無理矢理作ってリフレッシュして下さいね。
お身体労りながら…ね。
子育てに「正解はありません」
誰一人として同じ子どももいませんからね。
あなたの優しくて大きな心でご家族を包んであげて下さいね。
あなたの優しさに、ご主人も甘えてらっしゃる部分もあると思いますよ。
皆お母さん大好き!
だから、我儘も言ったり、感情をぶつけたりしますからね。
「母は無償の愛」ですもんね。
にっこり微笑みながら、頑張って下さいね。
お子さん達の健やかな成長を願っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すごく分かりやすくありがとうございます。
読んでいて涙が出ました、、、

私が間違ってるから
私が悪いんかな
私のせいでこんな子に

と色々考えていたので
健全に成長していると言っていただいて
ホッとしたうえに
こうやって言うといいよって
ほんと丁寧に教えてくださったので
嬉しいです。

お父さんに感謝!!!!ってゆうのは
大事だと私も育ってきたので
前まで「お父さんが買ってくれたから
ありがとう言おうね」って言ったり
していたのですが、、、
最近、旦那にイライラしっぱなしなので
疎かになっていました(;_;)

子供のために旦那への気持ちは
隠さないとですね、、、
私が嫌いでいると子供にも
伝わってしまいますもんね、、、

次男はまだまだ甘えたで
寝る時とか落ち着きたい時は
私の腕を「貸して」と言って
吸ってくるんです。。。
これも早く終わらせたいのですが
ママを取られた感覚があるのに
それまで取ってしまうと可哀想だと思い
自分からやめてくれるのを
待とうと思っています。

保育士さんってほんとすごいですね。
次男は8ヶ月から保育園に行っていて
保育士さんのおかげで成長した事も
いっぱいあるのですごい感謝してます。

Kりりこ様にもほんと感謝です。
お忙しい時間の中わざわざ
コメントしていただいて
ありがとうございました!!!!

お礼日時:2020/03/23 12:32

質問文を読む限り、親が頭ごなしに強制しているように思います。


「お菓子もおもちゃも買わないよ?約束」「あかんって言うたやろ?」
お子さんは「欲しいのに!なんで?」と理由を聞いています。
なぜ買わないのか怒らずちゃんと理由を話しましょう。
約束はきちんと理由を話して自分でさせましょう。
だめだといったではなく、なんと約束したか聞いてみましょう。
我慢できたらいっぱいほめてあげましょう。
それより気になったのは、3歳の子にそんなにスマホいじらせているんですか?
そんなにお菓子を与えているんですか?
理由が思いつくならおばあちゃんにも協力してもらい、まずはそこを正さないと。
それと余計なお世話かもしれませんが、口語と文語は違います。
質問は標準語でした方がいいと思います。
直しにいって、って何か壊したのかと思われます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「欲しいのになんで?」と聞かれた時は
「さっきお菓子食べたでしょ?1日1個って
いつも言うてるでしょ?」と言うてます。
そしたら「食べてない」と、、、言います。

おもちゃの場合は
「おもちゃは、お誕生日の時だけ!」と
言ってるので
「お誕生日じゃないでしょ?お誕生日の時に
買ってあげるよ」と言うと
「いやー」と泣きます、、、。

やっぱりちゃんとお話しないとですね、、、

頭ごなし怒ってしまってる所も
いっぱいあるので
私も気をつけようと思うのですが
ついつい怒ってしまいます。

スマホはダメだとわかってます、、、
私もやめさせたいです。
元々スマホを与えたくなかったんですが
旦那が「YouTubeみたいってうるさいから
スマホ渡したれ」とうるさく。
それでも私は「嫌やから」と言って
渡さなかったんですが、、、
いつの間にか隠してるのを見つけて
次男に渡してました。

旦那はほんとに自分の気分で
子供にキレたり。
自分もずっっとスマホでゲームしてるし。

自分にくっそ甘い。
どうしようもない男なんです。

お礼日時:2020/03/23 10:47

そういうお年頃ですかね


三つ子の魂なんとかって言いますし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうゆうお年頃ならいいんですが、、、
毎日にこにこで楽しく過ごしてほしいのに
毎日ぷんぷん怒りたおして
可哀想やなと思うし、、、
下にも1歳の娘がいてるので私も
イライラしてしまう事もあり。
でもできるだけ怒らないように
機嫌取りしてる横で旦那がすぐ
でっかい声で怒るので
何よりも旦那に腹立つので
次男には早く落ち着いてほしいです!

お礼日時:2020/03/22 22:14

発達障害検査してみたらどうですか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

発達障害が疑われますか?
検査は小児科でしてもらえますか?

お礼日時:2020/03/22 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!