アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鬱病の46才女性です。抗うつ薬、抗不安剤を服用しています。

だるくてだるくて、何もする気が起きません。一日中、リビングでテレビを見たり、ネットサーフィンをして寝落ちという毎日です。

1月末に、ドクターストップで退職しました。子育てしながら、がむしゃらに会社員をしてきました。

利発で積極的に仕事をしていましたが、子宮と卵巣摘出を期に、徐々にパフォーマンスが落ちてきました。ホルモン充填療法もしていました。

上司も代わり、最後の一年間は、疲労困憊で休職しました。一度復帰するも、再度休職。そして、退職となりました。

未だに、仕事の夢に魘されます。睡眠薬を使っても、脳が休めて居ません。

日中の活動がしんどくて、部屋着から服に着替える物の、寝て過ごしています。

少しでも動く様にと医師から言われますが、身体も心も動きません。

何かアドバイスが御座いましたら、助言を頂きたく投稿致した次第です。
宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

薬を飲み始めて今2ヶ月くらいたちますが、ほとんど寝たきりで過ごしてます。

薬も合わなかったり調整していて、身体が動かせないのが辛いです。一応、睡眠薬も処方されてますが、なかなか寝られません。今日も一睡もできませんでした。ひどい時はお風呂にも1週間入れなくてトイレ以外はずっと布団の中にいました。睡眠とれないと辛いですよね。アドバイスにならないかもしれませんが、無理せず治していくしかないと思います。辛くなったらすこしでも楽しいことを考えるようにしたり無理せず過ごせば良いのではないでしょうか?お互いしんどいですが、良くなりたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お風呂が面倒なのも分かります。シャンプーも面倒ですが、頑張ってしています。たそ様もお辛いんですね……。季節の変わり目だからでしょうか。「寝てるのに飽きるまで寝てればいい。今は寝てる事が仕事」と何かの文献に書いてありました。お大事に。

お礼日時:2020/03/26 17:54

カウンセリングもうけてますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

臨床心理士のカウンセリング受けてます。私が、カウンセリングの仕事をしていたので、答えは分かっちゃうんです。人には助言できるけど、自分には出来ないものです。ありがとう御座います。

お礼日時:2020/03/28 17:24

薬の後遺症ですよ


食べ物で鬱は治るという本でも読んでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山の本も読みました。栄養指導も受けました。今は、たんぱく質を沢山とっています。後遺症、大いにあるかもしれません。子宮と卵巣摘出してから、沢山飲んでますから(T_T)

お礼日時:2020/03/28 17:27

№6の追記ですが、



入院治療では「なぜ、こんなに元気な人が入院なの?」という方が多く含まれます。

症状はひどくないものの、家庭に問題があり、ゆっくり休めない。という理由だけで入院治療を受けています。

強引に入院を勧めるわけではありませんが、入院治療に切り替えている方々の中には、軽度の患者さんもいますよということを覚えておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入院=統合失調症で暴れてる、怒号や罵声が溢れる場所だと思いました。入院した方が、集中力に治せるのか……。医師に確認してみます。うるさい両親がいつも隣で監視してるので、逃げたいのです。

お礼日時:2020/03/27 13:55

とにかく、今はひたすら寝ることです。

睡眠薬を飲んでも休めていないことから薬の変更をして熟睡できる環境にしましょう。何もしないことが今は一番の休養です。余計なことが頭に浮かんできますが、その時は気を紛らわすために自分の好きな事を少しやってみたらいかがでしょうか。少しずつです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かい御言葉に感涙です。寝ててもいいんだ……。昨日は歯医者に行くだけでも精一杯。今日は、娘の救援物資を送るのに買い出し。そのくらいでいいのですね。
有難うございます。

お礼日時:2020/03/27 09:18

№5のお礼への返事ですが、



もちろん、入院するなら精神科です。解放病棟の病院もあれば、閉鎖病棟の病院もありますが、他の診療科と違うのは、病棟に鍵がかかっているかどうかの違いくらいです。

もし、入院をご検討されているのなら、一度、医師に現在の状態を克明に説明し、自分の身の回りもきちんとできないことを伝えましょう。入院希望者がとても多くて(早く治りたいから)、なかなか受け付けてくれませんからね。

なお、入院となると、2~3ヶ月の入院治療になります。長いと思われるかもしれませんが、規則正しい生活が待っていて、それができない方は看護師さんのサポートを受けることができます。意外に思われるかもしれませんが、カラオケのある病院もあって、夜は患者さんが集まってカラオケタイムになることも。イベントもあって、卓球大会もある病院もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ADLの低下はあるものの、身支度や清潔保持は出来ています。運転が苦手になりつつありますが、近所なら運転出来ます。スーパーマーケットは大嫌いなので行きませんが。只、病気に理解の無い両親が隣に住んでいて、毎日監視されています。入院したいけど、入院レベルでは無さそうですね……。御丁寧に助言頂き有難うございます。

お礼日時:2020/03/26 18:19

もし、今よりひどくなるようでしたら、入院治療に切り替えることもご検討ください。



入院治療では、1日も早く患者さんが良くなるように、1週間単位で処方した薬の評価をし、良くなるまで変更しますので、あなたに合った薬が早く見つかるメリットがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入院…。精神科に入院ですよね?婦人科じゃ、ダメですよね。私から医師に入院を打診するのでしょうか?どんな入院生活なのか、不安です。

お礼日時:2020/03/26 17:57

50代の10年前から心療内科に通う主婦です。



私も、最初のうちは、寝てばかりでした。
お薬になれるまで、時間がかかりました。

私の場合、最初はウツで、2年後くらい経って、転院先で、双極性障害に診断が変わりました。

今、3ケ月と言うことですから、あまり焦らず、治療に専念されてはいかがでしょうか?
なかなか難しいですが、長い目で見ることも大事です。

少し元気になって、外出も出来るようになったら、当事者会に出かけても良いと思います。

他には、治療費について、自立支援医療というのがあります。
https://snabi.jp/article/107

お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

体験談ありがとう御座います。自立支援及び、障害者手帳3級を取得しました。1/31に退職して、まだまだお仕事モードは抜けません。寝ててもいいんだと、安心しました。

お礼日時:2020/03/24 22:51

過疎の村に移住して、酪農家で筋肉労働すれば良えやん。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

幸い旧家の大地主なので、肉体労働は可能です。でも、身体が動かないんです。ご回答、感謝申し上げます。

お礼日時:2020/03/24 20:29

とりあえず1年、少なくとも半年は極力何も考えず心身を休めてください。


様々なことを罪に感じるのも病状ですので、意識して考えない練習をしましょう。
ネガティブな思念が脳裏にわき上がったら、青空をイメージして深呼吸する、そういう認知療法もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

医師にも、向こう1年から1年半は就労不可と言われています。

退職した事、何の役にも立っていない居ない事を確かに罪と思っておます。

ゆっくりして、いいのですね。
呼吸法も習いました。

ズバリのご回答ありがとう御座います。

お礼日時:2020/03/24 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!